健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

猫野ユミさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2012年4月 次月 >>

グラフ(2012年4月)

約383 kcalが過剰
摂取 2111.35 kcal
目安 1152 ~ 1728 kcal
適切です
摂取 292.98 g
目安 144 ~ 302 g
適切です
摂取 67.45 g
目安 50 ~ 86.4 g
適切です
摂取 2795.3 mg
目安 600 ~ 3149 mg
約17.8 gが過剰
摂取 65.78 g
目安 25.6 ~ 48 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(4月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
4月1日(日)   レーズン
プレーンヨーグルト
バナナ 1本
牛乳餅
きな粉

ブロッコリー
とうふとワカメの味噌汁
ブロッコリー
キリンフリー
大福
片栗粉
きな粉
1563.4 kcal
4月2日(月)   サラダ
アップルジャム
串団子 あんこ
イチゴスペシャル ミニ
レーズン
プレーンヨーグルト
ういろう
温州みかん
サラダ
やっこ
赤だし
ういろう
豆大福
プチ いちごラングドシャ
グリンピース
ガルボミニ
松露
2525 kcal
4月3日(火)   片栗粉
ゴーフル
やっこ
ひじき
納豆
雑煮
白菜
エノキダケ

きな粉
うどん
牛肉
ういろう
レーズン
片栗粉
砂糖(上白糖)
バレンシアオレンジ
調整豆乳
ういろう
1534.7 kcal
4月4日(水)   ブルーベリージャム 1個
キリ (ポーションタイプ...
コーヒー牛乳
ういろう
みかん
団子
  片栗粉
ご飯
ほうれん草の胡麻和え
ぶりの照り焼き
玉ねぎサラダ
かぼちゃのポタージュ
ガルボミニ ホワイト
松露
カマンベール
プレミアムクラッカー ノ...
蒸しパン
抹茶オーレ
1866.3 kcal
4月5日(木) ういろう
蒸しパン
レーズン
きな粉
ビヒダス BB536 プ...
ういろう
砂糖(上白糖)
おにぎり 赤飯
おはぎ
おはぎ
ブラウニー
オレオ ビッツサンド バ...
シュガーコーン
油揚げ
マルちゃん 焼そば [袋...
納豆
きぬ 豆腐 
ショートケーキ
イチゴ
2199.5 kcal
4月6日(金) 蒸しパン
サンドロール チョコレート
プレーンヨーグルト
レーズン
ブルーベリージャム
きな粉
メロンパン
桃(缶詰)
パイナップル(缶詰)
ぶどう(缶詰)
さくらんぼ(缶詰)
大福
バームクーヘン
イチゴ
カステラ
すき焼き

  2401.5 kcal
4月7日(土)   きな粉
プレーンヨーグルト
パウンドケーキ
ナイススティック
おはぎ
ほうれん草の胡麻和え
具たくさんちらしずし
トッポ
松露
片栗粉
カレイの煮付け
ほうれん草の胡麻和え
水菜
納豆
パウンドケーキ
片栗粉
きな粉
砂糖
2002.7 kcal
4月8日(日) きな粉
バナナヨーグルトケーキ
レーズン
プレーンヨーグルト
きな粉
こだわりメロンパン [袋...
生チョコ
もだん焼き
ホットケーキ
はちみつ
マーガリン
ほうれん草の胡麻和え
納豆
豚肉のクリームシチュー
サラダ
ネーブルオレンジ
2026.3 kcal
4月9日(月)
調整豆乳
アーモンドチョコバー
プレーンヨーグルト
レーズン
きな粉
バナナヨーグルトケーキ
蒸しパン
調整豆乳
ネーブルオレンジ
クッキー
豆乳コーヒー
油揚げ
にら玉炒め
玉ねぎサラダ
ほうれん草の胡麻和え
五目煮豆
蒸しパン
2145.7 kcal
4月10日(火)   しらす干し
納豆
スライスチーズ
チェリオ アイス
アーモンドチョコ
ドライフルーツ イチジ...
ご飯
五目煮豆
ツナと玉ねぎのマリネ
煮しめ
ネーブルオレンジ
プルーン
1712.6 kcal
4月11日(水) バームクーヘン
調整豆乳
じゃこ納豆トースト
  リンゴ
バナナ 1本
レーズン
プレーンヨーグルト
バームクーヘン
サンドロール 宇治抹茶&...
イチゴ
片栗粉
きな粉
1684.5 kcal
4月12日(木) レーズン
プレーンヨーグルト
ブルーベリージャム 1個
片栗粉
サンドロール 宇治抹茶&...
きな粉
クッキー
チョココロネ
ミートソースパスタ
とうふとワカメの味噌汁
マグロのムニエル
モヤシ
マカロニサラダ
2195.5 kcal
4月13日(金) ミルクチョコレート
調整豆乳
キリ
ブルーベリージャム
プルーン
レーズン
きな粉
プレーンヨーグルト
すあま
食べてみやーち!!醤油ラーメン
カステラ
ミルクチョコレート
片栗粉
きな粉
レーズン
砂糖(上白糖)
ひじき
マカロニサラダ
温泉たまご
御飯
赤だし
デニッシュ クリーム [...
2675 kcal
4月14日(土)   プルーン
プレーンヨーグルト
イチゴ
ブルーベリージャム 1個
グレープフルーツ
すあま
食パン
レバーペースト
からあげ
マカロニサラダ
片栗粉わらび餅
イチゴ
マシュマロ
バニラアイス
すあま
ミルクチョコレート
マシュマロ
ビヒダス
雑炊
タラとしめじのホイル焼き
ネーブルオレンジ
バナナ 1本
芋ケンピ
2274.3 kcal
4月15日(日)   とろける スライスチーズ
牛乳
ミルクチョコレート
おにぎり 梅
レバーペースト
デニッシュ 小倉
グレープフルーツ
プレーンヨーグルト
ブルーベリージャム 1個
クランキー
バナナ 1本
食パン
プレスハム
ソーセージ
しいたけ
ご飯 小

おはぎ
プレーンヨーグルト
マシュマロ
1875.8 kcal
4月16日(月) デニッシュ
シュガーコーン
バナナ 1本
アルファベット チョコレ...
ハーベスト セサミ
ふがし

きな粉
砂糖(上白糖)
水ようかん 
生チョコ
おはぎ
ソーセージ
プレスハム
長いも
抹茶ラテ
2213.5 kcal
4月17日(火)   プルーン
プレーンヨーグルト
きな粉
ミルクチョコレート
マシュマロ
ハーベスト セサミ
片栗粉わらび餅
ひじきサラダ
高野豆腐の含め煮
サラダ
刺身
片栗粉わらび餅
2314.3 kcal
4月18日(水)   プルーン
桃(缶詰)
食パン 6枚切り
片栗粉
きんぴら
ハムタマゴ
ささ身
あんぱん
クリームパン
ブリのあら炊き
ブロッコリーチーズグラタ...
ミニトマト
大根とツナのサラダ
1955.9 kcal
4月19日(木)   プルーン
ビヒダス 無糖 ヨーグル...
きな粉
ミルクチョコレート
水ようかん 
銀チョコダブル
ネーブルオレンジ
バナナ
ブロッコリー
ミニトマト
ショートケーキ
グレープフルーツ
ネーブルオレンジ
 バナナ
2308.9 kcal
4月20日(金)  
ダブル銀チョコ
練乳フランス
芋ケンピ
柏餅
練乳フランス
納豆
いわし田作り
やっこ
かいわれ大根
サラダ
赤魚の煮付け
いちご
いわし田作り
2030.5 kcal
4月21日(土)   メロンパン
豚肉カレー
ハッサク
食パン
アルファベットチョコレー...
フライドポテト
イカとしめじのマリネ
えびまよ
ひれかつ
チーズフォンデュ
たらこスパゲッティ
ツナサラダ
シーザーサラダ
ケーキ
2681.3 kcal
4月22日(日)   こーひー
桃(缶詰)
ビヒダス
プルーン
えびまよ
ひれかつ
フランスパン
ブロッコリー
コッペパン ピーナッツク...
Meiji ミルクチョコ...
ハンバーグ
オニオンサラダ
もやし
2316.6 kcal
4月23日(月)   サンドロール 小倉&マーガリン
クッキー
納豆
バナナ
クッキー
ふがし
生しいたけ
玉ねぎ
ひれかつ
金沢パリパリ エビ
ほうれん草
完熟トマト 食塩無添加 ...
ピーマン
2142.9 kcal
4月24日(火)   バナナ
シナモン
生チョコ
クッキー
ミルクチョコレート
片栗粉わらびもち
チヂミ
杏仁豆腐
オニオンサラダ
温泉たまご
クッキー

とろける スライスチーズ
ししゃも
油揚げ
枝豆
チキンナゲット
シュークリーム
2115.7 kcal
4月25日(水)   バナナ 1本
食パン
調整豆乳
パイ
炊き込みご飯
ほうれん草
玉ねぎ
しいたけ
クランチチョコレート
  かつおのたたき
かき揚げ
1499.7 kcal
4月26日(木)   かき揚げ
食パン
大根と揚げのみそ汁
水ようかんゼリー
柿の種
ジャーマンポテト
ご飯
ブロッコリー
トマト
玉ねぎ
温泉卵
スナックパン
2275.2 kcal
4月27日(金)   イワシフライ
大根と揚げのみそ汁
バームクーヘン
コーヒー牛乳 (シロップ...
キャベツのそぼろソース
カレー
フルーツグラノーラ
牛乳

キャベツのオイスターソー...
大根とツナのサラダ
筍ご飯
じゅわぷっちょ ラムネ
イチゴムース
2538.6 kcal
4月28日(土)   食パン
たけのこ
筍ご飯
お菓子
うまい棒 コンポタ
ビスケット
筍ご飯
キャベツ
ポテトサラダ
デニッシュホーン
カレー
納豆
キャベツスープ
手羽元
2654.1 kcal
4月29日(日) 筍ご飯
リンゴ
食パン
エビかつ
いかゲソの唐揚げ
筍ご飯
ブロッコリー
厚揚げ
スープカレー
イチゴムース
いちご
2011.7 kcal
4月30日(月)   ご飯
ふりかけ
ふんわり 食パン
芳醇 レーズンロール
リングドーナツ
ふろふき大根(肉味噌)
マカロニサラダ
ご飯
1598.7 kcal


4月のレポート

アドバイス
カロリーを摂りすぎると、使い切れない余剰エネルギーが脂肪などに蓄積され、肥満の原因となります。カロリーを摂りすぎないように注意しましょう。
摂取量(平均) 2111.35 kcal
摂取目安(平均) 1152 ~ 1728 kcal

4月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2012年4月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
愚痴  打ち水
2025/7/19...  もも子の明日
27℃晴れ  muusan
5150日目-21...  たいパパ
潮騒静夜♪  ましゃもも
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
20250718  rm-112
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ