リエさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年08月02日(木)
久しぶりに実家に帰って |
< 初めて、席をゆずら...
| 胎動ってどんな感じ... >
|
久しぶり(と言っても3週間ぶりくらい)に実家に帰って、
母や姉と会ったら、二人とも口を揃えて、
「お腹、出過ぎやろ!」と言われた。。
まだ5ヶ月、もうすぐ6ヶ月のわりに出過ぎてると。。
姉は3人出産してるけど、どうやらあまりお腹が出ないタイプだったらしく、
「臨月の時とかわらんくら出てるで」と言われた。
やっぱり??
やっぱりそんなに出てます??
妊婦雑誌とかを見てても、臨月まではいかなくても、
7ヶ月くらいの人と同じ感じやなぁとは思ってたんだけど。
お腹が出やすい人、出にくい人っているんよねぇ…?
姉は臨月間近でも周りの人に気づかれないほど、小さかったらしい。
確かに、そんなんやったような気がする。
今日の夜は地元の友だちに会う予定なんやけど、
友だちも2人出産経験があるから、出過ぎ!って言われそう。
電話でしゃべってたら「5ヶ月の頃なんて、まだまだ普通の服着れたで」と。
私、すでに余裕でマタニティウェアです…。
まぁよく育ってると思えばいっかー。
赤ちゃんが育ってるのか、私が育ってるのか、微妙なところやけど。。
まぁいっかー。
仰向けに寝転がってると旦那にお腹をぽんぽんと触られながら、
「お腹に亀乗ってるでー」と言われたけど、
まぁいっかー。。
最近もううつ伏せになれなくなってきた。
もともと、うつぶせで寝るタイプじゃないから、
寝る時は何の問題もないからいいけど、
寝転がって本を読むとか、テレビを見るとかはできなくなった。
「これからぐんぐん出てくるのに、
すでに今そんなんで、どうするん??」
と母に言われたけど、どうするもこうするもないんだよね…。
食べ過ぎってわけでもないと思うし…たぶん。。
まぁ私は「お腹が出やすいタイプ」だということで。
確実に体重も増えてはいるけど…。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|