リエさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年09月03日(月)
初めての包丁研ぎ |
< 着々と増加
| かゆいかゆい病… >
|
前々から包丁の切れ味がかなり悪くなっててて、
ちょっと前に初めて包丁研ぎ器を買った。
でも、研ぐのって失敗すると全然切れなくなるっていうから、
自分でやるのはちょっとなぁ…と思って、旦那に頼んだ。
まぁ気が向いたらしてもらおう、と思っていた矢先。
玉ネギのヘタを切り落とそうとしたら、
思いの外、堅くて勢い余って、ブサーッっとね。
左手の人差し指を思いっきり切ってしまった…。。
みるみる血が出てきて、いたーい。。
包丁で手を切るなんて、何年ぶりかな…しまった。。
絆創膏を貼って、いざ出直し。
今度はサツマイモ。
うーん、これも堅いぞ?二の舞にならないか??
ということで、仕方なく、自分で包丁を研いでみることに。
もちろん初体験。
押してはダメよ、引くだけよ。
ドキドキしながら何度か引いて、引いて。
これでいいの?これで切れ味、抜群になったのか??
試しにサツマイモを切ってみる。
シュパッと劇的!!
…みたいなことを期待してたけど、
まぁ、前に比べれば切れるようになったかなぁ~程度。。
ま、いっか。素人が研いだらこんなもんさ。
単に引くだけの簡単作業で、そんな抜群にはならんさ。
包丁研ぎ、初体験はまぁまぁの出来だった、と。。
さて、体重が増え続けるのをどうしようか思案したところ、
やっぱり晩ご飯が遅いのはよくないなと思って、
今日から、旦那を待たずに先にご飯を食べることにした。
旦那が帰ってくるのが10時から10時半なので、
ご飯を食べるのも、いつもその時間になってしまう。
先に食べてくれたらいいよ、と言ってくれてたんだけど、
何となく気が引けるのと、2回に分けるのも面倒なので、
いつも旦那が帰ってきてから一緒に食べてた。
でも、昼に食べて、その時間までもたないのよね。。
だから、夕方に軽く何かを食べてしまう。
結局、1日4食生活になってしまって…。
というわけで、旦那には悪いけど、先に食べてしまいます。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|