金目鯛を食べたい【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>金目鯛を食べたい
07年09月16日(日)

金目鯛を食べたい

< 続・最悪な日  | ホテルブッフェで食... >
昨日夕飯時「明日・明後日はどうしようか?」という話から、
突然「金目漬け丼が食べたい!」と盛り上がり、
1泊2日千葉銚子の旅が決まった(笑)

当日未明にネットでJRチケットを取り、ホテル予約し、
朝6時台に出発!(かなり唐突な旅)
旅行準備とワクワク感から(?)一睡も出来なかった。

特急電車に乗り込む前に駅そばの魚屋さんで弁当を調達。
出来立て熱々の弁当と、ホタテの串焼きを買う。
焼き魚がとっても美味しく感動!しかも安い!
かなり上機嫌で弁当を食べながら、ビールで乾杯!

楽しくおしゃべりしながら、目的地に到着。
電車の旅って大好き。ビールも飲めるしね(*^_^*)

到着後すぐに有名なお醤油工場見学に行く。
あいにく休日でやっていなかったけれど、
工場来場記念に醤油を頂いた。わ~い(^-^ )

第2の目的である、銚子電鉄途中下車の旅へ出発!
ローカルな雰囲気がとても良かった。
気分はすっかり「鉄子」。
いたる所でカメラを構え、何枚も撮ってしまった。

炎天下と強烈な砂ほこりの中、ひたすら歩く。
それにしても、歩いている人を見かけない。
やはり千葉とは言え、中心地以外は車文化なのか・・?
ヘロヘロになりかけているところで目的地、
地球が丸く見える丘に着く。
確かに水平線、地平線が360度見渡せて、
地球の丸さを実感できた。でも風が強すぎ。。
そこで食べたソフトのせかき氷メロン味が感動的に美味しかった。

その後この旅行の最大の目的、金目鯛を食べるために
市場へ向けて電鉄&歩きで出発。
ちょっと迷いつつも、到着してみると・・・

「金目鯛、秋刀魚は品切れ。刺身もありません。」
・・・Σ( ̄Д ̄;) ガーン
ここまで来て諦めたくない!という事で店を出て、他の店へ。
連休の半ばという事もあり、お隣の店も「品切れのため準備中」
( ̄Д ̄;) ガーン・・さらに隣りの店に入る。
ドキドキしつつ注文すると・・問題なくあるらしい(^Д^)ノ

念願の金目鯛刺身と、アジのたたき丼、秋刀魚の酢漬け、
あら汁を心ゆくまで堪能。至福の時(*^_^*)
歩き疲れた分、ビールがより一層美味しかった。

銚子の旅、目的達成!!!

【記録グラフ】
睡眠時間
0時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする