「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2013年09月の記録ノート

no title

09月30日(月)
自転車で走っていたら清水小学生(学年色)オレンジか緑色の男の子が、私とすれ違いざまに「おちんちん」と言った・・・。横浜に住んでた時に寮で有名だった一言おじさんを思い出した。ああいう言葉だけの変質者は捕まらないのかな・・・と思い、あの男の子みたいな子があんな変質者になるんだろうか、と下らない事を考えた。子供も大人も、いろんな人がいるものだ。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月29日(日)
予定通り、浜松の見学会のついでにららぽーと磐田に寄ってきた。広くて楽しい。なのに、気づけば百均と本屋で時間を潰している。あ~あ。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月27日(金)
セニアカーで来た患者さんが停める場所がなかったので自転車を動かしていた。普通、そういう場合は元気な私が移動してあげるものだと思うけど、見て見ぬふりしてしまった。10/7です。お年寄りを助ける為に電車の前に飛び出す人もいるのに、私は何してるんだろう。「普通そうするだろう」的な行動すらできない。自己嫌悪・・・。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月26日(木)
平日、誰とも1日口をきかないマホにかなりムカついてきている。何か聞かれても「ふぁん」みたいなバカ面下げた返事しかしない。が、黙っていることがこんなに周りをムカつかせるなんて思いもしなかった。自分も学生時代「意思表示をはっきり!」「大きな声で話して」など他人からは言われたけど、自分の中では(声を大にして主張したいこともないし)(地声が小さいんだから仕方ないし)と言い訳を考えつつ、黙っていた。言い訳を...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月25日(水)
朝学校から電話で「れなちゃん学校で走ったらもどしてしまって、お迎えに来て」との事だった。朝は全く元気で朝ごはんも普通に食べた。唯一違ったのは、6時過ぎに起きたことくらい。早起きは全然得しない~。わたなべ医院の予約が取れず、八千代へ行った。子供には優しく話しかけるけど、親につっけんどんだからあの先生嫌い。仕事の間爺に預かってもらって仕事に行った。爺が生きててくれて良かった・・・あはは。気になったのは...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月24日(火)
静かのメール、最近歯の調子が悪いらしく、また手術になるのか「ガン宣告されたみたい」と非常に落ち込んでいるようだった。差し歯が問題らしい。それが原因で死んだ人の話なんて聞いたことないけど、詳しくはわからない。何が原因で凹んでいるのか。でも、歯は大切だってとても思い知らされる。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月23日(月)
信玄餅の詰め放題にでも行く?と言ってたけど、まかいの牧場にした。レナがバター作り体験をしたいと言ってたのを思い出したので。涼しくて天気良くて客も多いし行楽日和だったけど、どうしても苦手なのは、動物の臭い。当然の事と誰も何も言わないけど、鼻が曲がりそうだと思う。でも1ヶ月以内に機会があったらまた行きたい。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月22日(日)
明日死ぬかもしれないんだから、したいことはさっさとしよう!と思い立ち、まずは上高地バスツアーだ!と探したら、今年の静岡発は満席で既になし。モルジブも今年の夏は行けなかった。反応が鈍く行動力がないからこうなる。行動力の無さと優柔不断と人見知り、これは生きてるうちに直したい。生きてる間にしたいこと、多すぎるなぁ。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月21日(土)
運動会。天気は秋晴れの良い日。弁当は面倒だし立っているだけで疲れちゃうけど、レナも頑張ってたし終わってヤレヤレだ。もしパパがいなかったら2人ぼっちのお弁当。義務教育の学校を遅刻させちゃうかも、行動力ないからどこにも出かけられない!とか色々考えて、離婚しなくてよかった。石田さん仕事交代ありがとうございました。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月20日(金)
昨日遊びから帰ってきたレナが背中が痛いというので見たら、蕁麻疹状の発疹が。数時間で消えるらしいのに、今朝も残っていたので病院に寄って学校に行った。「あら、これは虫刺されじゃない?多分そうよ」と面倒くさそうに言った。薬局では「アレルギーのお薬ね」とジルテックを渡された。「たまには学校遅刻して行きたい」という理由で病院に寄ってしまった。誕生日エステの予約をしたけど、予約レポートの入力できない。Medh...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月19日(木)
玄関上窓の事は奥さんから言われたらしいけど、石田さんが草取りをしてくれる事で「今日は私も30分草取りしました」と書いてあった。なんで30分も時間が取れるのか疑問。今日は布キレ3枚もある木曜で、アイロンに1時間かかってしまっただけに、そんなに時間余らせてんなよ!とムカついた。私は動きたくないので3Fでアイロンかけるけど、深澤さんは2Fでかけてるらしく、奥さんから「山田さんはアイロンかけないの?」的な...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月18日(水)
古紙センターまで車で行ってきた。帰りにマムとクリエイトに寄って。他には特にすることもなかった。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月17日(火)
玄関の上のガラスも月1回ずつ拭きましょうってボードに書いてあった。いい加減にしてほしい。そんなに定期の仕事増やされても困る。言われた時にやればいいのに。あの2人は偉そうに命令したいだけなんだから、全部完璧にやったら可哀想よ。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月16日(月)
朝、台風だったけど大きな被害はなく、午後からゆららに行った。レナが喜んでいた。「来年も来ようね」と言ってたけど、温水のゆららは冬でもやっていると思う。子供って、なんでプール好きなんだろう。ちょっと値段が高いのが痛いんだけど「健康増進」とかアピールしてるだけあって、老人が多かった気がする。最近のお年寄りはお金持ちだからね。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月15日(日)
休日にLCが来ないのはありがたいんだけど、やっぱり佐藤さんへのメールに職員がお怒りになってしまったのかしら~!?チョット嫌なヤツになってしまって反省だけど、まぁいいかな。割の悪い仕事だし。明日は大型台風が列島直撃らしい。室内プールだから大丈夫だよね?
コメント(0)  続きを読む

no title

09月14日(土)
うたた寝した時見た夢。家に旦那が友人夫婦を連れて帰ってきた。「こんにちは」もなくズカズカ入ってきて家の中を物色し始めた。でも図々しいという印象ではなく、私達が案内してた感じ。3階に上るとこの家とは違って高い天井で広いけど窓がなく暗い。そこにパイプベッドが2台置いてあって私が「時々ここで寝ているんだ」と話してた。そこでは人が増えていて、ファミリー単位でお宅見学会みたいになっていた。ウチにはバスがあり...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月13日(金)
カズセ君の母がバザー品を取りに来た。とても親しみやすいというのか馴れ馴れしというのか、ああいう性格の人が羨ましいと思う。納得のラップを何本か出したけど、この時に船越小との差を感じる。お便りに「あれはダメこれはダメ、買った綺麗な物を出せ」って小うるさい事書いてあるのに、前役員が「去年の文章はこれ」と見せたら、現役員で「これじゃぁああだよこうだよ、これも付け加えて、あれも!」ってうるさかった。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月12日(木)
夜に食べ過ぎてしまう。お陰さまで、お腹が昔のパパみたいになってきた、ボテっと。おばさん腹!!ヤバい。仕事は掃除で誰とも喋らず、健保の時みたいに大きなストレスがない。人だよね~ストレス源って。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月11日(水)
旦那の会社の後輩が、販売店の奥でHしてた所を目撃してしまったという話を聞いて、三面記事だね~と思ってしまった。もっと若ければ興味津々なんだろうけど、だからって「職場という場所で何事!」なんていう気にもならず。馬鹿じゃなかろうか。最近ツイッターに自分でバカ写真投稿して損害賠償請求されているようなのが多いけど、若い頃はそんなものだ、と思ったりもする。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月10日(火)
高校の時に、遠足で後ろの方の席にいた男子達が盛り上がり、座席で立ち上がって騒いでいた。「ノリがいい子達」程度にしか思ってなかった。「騒ぎすぎだぞ」程度の注意でヘラヘラ笑っていた担任が、数日後「あの時、座席が壊れてバス会社から請求がきた。座席近辺で騒いていた4~5人の親に分割して請求する」と言った。なんと50円万程で、分割して一人10万以上だった。小遣い数千円だった私には目が飛び出る金額。薄給の親に...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月08日(日)
藤枝の見学会、島田の温泉、焼津のイオンへ言ってイタリアントマトでパスタを食べてみた。私的にはおいしかった。島田の温泉・・・蓮何とか寺だった気がするけど、思い出せない。記憶力が、やばい?!
コメント(0)  続きを読む

no title

09月06日(金)
人間関係に無関係な仕事をしていると、ストレスは溜まらない。今は武藤みたいな下司もいない。でも愚痴は垂れたい!健康でさえあれば、対象は「人」だね。マホの人間性というか、生き方というか、誰かに愚痴聞いて欲しい。何にも喋らないくせに、態度だけでも「やってらんないんだけど~」「面倒くさいことしなくていいと思うんだけど~」と伝わってくる時があって、ウザイ。確かに、アスペルガー特有らしいけど、思いやりってもの...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月05日(木)
まほの存在にかなり悩む。高校卒業したら出て行ってほしい。私から見えない所で生活してほしいんだけど、まずあの成績は確実に就職はできないらしい。就職浪人と言われる専門学校に行くしかない。それでも一人暮らししてほしい。でも一人で暮らして行けるかと言ったら、確実に出来ない訳だよ。まず仕事や学校のために自分で起きられる訳が無い。好きなもの食べ尽くして好きなことしてたら、ゴミ屋敷の中の自分自身が粗大ゴミになり...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月04日(水)
ドリプラのタリーズに行った。今日は雨がザーザー降ったり止んだりが激しく「雨止んだ」と思ってチャリで出たら、港橋で大雨!レモンで雨宿りして、チャリ置かせてもらって、歩いてドリプラへ向かった。着く前に晴れて、その後は降らず。タリーズ以外は一切寄らなかった。レポートも簡単。これはLCいらないだろうって感じ。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月03日(火)
またLV3を30円で送ってきたので、メールで「佐藤さんからのLCは引き受けたくない」と送ってしまった。LCは安いけど仕事内容は好きなので、来なくなると寂しいと思いつつ。栃木銀行は楽だからそういう金額でやらせろ!と命令されているのかもしれない。チェッカー100名って書いてあったらから、増やしたんだろうし、新人を使えばいいのかもしれない。でも、金額の問題ではなく、都合の悪い事はシカトって態度がマホっぽ...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月02日(月)
渡辺謙が映画のCMのために良くTVに出ている。GaoTVか何かではんにゃが「渡辺謙と佐藤浩市、監督さんの三人がいた所に挨拶をした。渡辺謙のオーラが凄い!覇王のオーラだ」と言っていた。わかる気がした、ドラマ撮影の時に見たから。握手してもらったんだ(*゚▽゚*)確かに、他の俳優さんにはないオーラを感じる人だった。はんにゃが見た時、佐藤浩市も居たんだよね、でも触れてなかった。尊敬できる人の条件だね。他人...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月01日(日)
「夏の計画表と本、ランドセルににしまえ!」と言ったら「明日の支度するから紙持ってきて」とレナが言った。その前に私がチェックしておいたけど「袋と雑巾は?」と自分でも確認していた。小2の時のマホは、支度した後に夏の計画表の最終日に印押してないって、ランドセルから出したものを、印押して渡したら、それを机にパサッと置いてランドセルに入れず、忘れていった。高2の今、計画表にコメント書いてと出してきたけど、全...
コメント(0)  続きを読む