久しぶりに実家に帰って【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>久しぶりに実家に帰って
07年08月02日(木)

久しぶりに実家に帰って

< 初めて、席をゆずら...  | 胎動ってどんな感じ... >
久しぶり(と言っても3週間ぶりくらい)に実家に帰って、
母や姉と会ったら、二人とも口を揃えて、
「お腹、出過ぎやろ!」と言われた。。
まだ5ヶ月、もうすぐ6ヶ月のわりに出過ぎてると。。

姉は3人出産してるけど、どうやらあまりお腹が出ないタイプだったらしく、
「臨月の時とかわらんくら出てるで」と言われた。

やっぱり??
やっぱりそんなに出てます??

妊婦雑誌とかを見てても、臨月まではいかなくても、
7ヶ月くらいの人と同じ感じやなぁとは思ってたんだけど。

お腹が出やすい人、出にくい人っているんよねぇ…?
姉は臨月間近でも周りの人に気づかれないほど、小さかったらしい。
確かに、そんなんやったような気がする。

今日の夜は地元の友だちに会う予定なんやけど、
友だちも2人出産経験があるから、出過ぎ!って言われそう。
電話でしゃべってたら「5ヶ月の頃なんて、まだまだ普通の服着れたで」と。
私、すでに余裕でマタニティウェアです…。

まぁよく育ってると思えばいっかー。
赤ちゃんが育ってるのか、私が育ってるのか、微妙なところやけど。。

まぁいっかー。

仰向けに寝転がってると旦那にお腹をぽんぽんと触られながら、
「お腹に亀乗ってるでー」と言われたけど、
まぁいっかー。。

最近もううつ伏せになれなくなってきた。
もともと、うつぶせで寝るタイプじゃないから、
寝る時は何の問題もないからいいけど、
寝転がって本を読むとか、テレビを見るとかはできなくなった。

「これからぐんぐん出てくるのに、
 すでに今そんなんで、どうするん??」
と母に言われたけど、どうするもこうするもないんだよね…。
食べ過ぎってわけでもないと思うし…たぶん。。

まぁ私は「お腹が出やすいタイプ」だということで。
確実に体重も増えてはいるけど…。


【記録グラフ】
体重
0.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2007/08/03 15:25
なんか「とんがりタイプ」とか「中に入る」タイプとかあるみたいですね♪
男の子だと「とんがり」だと良く聞きますが(あてにならないよ!)

私も一人目の時は「マタニティ」が着たくて・・自分でも3着作ったり♪
2人・3人目は(なるべく隠してみんなを驚かせよう!←何の為に?)と
結構間際まで普通の服でしたが(っつうか普通の服がむしろマタニティ?)

あ~思い出したくない事「思い出しました!」

生んだ後、赤ちゃんをベビーカーに乗せて散歩してるにも関わらず
「出産日はいつ頃ですか?」と聞かれました(ムカっ!!)
これ(連れてる赤ちゃん)が「目に入らぬかぁぁぁ!」って感じですよね・・・
リエ 2007/08/03 18:26
「お腹がとんがったら男の子」ってよく聞きますよねー。
あれってアテにならないんですか?私てっきり男の子なのかなぁと思ってたんですけど…。
私としては男の子でも女の子でもどっちでもいいんですけど、
旦那は1人目はどうしても男の子がいいらしく、良かったやーんって言ってたんですけど、
まだまだわからないってことですねぇ。

生まれたての赤ちゃん連れてる人に「予定日は?」はないですね…。。
どんだけ次々生まれるねんっ感じですよね(苦笑)
志夜 2007/08/03 21:59
おなか、目立たない人はホント臨月までわからないですよね~
住民さんがある日突然生まれたての赤ちゃん連れてるの見て皆で驚いたことが。
これからもっと大きくなる事を考えて、妊娠線ケアがんばってくださいね~!
くまた 2007/08/04 17:45
私も昨日から夫の実家に帰省していまーす。そこでマタニティ服をいくつか買いました。普通のパンツがちょっと苦しくなってきたこの頃です。

たくさんごちそうになっているから、体重計に乗るのが怖いわ。どんどんお腹が大きくなっても、母子ともに健康っちゅーことで、まあお許しくだされ。(あかんか)
flo 2007/08/05 02:56
私の場合、最初の子(男の子)の妊娠は、お腹が小さくて普通の洋服が着れましたが、7ヶ月後半から、とても大きく育って、マタニティを着たら、周囲の人が驚いていました。
二人目(女の子)の時は、2ヶ月めからマタニティ着て、7ケ月頃に急に大きくなって、臨月近くは、そんなに大きくなりませんでしたよ。
お腹が急に大きく育つ時期があるのでしょうね。これから先は、そんなに大きくならないと、思いますよ。いくら何でも限度があるもの。
妊娠は、同じ兄弟でも違ってくるし、人それぞれですよ♪
お話は、参考になるので、聞いておくと良いのですが、気にしない様にね。不安な事は、全部お医者さんに、聞いてみると良いですよ。
リエちゃんだけの妊娠なのです。私も、お腹は大きかったタイプです。
母とも妹とも違うマタニティライフでしたよ☆
リエ 2007/08/06 01:00
>志夜さん
そうそう、妊娠線ケアね~、これが心配です!
姉いわく、市販の妊娠線クリームとかも結局は保湿だから、しっかり保湿クリーム塗っとき~、とのこと。
ほんまかいな?と思いつつ、とりあえずニベア塗ってます(思い出した時だけ…苦笑)

>はまったさん
あ、ついにマタニティ服、買いました??
何かいっぱい食べてもお腹周りグングン伸びるから楽々で、ただ食べ過ぎて胃が出てても全然苦しくなりません。
これがあかんのでしょうね…まぁ元気な証拠ということで。。?

>pino9さん
そうですねー、ここ10日間くらいでグッと急に大きくなったような気がします。
ちょっと早いけど、今が私の「お腹が大きくなり時」なんですかね。
基本的に私は繊細じゃないし、楽観的すぎて悩んでても寝たら忘れてしまうし、細かいことも気にならないので、
グダグダ言ってるわりには、さして気にしてるわけじゃないので、適当に聞き流してくださいね(笑)
ストレスで食べれなくて…とか、体調崩して…、みたいな、メンタルが体に影響するということが人生一度もなくて。。
まぁいわばラッキーな性格ですよね。親に感謝です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする