カメルーン戦【メッシさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>メッシさんのトップページ>記録ノートを見る>カメルーン戦
07年08月23日(木)

カメルーン戦

< 今更オーストラリア...  | 森本の開幕ゴール >
カメルーン戦。
2対0の結果。


しかし、この勝利に本当に価値はあるのかな。
相手は、長旅の疲れを完全に引きずった感じ。


こちらはというと、
目的を持って作ってきたチームではなく、
半数近くが新しく入れたメンバーばかり。

そしてオシム監督の戦術を理解しているチームな訳ではなく、オシム監督が作ったチームとは言い難い。
(単なるオールスターでしかない)


結果勝利は良かったと思うけど、
チーム作りとしては暗中模索の状態のままかなと。


結局のところ、オシム監督が言ってきた様に、
チーム力・運動量一辺倒なチーム編成に重きをおくのではなくて、選手個々のタレント性が基盤として重要なのだろう。


中村、高原などの他にも小野、松井などの良い選手が日本にはいるのだから、チーム編成を再度考え直して欲しいと思う。


日本が勝ったので、なんとなく厳しいめの批評をしてみました。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする