うぅ、腰が痛い…。。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>うぅ、腰が痛い…。。
07年04月15日(日)

うぅ、腰が痛い…。。

< 神戸にドライブ  | 腰はずいぶん良くな... >
昨晩から今日のお昼まで、寝るに寝まくった。
寝まくったがために腰が痛くてなった。
寝てる時からなんとなく腰痛いなとは思ってたけど、
起きてから、やっぱり痛いなぁと思ってて、
そこにさらに今日は家中の片づけをしたのね。
前に買った本棚が届いたので、本を大移動させたり、
衣替えをしたり、ふき掃除をしたりといろいろ片づけてたら、
やっぱり腰が痛いなぁと思って…。
もう今はダメです。
まともに歩けません。。

もともと腰の骨が一本ずれてる?とか何とかで、
腰に負担をかけると、すぐに腰が抜けるように痛くなる。
最近ずっと出てなかったんだけど、久々に来たなぁ~…

金曜日にも床を全部拭いたりしたから、
徐々に使い痛んでたところに、寝過ぎたがために腰痛悪化。
さらに使い込んで、グッと悪化…というところでしょうか。。

こうなったらしばらく安静にしてなくちゃだわ。
10日くらいはずっと痛いだろうなぁ。
コルセットが欲しいなぁ…実家に置いてきちゃった。
また買おう。。

寝まくったためか、体重が少し減ってた。

【記録グラフ】
体重
-0.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
2007/04/16 02:12
大丈夫ですか?
私も昔テニスをしていた後遺症で、時折急に腰と膝が痛くなることがあります。
サーブやスマッシュの際に腰をおもいっきり反っていたのがよくなっかたらしいです。
お互い体は大切にしてあげませう。
リエ 2007/04/16 09:57
そうそう、私も同じです。
バドミントンでそりすぎたために、妙に反った状態になることが多いらしく、
それが原因で腰骨が1本ずれたらしい。。
もういい歳です…今後が心配です。出産とか。。
バロッサバレー 2007/04/16 10:02
こんにちは
腰痛は大変ですね。
私の友人達は腰痛持ちがたくさんいます。
皆いろんなことをやっていますよ。
一番良いのは やはりストレッチだと思います。
私は毎週ゴルフのレッスンで4~500球打ち込みますが、
練習後のストレッチは欠かしません。
そのせいか、一人だけ腰痛持ちグループに入らずにすんでいます。
リエさんも 是非ストレッチをしてみてください。
それから寝る時にクッションを足の間に挟むと横を向いた時も
腰に負担がかからないし、上を向いている時は膝の下に置くと
腰が楽になりますよ。お試しください。
flo 2007/04/16 16:22
腰痛は辛いですよね。女の人は、出産できる様に男性と比べて関節が柔くできていて、その分痛めやすい様ですよ。家事は、かがむ姿勢が多いので、腰に負担がかかりますよね。疲れが腰に出てしまったのかもしれませんね。痛みが取れて日常の生活ができる様になったら、座布団などを丸めた物を腰の下にあてて、寝転がっての背伸びを、家事の後や運動後などにやってみて下さい。腰、背中にかけて疲労で硬くなった筋肉を伸ばしてあげます。気持ちがいいですよ。お大事にして下さいね。
hanamaturi 2007/04/17 13:03
腰痛、大変ですね、動けないから。。私もずいぶん以前に突然「ばちっ!」って動けなくなって、大体完治するのに1年かかりました。その時に子供の体操教室の先生に教えてもらったのが、腰・背中の筋肉と筋を伸ばすストレッチです。硬く萎縮しているところを平らな固い床の上でぐうう~っと痛くない程度に伸ばすのです。ゆっくりとねじって左右対称にね。気持ちいいです。あっと思ったらこのストレッチをしていると痛くならずに済んでいます。少し良くなったら試してみてください・。お大事に。
リエ 2007/04/17 22:02
皆さん、励まし&アドバイス、ありがとうございますー(*^_^*)
コメントがとっても嬉しいです☆
相変わらず腰はまだいまいちダメですが…。
反ると痛いので、できるだけ前屈したりして、腰をストレッチするようにしています。
たまに変な力のかかり方がして、うぅっとなりますが、何とか日常生活は大丈夫です。
腰が痛くてもホコリはたまるし、ゴミは出さなくちゃだし、ご飯も作らなくちゃだし、
結局、きちんと安静に…っていうわけにはいかないのが困ったところですね。。。
でも、満員電車に立ってるのが一番つらいかも。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする