「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2025年06月の記録ノート

no title

06月30日(月)
三保の松原に行った。松林で何かメッセージ下さいとお願いしたら、松が「我々も人も石も砂も海の水も、みんな同じ地球に生きてる仲間だ」と言った。優しい…。御保神社には茅の輪があった。最近は茅の輪を作る業者さんがいるらしい。良き。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月27日(金)
崔さんの子供が先天的な病気で子供病院に入院したら、周りは重篤な子とその家族だけで、風邪の子などいなかった。仲良くなった子が亡くなり、その親が職員さんにお礼を言って回り、皆で泣いてる場面にあったりして、自分の師匠に「何ができる?」と聞いたら、師匠は「働いて稼いで、税金を大金払え。そのお金は子供病院へ回るから。でも政治家が大臣がと言いながら払えば、その税金は彼らの懐に入るんだよ」と言われたらしい。凄く...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月26日(木)
巫女さんの動画で、何故か阿蘓さんが言ってたことと同じこと言ってる。昔、国常立尊って言葉が朝ポヨンと降りてきた事があった。尊が「後悔を残さず生き切れ」と言ってる。巫女さんが前世からのカルマを持ち越してる人はそれを解消しなければならず、でも今生のカルマより大変だって。阿蘓さんによれば、私は何かをする時に完璧主義とか神経質とか何かブロックがあって、それを解消しなければならない。それは過去世から持ち越した...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月25日(水)
ドリプラ調査で眺めの良い席でまったりさせていただいた。帰りにはマライカでフローライトとオブシディアンという石を買った。昨日、阿蘓さんから「過去世、修道院で」と言われた時思い出した。昔から控えめに清くに生きることが美徳と思ってて、「自分が私が!」というのは恥ずかしいことだと思ってた。戒律の厳しい修道院では人と目を合わせてはいけない。食事中に喋ってはいけない。足音を立ててはいけない等多くの規則があり、...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月24日(火)
阿蘇さんに言われたこと。過去世でキリスト系の教会で子供や病人のお世話をするような仕事をしていた。宇宙まで広げたら神官とかかも。縁がある国はイタリアスペインフランス等。近いうちに行くことになりそう。長野・高野山(和歌山)・羽黒山(山形)のきれいな水を飲むと良い。人生のテーマはパパと共に「子供に返ること」。パパとは過去世で姉弟だったことがあり、お金の事で揉めた等…リーディングしてもらった。感動。実は新...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月22日(日)
振袖の予約をしてきた。子のための貯金から…とは言え撮影と当日、2日の為に20万円超。なかなかですね。行くまでの道は難しくないなずなのに、しっかり迷った。あと2回行かないとならない…と思うと微妙につらい。運転も慣れたいし、忘れ物なくすとか方向感覚を身に着けたいですね。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月21日(土)
なんぶの湯に2人で行ってきた。初めてだった。隣に自然豊かな川沿いの場所があって、パパの時間に余裕の行動が功を奏して開館までに30分程時間があったので、歩くことができた。気持ちの良い場所だった。今日のミッションは夏至点までにパパにお礼を言う事…水行のようにドキドキが止まらなかったけど、一応クリア。相手の反応はどうでもイイんで。しかし、夜はまたパパの言うことにムッとしてしまい、苛々しつつ気持ちを外して...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月19日(木)
週末混んでて入れなかったまねきねこに一人で行ってきた。今日はちゃんと予約していった。耳がおかしいので(原因は6/11の事でストレス難聴)、音量低めにして2.5時間歌いまくった。なのに600円弱。安っ!そしてひとカラは楽しい!カラオケ絶対一人がイイ。人生満喫。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月18日(水)
昔「優柔不断で困る、どうしたら?」とハイヤーに聞いたら「悩むを楽しむ」と言われたことがあった。最近パパの言い方とか話す内容にいちいちムカつくことが多いけど、これは自分が現わしてて、自分がそれ(ムカッ)を楽しみたいからそういうパパがいるって事か…。苛々ムカつくを楽しんでるってことだ。だから、どうすることもなく笑って受け流してればいいのかな。ま、イイや。今日はリバティ久能山に行き、まあまあ空いてて無料...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月17日(火)
梅雨シーズンだけど天気良かったから三保の松原に行ってきた。天気は良かったけど波が高くてあんまり海入れなかった。今日のミッションは「砂浜に寝転がる」でクリアできた。今日もゴミ拾おうかな~と思ったら、酒や飲料のペットボトルが多くて、ゴミ袋たくさん使ってしまった。大漁でした。食事はベイドのリンガーハットで、安いミニサラダうどん590円かな…と思ったけど、最近は、何でもいい時はお店が売りたい物を、値段で決...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月16日(月)
歯科検診に行ってきた。医師がいつもの女性ではなく、多分小嶋医師でもない男性だった。聞きたかった事(最近フッ素嫌がる人多くない?)聞けなかった。近くの八幡神社に形代が置いてあったので、名前と「地球が愛で満たされます」とか書いてしまった。形代というのは、祓う事柄を書くものなので、肩の痛みとか足が攣らないようにとか、本当は書くんだと思う。間違えちゃったテヘ。でも、昔から茅の輪くぐりなんてあったのかなぁ。...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月15日(日)
大雨警報が出てる中、写経会に行った。人少ないと思ったら、かなり多かった。最初は雨の中、蛙がゲコゲコ鳴いたりして梅雨だな~って風情だったのに、帰る頃には晴れて夏!って感じ。四季のある日本、良き!その後子とカラオケに行こうと思ったけど予約で満室。業務スーパーに寄って、くら寿司でブランチして帰ってきた。お坊さんも言ってたけど、動いて感じて、日常が有難いな~と思う昨今。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月13日(金)
穴口さん「宇宙意識で居る人は、何が起きても大した事ないと思える」わかる気がする。色々頭ではわかってきたけど、わかって人ではなくできてる人になろうって中村さん達が言うのに、できてるかと言われると…。でも面白いし、行ってみよって気持ちになる。あぁ、
コメント(0)  続きを読む

no title

06月12日(木)
日本平動物園に1人で行った。園児や小学生の団体もいたけど、1人で見てる人も多かった。子が小さい時に行ったら、動物が退屈そうに寝たり隠れたりしてて、何か可哀想…って思ったけど、それは違うかも。ダチョウが女性を見て変な動作してて、何だ?と思ったら、女性は飼育員らしく「これダチョウの求愛行動なんです。人が多いとやらないんですけどね」と教えてくれた。淡島マリンパークでもそう思ったけど、動物園で働く人って本...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月11日(水)
夜ソルフェジオ音楽を聞いて寝てたら、パパが「その音楽煩いっ眠れないっ」と言ったので消した。朝起きたら耳がストレス難聴風…色々調べてたら、ろばのせかいのsiteに当たった。難聴は旧ボディでは「内なる批判、回避」新ボディで耳鳴は「チャネリング能力の開花」これは旧ボディ。昨日右肩の一部分が痛かった。旧ボディでは「重責」新ボディでは「魂の使命と行動のズレ」こちらは新ボディかな〜。気づいたら12時過ぎてる。...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月10日(火)
もう完全に移行期に入ってる感。腐れ縁の関係が終わるというのは1年前位から言われてるけど、その時はまだ親友だと思ってた。最近の動画で「メールに返信しなくてイイんです」「会いたくなければ会わなくていい」とかMessage入ってくる。スペースが空かなければ、新しい人・物・情報が入ってこないって。確かに、新しい人が全然来ない…。関係をスパっと切るのは何か違うと思ってるからだろうな。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月09日(月)
自分を鏡に映して名前を呼びながら「この悩み、どうしたらいい?」と聞くと答えが返ってくる、心明さん。みぞおちのチャクラに人それぞれのアカシックレコードがある。管理してるのはメタトロン大天使、純子さん。6/10は旧暦5/15レムリアが海に沈んだ日、369さん。動画見てたら泣けた。やっぱりレムリアに居たことはあるかもしれない、神官とかじゃないけど。神官の服作ってたのかな。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月08日(日)
まだ子は金曜からの胃腸炎が治らずcafeに一人で行った。昔なら「あなたが日曜ならって言うから日程変更したのにぃ」とか思ってしまいそう。調査は楽しいと思えるようになってきたぞ。最近youtubeからの情報がじゅんこさんと虹映さん以外、大切な人や物とのお別れ!が多すぎる。少し前からずっと言われてはいるけど、お別れしてから新しい出会いがあるって。確かに、私は1人では生きていけないっていう依存心が強すぎる...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月07日(土)
忘れ物やうっかりが増えるのはグラウンディングが出来ていない時=並木さん。昔からできてなかったのか~…???
コメント(0)  続きを読む

no title

06月06日(金)
昨晩は「そうだ、日本平動物園に一人で行ってみよう」と思ったんだけど、朝起きたら子が数週間前のパパと同じように吐き気と下痢が…というので学校を休み、私も出かけるのを止めた。動物園は今日ではなかったんだろうな。午後浅利内科にいったんだけど、何となく先生お疲れの様子。そりゃ疲れないわけはないだろうけど、昔より…従わされてる感がある。陰謀論。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月05日(木)
今日は家の風呂より、草薙の湯にでも行こうと思ったので、その前に草薙神社に寄ってお参りしてきた。昨日の矢倉神社も今日草薙神社も、誰にも会わず、2日とも帰りがけに一人だけすれ違う感じ…人払いフフっ。お風呂は天気が良くて、雲一つない快晴で木々の中で露天風呂や塩風呂に炭酸泉、やっぱり温泉は大好きだわ~。幸せ。
コメント(0)  続きを読む

no title

06月04日(水)
昨晩何となく猿田彦さんの事が思い浮かんだので、自転車で矢倉神社に行ってきた。呼ばれた⁉って事もないけど、自然あふれる神社はたまには行きたいねぇ。
コメント(0)  続きを読む