健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

itsukaさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2011年3月 次月 >>

グラフ(2011年3月)

適切です
摂取 1852.14 kcal
目安 1243 ~ 1865 kcal
適切です
摂取 254.14 g
目安 155 ~ 326 g
適切です
摂取 60.74 g
目安 50 ~ 93.3 g
約220 mgが過剰
摂取 3369.19 mg
目安 600 ~ 3149 mg
約14.1 gが過剰
摂取 65.88 g
目安 27.6 ~ 51.8 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(火) ポーションブルーベリージ...
フィラデルフィア クリー...
黒豆茶
ヨーグルト(無糖)
ポーションイチゴジャム
ちらし寿司
玉子
濃口しょうゆ
コーヒー
しょうがスープ
クッキー キャラメル
チキンステーキ
トマト
玉ねぎ
黒豆茶
1460.9 kcal
3月2日(水)   豆乳(無調整)
黒豆茶
15穀 ベーグル
マーマレード
フィラデルフィア クリー...
麦茶
紅茶花伝 ロイヤルミルク...
ちらし寿司
ワイン(赤)
1676.5 kcal
3月3日(木) クリームチーズ
  アボガド
素材そのままシーチキンか...
濃口しょうゆ
本みりん
キューピーハーフ マヨネ...
食塩
豆乳(無調整)
ヨーグルト(無糖)
ブルーベリージャム
ブロッコリー
ショルダーベーコン
ぶなしめじ
とろけるチーズ
オリーブオイル
1580.3 kcal
3月4日(金)   豆乳(無調整)
からあげ棒
ツナサラダ
ロールケーキ
クッキー
コーヒー
1893.2 kcal
3月5日(土)   ブロッコリー
ベーコン
とろけるチーズ
オリーブオイル
ぶなしめじ
生姜湯
豆腐とワカメの味噌汁
TBCコラーゲン2000
ポンデリング
キャラメルアーモンドリン...
チョコファッション
豆乳(無調整)
ワイン(赤)
2349.1 kcal
3月6日(日) マックグリドル ソーセー...
ハッシュポテト
素材そのままシーチキンか...
マヨネーズ
とろけるチーズ
コーンスープ
春雨
夏みかん
1700.3 kcal
3月7日(月)   チラシ寿司
生姜湯
麦茶
大根と油揚げの味噌汁
黒豆煮
ガーナ ミルク [箱] ...
蒸しまんじゅう
トマト
クリームチーズ
豆腐
濃口しょうゆ
本みりん
かつおぶし
1522.4 kcal
3月8日(火)   豆乳(無調整)
ちらし寿司
納豆
いちご
コーヒー
チャルメラ
1杯でしじみ70個分のち...
 目玉焼き
サラダ
ワイン(赤)
1871.2 kcal
3月9日(水)   生姜湯
玄米フレーク
牛乳
 バナナ
麦茶
カフェモカ ホット 無調...
赤ワイン カルロ・ロッシ...
1741.3 kcal
3月10日(木) 生姜湯
納豆
十穀ごはん
とろとろカボチャの巡り鍋
ポーション イチゴジャム
牛乳
ベーグル プレーン
とろとろカボチャの巡り鍋
玉子
薄口しょうゆ
1580.5 kcal
3月11日(金)   牛乳
バナナ
生姜湯
大根サラダ
ポテトコロッケ
プルーン(乾燥)
生姜湯
バナナ
1654.8 kcal
3月12日(土)   牛乳
バナナ
幕の内弁当
ベビースターラーメン チ...
だし巻き卵
プルーン
生姜湯
とろとろカボチャの巡り鍋
2252.9 kcal
3月13日(日)   とろとろカボチャの巡り鍋
生姜湯
ほうれん草
シーチキンLフレーク
薄口しょうゆ
とろろ
プルーン(乾燥)
十穀ごはん
玉子
ブロッコリー
牛乳
1602.8 kcal
3月14日(月)   納豆
生姜湯
鮭おにぎり
塩むすび
野菜スープ
緑茶
ラスク 
ミルクセーキ
ブロッコリー
1129.4 kcal
3月15日(火)   玉子
クリームチーズ
トマト
生姜湯
薄口しょうゆ
コーヒー
マリーム
きんぴらゴボウ
カール ラー油味
厚切りバウムクーヘン
プルーン(乾燥)
厚切りバウムクーヘン
1477.7 kcal
3月16日(水)   十穀ごはん
目玉焼き
トマト
さつまいも
バター
カルパス
トマト
野菜スープ
ナタデココ
赤ワイン
厚切りバウムクーヘン
2787.8 kcal
3月17日(木)   にら玉炒め
野菜スープ
メグミルク 牛乳 100...
生姜湯
厚切りバウムクーヘン
1864.2 kcal
3月18日(金)   玉子
トマト
生姜湯
温州みかん
リンゴ
アーモンドフィッシュ
十穀ごはん
とろろ
白菜(キムチ)
野菜スープ
1910.7 kcal
3月19日(土) デコポン
ポークカレー
メグミルク 牛乳 100...
トマト
玉子
アーモンドフィッシュ
クリープ
こしあんまん
肉まん
和風シーチキンマヨ
オレンジジュース(100...
2391.4 kcal
3月20日(日)   牛乳
生姜湯
長ネギ
玉子
キムチ
豆乳
ほうれん草
チャルメラ しょうゆ
クリームチーズ
リッツ S 39枚
ワイン
いちじく 乾
豆乳(調整)
チャルメラ
長ネギ
十穀ごはん
2758.8 kcal
3月21日(月)   リンゴ
メグミルク 牛乳 100...
生姜湯
十穀ごはん
玉子
とろろ
キムチ
ミニトマト
卵チャーハン
海老チリ
なだ万 抹茶プリン 黒糖...
エスキモー ピノ 抹茶 ...
ファミチキ
シュークリーム
2348.8 kcal
3月22日(火)   生姜湯
メグミルク 牛乳 200...
アーモンドフィッシュ
玉子
リンゴ
ごはん 100g
とろけるチーズ
キムチ
1418.3 kcal
3月23日(水)   玄米フレーク
メグミルク 牛乳 200...
アーモンドフィッシュ
緑茶
バターどら焼き
チーズケーキ
苺のタルト
1701.5 kcal
3月24日(木)   豆乳
パスタ
シーチキンLフレーク
薄口しょうゆ
ほうれん草
プルーン(乾燥)
とろけるチーズ
大豆
キムチ
長ネギ
ブロッコリー
豆乳
1758.9 kcal
3月25日(金)   生姜湯
玄米フレーク
豆乳
緑茶
ドリンクヨーグルト
ねぎ塩豚カルビ弁当
たべっ子どうぶつビスケッ...
コーヒー
カレドショコラ カカオ7...
とろけるチーズ
1368.5 kcal
3月26日(土)   ふんわり 食パン
ケチャップ
とろけるチーズ
バナナ
アーモンドフィッシュ
コーンスープ
ロールケーキ
コーヒー
クリープ
アジフライ
みそ汁 あさり
キャベツ
ふんわり食パン
ポーションイチゴジャム
2450.4 kcal
3月27日(日)   ふんわり食パン
目玉焼き
とろけるチーズ
ミニトマト
 バナナ
  十穀ごはん
ハンバーグ
ミニトマト
ニラ
十穀ご飯
しらす干し
キウイフルーツ
1471.3 kcal
3月28日(月)   アーモンドフィッシュ
低脂肪乳
玄米フレーク
ふんわり食パン
とろけるチーズ
ケチャップ
バナナ
麦茶
蒸しまんじゅう
野菜ジュース [カン] ...
つけ麺
十穀ごはん
豆腐
キムチ
薄口しょうゆ
しらす干し
黒ビール
1917.7 kcal
3月29日(火)   アーモンドフィッシュ
バナナ
低脂肪乳
ふんわり食パン
ケチャップ
とろけるチーズ
クッキー キャラメル
和風タルト
くるみのクロッカン
枝豆豆腐
しらす干し
キムチ
マッコリ
1598.5 kcal
3月30日(水)   アーモンドフィッシュ
バナナ
玄米フレーク
低脂肪乳
カントリーマアム バニラ...
からあげ
デコポン
麦茶
ミルクレープ
コーヒー
豆乳(無調整)
まんじゅう 黒糖 1個
ようかん
パルメザンチーズ
2615.7 kcal
3月31日(木)   ふんわり食パン
バター 1個
ポーション イチゴジャム
低脂肪乳
そら豆ご飯
ハンバーグ
トマト
 目玉焼き
低脂肪乳
1560.6 kcal


3月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1852.14 kcal
摂取目安(平均) 1243 ~ 1865 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2011年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
20250719  rm-112
愚痴  打ち水
2025/7/19...  もも子の明日
27℃晴れ  muusan
20250718  rm-112
5150日目-21...  たいパパ
潮騒静夜♪  ましゃもも
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ