「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2013年07月の記録ノート

no title

07月31日(水)
朝からずっと火曜日だと思っていたのに、タオルを届けたら「今日は水曜よ、シーツも交換の日」って。前回も確か間違えて、着替えた後エプロンだけして持っていったんだった。日にちだけでなく、曜日感覚までない。今日は携帯も忘れた。船原に行ったら、イオンにいったはずのお婆の携帯が置いてあった。迎えに行ったらレナが「ウチ、今日家に携帯忘れた~」だって。帰ってきたら携帯に健保から電話がその前には深澤さんから。とがわ...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月30日(火)
仕事は休みだけど、法被を含めてアイロンがけに暑くてクタクタ。風呂やトイレの掃除したりすると、2日に1日の仕事でも忙しすぎる。宿題は終わるかなぁ。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月28日(日)
みこし係、やっと終わった~。ああいう、人がたくさんな場所にいる「自分」が嫌い。たぶんマホに近い。信じられないほどリヤカーが重かった。周りは「代わりましょうか、疲れたら言って」と気遣ってくれるけど、私は「代わって」と言えない人じゃん。途中、多分亀甲さんが手伝ってくれたけど、私またしっかりお礼を言えなかった気がする。LCはLv3が20件も入ってるし、疲れた。明日も仕事なのに法被を洗濯アイロンしないと。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月27日(土)
掃除機を掃除していたら、久しぶりに3時過ぎてしまった。先生は働き者だなぁ。それと、誰に対しても言葉遣いが同じな所がすごいと思う。ベテラン職員にも私にも患者さんにも。相手によって話し方や態度が変わる人ってショボイもんね。明日のみこしがイヤだなぁ。早く終われ~。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月26日(金)
Lcしてたら、Lv1~2が山田のものチョ~ヤバい。しっかりヒアリングができてないので、Lv3が当たると加筆のしようがなくて困る。しかしLv1~2はしっかり読まなきゃならないのに、40円ってやってられない金額。1~2が20件来るより、3が20件の方がぜんぜんマシ。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月24日(水)
今度は、先週久しぶりに静岡まで交通費かけて行ったBODYSHOPの調査が店舗誤りでキャンセル扱いに。なんてこった。他の調査を探したけど全くなく、他に何もしないで帰ってきたあの調査まで。静岡のGSからカルビ1丁、今回で3回目。うんざりだ。しかもこのPC、強烈に鬱陶しいことになってきた。キー入力が所々できず、突然変な画面になり、保存してないのに勝手に終了したり。仕事で使ってるから、たまらない。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月22日(月)
衝撃的!265人中265位の教科が何科目もあり、総合で264位だそう。びりって・・・。朝観察に比べたら補習の2~3日どうってことないとも感じるけど。帰ってきて父に「あんな態度でも、周りの子達は心配してくれているんだって」と話したら、国際だと学力と共に人間的にもレベルの低い子がいるから、あんな性格ではカツアゲとかイジメの対象になるかもしれない。そう思えば、ビリでも公立の方がマシ。と言うので、そうかも...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月21日(日)
昨日は父が一人でマホを病院に連れて行き、私とレナは英語教室、スイミングと普通に生活していた。ちなみにマホも昨日から朝昼夜と普通にごはんを食べ、薬物反応は出たものの、血液検査に異常はなかったらしい。(浅野先生が、また時間外作業をして連絡をくれた。とても親切)ので、今日は朝観察にも行ったらしい。今日はレナ一人でレオリブレのプール開放日に行き、一番先にかき氷ゲット!と何だか図々しい事を言って「ゆのちゃん...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月20日(土)
父が赤点の事や、事故の時の適当な対応、何度言っても隠して捨てるを止めない事等々を怒ったらしい。そして赤点の罰でPCは取り上げた。(当然の事と思う)昨日の夜からマホが部屋の戸を開けたまま制服のまま寝転んでいた。今朝、朝観察の為に起こしたら、どうも風邪薬を大量に飲んで気持ち悪く、動けなくなったらしい。彼女は自分の寂しい生活が嫌になったのでも、同じ事で怒られて反省したのでもなく、多分PCを取り上げられた...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月18日(木)
今度はレナの担任から電話。「レナさんからお話聞いてますか?」「いいえ、何も」と昨日と同じ切り出しだったので、ビビった。隣の席のレン君が、レナのノートを拾って使って隠して捨てた、とかで「レナさんはすぐに許してくれて良かったんですけど」との事だった。苦情ではなく良かった。その後レン君のお婆さんが電話をしてきて、キツイ口調で「連絡網があるんだから、直接電話して下さい」「母親が遅くまで働いているので私が電...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月17日(水)
朝、マホがまた事故。父が会社に行く前で良かった。正直、どうしたらイイのか全くわからなかった。そこまでどうやって行けば?壊れた自転車は?って。レナが指を切った時もそうだった。頭の回転の鈍さが・・・ひどい。夜、マホの担任から電話があった。事故の心配をした後「マホさんから話がありましたか?」「何も」「赤点が2教科あるので、面接日は22日です」って。お便りに『22日は成績不振者の日なので、23~26日で都...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月16日(火)
19日マホがまた昼ごはんを部屋に捨てた。作ったものを捨てられたからではなく、食べ物を粗末にし続け、反省なく同じことをし続け、冷蔵庫に入れておけば良いものを、わざわざ臭くなる、ゴキブリが涌くような部屋に捨てる事にムカつく。父が「朝昼夜の食事は全て申告制にして、一切食べさせないようにするか」と言った。「そうしたいのは山々だけど、拒食症になり、精神病院行きになった挙句に『親の管理不行き届き』と言われるだ...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月15日(月)
まほが野球応援、レナ・パパは有東坂の親戚一同と富士名所巡りに行った。車の定員オーバーで私は留守番。ドリプラマックの昼、プレミアついて1300円になっていたので自転車で行ってきた。LCもまたチョロチョロ来るので、行かなくて良かった。学ぶことのない掃除よりも、激安のLCの方が仕事内容は面白い。昨日の夜2:30までかかったけど、報酬480円でした。夜のパパまほの会話。「今日野球の試合勝った?」「知らない...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月14日(日)
忍野八海に行った。富士山遺産登録により、やっぱり込んでた。3連休もあり、車も人も多かった。寂しい老人の観光地というイメージだったけど、白糸の滝と同じような印象。池とはいえ、本当に綺麗だった。運転してくれるから、色んな所に行けて嬉しいです。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月13日(土)
CM撮影はかなり人が来たみたい。レナが「カメラ持った女の人がずっとウチのこと睨んでた」と言っていた。何でだろう?と思い、私もとがわで働き始めの時、おねーさんに睨まれたよな~と思い出した。そういう人なんだろう、としか言い様がない。今日は「掃除機かけないの?」的なことを言われ「2:30に診察が始まってしまうんじゃないですか?」と聞いたら「先生は休憩を取るでしょ」と返してきたので、内心、休憩取らない時だ...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月12日(金)
旗振りを忘れなくて良かった。調査に美容院へ行き、参観日にも行き、何とか全てをこなすことができた。植木鉢も忘れず持って来れた。普通のことが出来ただけで「自分を褒めてあげたい」と思ってしまう私、なんて低レベルな人なんでしょう。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月11日(木)
最近また三浦さんがご機嫌斜めっぽい。そういう人、どこにもいるんだな~って思う。今日は「玄関のらんま部分が汚い、大掃除の時やらなかったでしょ!」ときたもんだよ。「それは深澤さんにやってもらうから、今日はブラインドを掃除して!」なんちゃって、私の仕事時間が2時までって知ってるのかしら?!既に過ぎてるじゃん!!だよ、プン!
コメント(0)  続きを読む

no title

07月10日(水)
久しぶりにどんよりと頭が痛い。今日の休みは給食袋かマスク、手作り品を作ろうと思ったけど、結局時間がなかった。朝ちょっと寝てしまい、洗濯物を干して、夕飯のスープカレーの下ごしらえをしたら、結構時間がかかった。LCもチョロチョロと来るので、やりながらレナの宿題見て、子供会の集まりに行って、風呂に入って・・・。疲れた。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月09日(火)
今朝のビンカンは忘れなくて良かった。もうゴミ箱いっぱいだし。いきなり暑くなってしまった。掃除の仕事も3Fに上ると倒れそう。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月08日(月)
やっと冬布団を洗濯し、アイロンをかけた。暑くてたまらん。仕事が掃除洗濯アイロンがけ、家でも同じことするの、疲れる。というより、やっぱり多少は頭を使う仕事がしたい。覚えることがないのは悲しい。メチャ薄給だけど、LCの方がやってて楽しい。人の感想って色々で面白いし、色んな業界の事が知れる。銀行員になっていたら良かったと思う。ローテラーになるには資格がいるんだろうな。でもやってみたい。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月07日(日)
午前は船原運動会にレナが行っている間、婆のパソコンを借りてLC作業していた。最初は「面倒くさい」的な事も言っていたけど、マー君と遊べて楽しそうに帰ってきた。午後は御殿場まで見学会に行った。運転してくれるので嬉しいけど。御殿場は霧が凄かった。あとは予定通り富士ジャスコで買い物をしてきただけでした。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月06日(土)
先週のカルビ一丁、ショックが大きい。仕方なく、今日銀のさらを調査してしまった。また何かでキャンセル扱いになったらどうしよう!と、ドキドキだよ。スイミングの後、義母に迎えに(図々しく)来てもらって七夕に行った。帰りは歩いた。夜でなかったせいか、まぁまぁの混み具合だった。確かにしょぼいけど。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月05日(金)
予定帳に○日までに新聞紙5枚用意と書いてあった。○日前日、予定帳に書いてくるのを忘れたらしい。もう一人忘れたみなみちゃんと共に先生から怒られたらしい。「明日の持ち物の事で心配だな~、どうしよう(;´Д`)」とあたふたしていた。「怒られた事を気にするるだけ、お姉ちゃんよりは救われてる」と言ったら「忘れ物とか悪いことってね、した方がよくないけど、『これから気を付けよう』って思えるから勉強になるんだよ」...
コメント(0)  続きを読む

no title

07月04日(木)
先日スマホに付いていた安倍晴明神社で買った勾玉ストラップが切れてなくなっていた。何か、イヤな予感。何ヶ月か前から福毛もすっかり消えているし。どよ~んとした良からぬ日がやってくるのでは?!という感じ。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月02日(火)
コープに行ったら七夕飾りと短冊が置いてあった。レナが「だれもがしやわせになりますように」と書いていた。どうぶつの森もしやわせ村だったしなぁ。指摘したら直してた。でも、いい人だと思われたいという打算なく、誰もが幸せになるように、なんて本当に心が綺麗な子って感じがした。レナらしい。
コメント(0)  続きを読む

no title

07月01日(月)
凹む~。三浦さんが「私にはいいけどね、先生と奥さんには食事のお礼言ってくれる?」と言われた。当然なことなのに、人から言われて・・・ってのが、私ったら人としてどうなの?!と凹んでしまった。帰ってきたらパパが「7/6にカルビ1丁って書いてあるけど?」と言うので、「えぇ~と思いながらPC開いたら、メールの方に『残念ですが、今回はキャンセルで』と入ってた。美味しかった!と思える店でなかっただけに、あぁ~凹...
コメント(0)  続きを読む