小学生の問題?【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>小学生の問題?
07年10月10日(水)

小学生の問題?

< no title  | 時間利用 >
電車の広告に塾の宣伝がよく貼ってあるけど、
結構難しい問題が書いてあったりして、
「お受験する子供って、こういうのが解けるのか。。」
と思ったりする。

TV番組で小学校で習っていることを問題にして
芸能人とかに解答させてるのがあったけど、
「間違うなんて…。こんな事も分かんないの?」
と思ったりする。まぁ忘れてるコトもあるんだろうけど。

昔むかしに教育を受けているからw、現役の人達と
差があるんだなあ、と思った。
「生活」なんて科目無かったし、九九は小学3年で習ったし、
『老人ホーム』なんて地図記号なんか無かったし…。
(ちなみに『風車』という地図記号もあるよw)

世界で一番長い川は?(知ってるよなぁ、当然w)

(もし良かったら答えた人は順に簡単な問題をw)

【記録グラフ】
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2007/10/10 08:25
お早うございます。

A『信濃川』(笑) 
はりそん705 2007/10/10 08:26
違った日本だ(笑)

A.『ナイル川』
hohoho 2007/10/10 08:35
おはようございます。hohohoどえーすっ。

日本の川の長い順を覚えるのに

「汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり……」

の歌で覚えましたよねぇ、、、

えっ、この歌しらない?

時代が違う????

わたし、明治生まれだったっけ??♪
まっつん 2007/10/10 08:35
★ はりそん705さん ★
正解~♪ (わざと間違えたりしてノリかなぁ?w)

問題続けないと終わっちゃうなぁ。。
コメントした人は問題書いて~ww(別に強制じゃないですw)
とりあえず…

世界で一番深い湖は?
まっつん 2007/10/10 08:39
★ hohohoさん ★
歌は知ってます。「鉄道唱歌」ですよね。日本一長い歌ですよね^^
川を覚える歌でしたか~?んー、調べてみますw

おいらも明治生まれか?ww
はりそん705 2007/10/10 08:54
田沢湖…また日本だ(笑) 
バイカル湖?
com 2007/10/10 10:30
日本一 高いのは、富士山ですが、
世界の3大山脈は?

↑そんなのありましたっけ??
なみ。 2007/10/10 11:24
お久ですぅ~♪

老人ホームの地図記号ですか?!
そんなものがあるなんて知らなかったです。
日本で一番長い川って利根川だとホントに思ってたわ

世界の三大山脈??
アルプス山脈とかかな。
まっつん 2007/10/10 12:46
★ はりそん705さん ★
田沢湖が出てくる方が、何となくすごいと思ったww
まっつん 2007/10/10 12:49
★ comさん ★
世界の3大山脈ですか…。聞いたことないけども、たぶん…
1.ロッキー山脈
2.アンデス山脈
3.アルプス山脈
で、どうでしょう?

あとで調べてみるかなw
はりそん705 2007/10/10 12:52
世界で一番落差の大きい滝は?
まっつん 2007/10/10 13:16
★ なみ。さん ★ 
お久です~♪*^-^)/ 

利根川は流域面積(川が流れ込む地域の面積)が日本一ですね^^ 
長さは2位。ちなみに3位は石狩川だそうですw 

アルプス山脈が3大山脈に入ってるんじゃないかと、おいらも思いますが… 
真相はいかに・・・。 

(根本はるみ、細川ふみえ、小池栄子 じゃないよなぁwwぉぃ…スミマセン^^;)
まっつん 2007/10/10 13:17
★ はりそん705さん ★ 
問題ありがと♪^-^* 
難問ですね…。。なんだろ… 

> 世界で一番落差の大きい滝は?
ボンド88 2007/10/10 14:20
面白そうねことやってますね(^^)

地理は、中学2年のとき鬼のように恐い先生がいて、毎日100問づつテストがありました。確か90問以上できないと追試だったような記がします・・・怒られるのが恐くて、毎日必死で覚えたものです・・・天山山脈、アパラチア山脈、ロッキー山脈・・・あとは忘れました。(^^)

せっかくなので問題を・・・世界六大陸の名前?
なが416 2007/10/10 16:19
世界六大陸???

アジア大陸
ヨーロッパ大陸
アフリカ大陸
北アメリカ大陸
南アメリカ大陸

ほほほほ~☆PCって便利☆

世界で一番落差の大きい滝・・・・
むぅ・・・

アンヘル滝〔ベネズエラ〕の979mです。ちなみに、日本 では、平滑の滝の400mです。
↑コピペです(T∀T)
アンヘルなんて知らないしぃ
餡減るって変換するし・・・・orz
まっつん 2007/10/10 16:20
★ ボンド88さん ★
山脈、聞いたことあるなぁ~、って感じですw
3大山脈は、それが正解ですか?

鬼のような先生が、100問毎日出すというのは、毎日同じ問題ですか?
それとも毎日違う問題だったら、すごいなぁ、とww
(過去のデータの使い回しかな?w)

6大大陸は…(答えが出ないので書いちゃいますw)
「ユーラシア」「北アメリカ」「南アメリカ」「アフリカ」「オーストラリア」
それと、「南極大陸」ですね^^

ついでに、
世界で一番落差の大きい滝は…
「エンジェルフォール」ですね^^v

では、私から問題(小学生クラスのを^^)
Q.『5000に直線を一本書き足して1/2にして下さい』
ボンド88 2007/10/10 18:09
ピンポーン!6大陸正解です。では、次の問題、世界一面積の大きい国と小さい国?

鬼のような先生はそんなに優しくないです。毎日違う問題でした。昨日は川、今日は山、明日は海・・・みたいな感じで今から思えば、よくそんなに問題が続いたなあと思います。

3大山脈はそれは正解ではないです。自分がたまたま覚えていた山脈です。

小学生クラス・・・わかりませーん(^^;)バッタクラスの問題にしてくださーい(^^)
浜ジョー 2007/10/10 18:15
同じく? 多分引っ掛けでしょ?。
まっつん 2007/10/10 18:47
★ ボンド88さん ★
鬼ですねーww 100問もよく続く…聞くだけだと尊敬に値しますw
大きい国:ロシア 小さい国:バチカン市国 かと。
(おいらが答えちゃっていいのかなw)

バッタクラスww脳トレランクですね・ー・)/
まっつん 2007/10/10 18:49
★ 0205さん ★
引っ掛けというか、なぞなぞみたいなヤツです(普通の問題じゃないのか?w)

もうちょっとだけ回答者が出るまで待ちますわんw

(再掲載)

Q.『5000に直線を一本書き足して1/2にして下さい』 
mommomo 2007/10/10 19:06
面白いっすねぇ。このリレー??
楽しい問題集みたいだけど、正解まで遠回りが多すぎて...。ははは!!

最後の問題、直線一本って...。
何かヒント、ないのかなぁ。
まっつん 2007/10/10 19:13
★ momo.さん ★
ヒントは…
直線はどの数字にも重なりません。
「 5 0 0 0 」←スキマのどこかに直線を入れると答えが見えてきます^^
浜ジョー 2007/10/10 19:44
50/100じゃないよね~
ボンド88 2007/10/10 19:48
それは考えてみましたが・・・50100で50/100にはならないですよねえ??

うーん難しいので次の問題・・・世界の四大文明?
まっつん 2007/10/10 19:54
Q.『5000に直線を一本書き足して1/2にして下さい』

A.『500/0』が答えです。50% つまり半分、1/2です~^^
はりそん705 2007/10/10 21:12
なが416さん。正解(^_-)-☆

アンヘル滝〔ベネズエラ〕の979mです。
別名“エンジェルフォール”世界自然遺産になって
います。行ってみたいところの一つです。
遠くて絶対無理かなー。(^o^)/

四大文明!
メソポタミア
エジプト
インダス
黄河
でどうだ!!!この前久々に世界史のテキストを手
にしたので、覚えてました。(笑)

Q。世界一深い海溝は?
なが416 2007/10/10 21:25
Q。世界一深い海溝は? 

マリアナ海溝♪
最大水深:10,911m

こんだけ深いと怖いね (((((゜ω゜;)


では・・・
Q.世界一深い湖は?
はりそん705 2007/10/10 21:29
正解☆ブラボー。

A。バイカル湖?って最初にAしたかも(笑)
なが416 2007/10/10 22:05
はりそんさん正解! 

あれ? 
始めの方にあったの!? 

んぢゃね・・・ 

Q私の歳は? 

ヒント:子供は高1と高2 
    甘いものが好き 
    生ものが好き 
はりそん705 2007/10/10 22:28
うーん。今までで一番難問だぁー。

3×歳かな?本当は20歳って書きたかった。
お子さんの年齢を考えると…。お許しを☆
(^o^)/
なが416 2007/10/10 22:49
いや~ん♪

18歳よ~ん゜+。(o・ω-人)・.。* 

答えは謎のまま・・・
はりそん705 2007/10/10 23:03
むふふふー。謎多き女性ですね。ステキ☆

(まっつんさんのところで2人で遊んでしまい
ました。ごめんなさい。)(^o^)/
まっつん 2007/10/11 08:38
楽しんでくれてたようで^^

ながさんは18歳…。メモメモ 〆(・∀・*)
なが416 2007/10/11 09:27
あほちん・・・

小学生の問題でしょ?
小学生から見たら二十歳以上はみんな"オバハン"よ!

あっ!
私は18だからいいのか~☆♪ヽ(▽` *)ノ/(*_ △ _)ヽ(* ′▽)ノ゛♪
まっつん 2007/10/11 09:44
?良く分んないけどまぁいいか。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする