女子マラソン【みゃお2さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みゃお2さんのトップページ>記録ノートを見る>女子マラソン
07年09月02日(日)

女子マラソン

< no title  | 世界陸上三昧 >
女子マラソン 画像1 女子マラソン 画像2 女子マラソン 画像3
大阪城近辺にきています。森ノ宮駅からここに来るまで応援の人々がたくさんいました。
往路復路しっかり応援したいと思います。

復路は大手前交差点で応援したあと、大阪城内のコースで再び応援します。

【記録グラフ】
万歩計
21547歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
flo 2007/09/02 08:05
TVで、見ていますよ!みゃお2さん、応援も体力使うので、頑張ってくださいね☆
みゃお2 2007/09/02 08:23
pino9さん

いっぱい声援しました。先頭集団はすごいスピードでした。追走しましたがあっというまに行ってしまいました。(((^^;)
今は大手前交差点にいます。もうすぐ選手が戻って来るのでしっかり旗を振ります。
みゃお2 2007/09/02 10:00

      			  
みゃお2 2007/09/02 10:00
長居でゴールシーンを見るには時間的余裕がなかったので森ノ宮駅近辺でワンセグ携帯をみながら応援しました。土佐選手の粘りに感動しました。メダル獲得、本当によかったです。
まぁ 2007/09/02 20:20
家で偶然テレビをみてたら、大阪の世界陸上がしてました!!
残念ながら私が見てたときは日本人選手がいませんでしたが、みゃお2さんはいるんだろうなぁ~って思ってみました(。→∀←。) 
ましゃもも 2007/09/03 08:07
土佐選手の粘りには勇気と感動をもらいましたね^^

暑い夏とともに熱い大会も幕をおろしました。

生で観戦されてよりいっそう感動されたことでしょうね~ うらやましい・・・!!

でも観戦料ってすごい出費ですよね?! お疲れ様でした~

さあ、今日からお仕事頑張ってくださいね~~♪
みゃお2 2007/09/03 13:26
>まぁさん

私もTVに映るのではとドキドキしていました。(^^)
「土佐~かんばれ~」と大声だしたので、声が届いたかもしれませんね。

>きたもえさん

そうですよね。土佐選手が遅れたときはどうなるのだろうと思いましたが、持ち味の粘りをここぞというときに発揮しての見事な銅メダルでした。期待されている中で自分の力を出し切るというのが本当にすごいです。

出費は「ゴールドシート」ということで、9日間全ての入場料とドリンク券、毎日の記念品込みでずばり20万円でした。世界陸上を生で見られるのは一生に一度だと思っていたので、気合を入れてみました。これでしばらくは質素な生活です。(^^;)
でも、それに見合う分、いやそれ以上の感動があったので、私にとっては本当によかったと思います。

仕事モードに急に切り替えはできるかどうか、・・・(^^;)
でも選手の皆さんにもらった勇気や責任感、感動、自分を信じてやりきる姿勢など、得られたものを糧に自分もがんばりたいと思います。
ましゃもも 2007/09/03 22:04
毎日記念品ってなんなんですか~? 気になる~~~

是非ぜひおしえてくださ~~い!!!!!
みゃお2 2007/09/04 15:38
>きたもえさん

記念品は、毎日もらえるもの+その日のものがありました。

毎日もらえるものは、写真にありますように、セリク扇子(赤色)、セリク座布団(青色だったり黒だったり)、公式ガイドブック(黄色)、チケット入れ(黄色)です。
夏場なので扇子と座布団は助かりました。座布団を敷かないとシートが汗で濡れ濡れになります。(勘違いされます。(^^;))

日々の記念品は、手提げかばん、腕時計、セリク雨かっぱ、電波めざまし時計(写真)、双眼鏡などでした。記念になるので嬉しかったです。(^^)
ましゃもも 2007/09/05 14:15
ありがとうございます!!

オットも興味津々で見ていました~~

家宝に(^^)してくださいませ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする