私の夢☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>私の夢☆
07年10月30日(火)

私の夢☆

< 携帯リップ☆  | お隣さん♪ >
私の夢☆ 画像1
とのお題で某飲料メーカーが企画していたものに
以前投稿した事があります。

私の夢・・・
娘2人が小一からダンスをやってます。
いつか有名なアーティストのバックダンサーとして
ステージに立たせたいです・・

みたいな事を書いたら「採用」?されて
外国のアーティストさんが日本でライブやるから
(WOMAN5に入ってる超有名な歌手)
是非ご姉妹で出演しませんか?全国放映されます♪

と我が家に電話がかかってきました!!!

えーーーーー???(@@;)いいのっ??
凄すぎるし、嬉しいし!!
と飛び上がって喜んだのは母(私)のみ・・・

娘達は
姉「こんな下手な奴(妹)と同じステージに立ちたくない」
妹「体育祭の日だからだめ」(体育委員でした)

私の夢は3時間で消滅・・・(TT)

先日の妹の舞台も
3時間のステージで出番は通行人で3回、ダンスで1回。
メインキャストは殆ど劇団出身者でプロダクションに
入ってる子達も沢山います。
ダンス歴10年位ではセリフも役も貰えません(><+)

他のお母さんとおんなじ様に、朝も早く起きてお弁当作って
衣装作りも手伝って送迎もしてるのに・・・
母としてみれば(欲の塊だから)なんで???と・・

でも、舞台を見てメインの子供達の素晴らしいお芝居を
ダンスを見たら納得でした・・・。
天と地ほどのレベルの違いをまざまざと感じさせられました。

地元のダンスチームでセンターだった位じゃ・・。

だし、妹に「あなた出てないとき、何してるの?」と聞いたら
「先輩(メイン)の早着替えの手伝い、大道具の入れ替え
花紙(上から散らす)の準備とか・・」

そして、それが楽しいとか♪

そうか・・・この舞台でメインが光るのも、裏方のこの子達が
必死で舞台の為に働いているからなんだなぁ・・

と、今更ながら「私ったらダメダメママだなぁ・・」と
反省・・・(><;)

舞台が終わり、キャスト全員が螺旋階段でお客様を見送る時
娘も来てくれた方々に満面の笑顔で
「ありがとうございました!!」と
頭を下げて挨拶してました。

同行した友人は、娘のあんなに嬉しそうな笑顔は見た事ない位
超、嬉しそうだったね♪

結局、私の夢は娘が大きなステージで目だって活躍する事よりも
自分に正直に今を一生懸命生きて、楽しい学校生活が送れたら
なによりなんだ(^^)wと考え直し・・

それよりも、もうここからは子離れして
本当の「自分の夢」さがそうかなぁ・・・・・と思いました♪





【記録グラフ】
BMI
23.2
BMI() のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
ばぅ♪ 2007/10/30 12:39
夢に向かって努力する人は幸せ者だと思います。

おいらは夢を探す旅の途中!
・・・ん?そっれてって、不幸者になるのか?(・_・;
まっつん 2007/10/30 12:43
じっくり読ませていただきました^^
子供に対する期待はそれぞれ差はあるだろうけど、誰しも持ってますわ。
まぁウチの場合は具体的じゃないので(立派な大人になれよ、みたいなw)

「自分の夢」はベリーダンスのダンサーとしてステージに登る、
とかですか~?*・_・)
(勝手に言ってるのでw)
リエ 2007/10/30 12:43
何だか感動しました~、いいお話☆
若い頃に、何かに夢中になれることってすごくすごく大事なことですよね。
そこから学ぶことは絶対に一生の財産になる!自分で努力して発見したものですものね。
自分で頑張って自分で納得して、最高の笑顔になる…ホントに素敵な笑顔のプレゼントですね!親孝行者だ~♪
はりそん705 2007/10/30 12:46
夢!良いですね。
改めて考えると、今の夢って?なんだろう。
昔はいろいろ夢見てたことあったのに…。危険信号点滅中。
思い当たらない。ひょえーーーーー。(; ̄ ω  ̄;) 

とりあえず、最大の希望は、標準体重まで戻すこと。軽い体
を手に入れたい!かなぁー。ちっちゃい希望。大きな体。
くすん。(泣)
きこたん 2007/10/30 12:52
☆ばぅ♪さん☆

ありがとうございます♪
夢ってある人は幸せですよね(^^)b
そして、その夢に向かって努力する事って
出来そうで、なかなか出来ない現実・・・・(;;)

とりあえず、子育てがひと段落したら「自分探しの旅」(東北ツアー)
をしようかなぁ(^^;)
もちろん、途中でばぅ♪さんと「牛タン」食べるのも
ツアーに組み込んで♪
PONPY 2007/10/30 12:58
いいですねー そういう夢中になれるものが娘さんたちにはあるんですね?
うらやましいです。
私の若い頃、そんな熱くなれるものなんてなかったなー
ウチの二人の息子たちも普段は遊ぶことサボることに夢中になっておりますが
二人ともいろいろ考えているのかな?って思いました。
どんどんそうやって離れていくんですね。
親はただ見守ることしかできないのかも。
私も何か夢中になれるものさがさなくっちゃ。
きこたん 2007/10/30 12:59
☆まっつんさん☆

そうそう・・人に迷惑をかけない立派な大人に・・・(私なってるかなぁ^^;)
やっぱり親としては(欲深だから)やってあげた分の見返りを
ある程度期待しちゃう・・・
でも、持って生まれた才能や容姿や光る何かは100人いれば100通り・・
今はただ、娘がまっすぐに健康に毎日を過ごしてくれる事が
最小だけど、最高の幸せだと感じてます☆

そして私・・・・見ててね♪
絶対ベリーダンサーになってやるから!!!
(目指せへそ出し、あけるぞへそピ!!!40代の内に!!!)
きこたん 2007/10/30 13:06
☆リエさん☆

かいかい・・落ち着かれた様で、良かったですね♪
ありがとうございます^^♪

娘の行ってる学校(高校)は特別な学校なんで、やはり夢を叶えたく
入ってくる子が多いですね。で、過酷なレッスンにもついて行く・・・
そして、今回みたいな舞台が実現します☆

ここまで来るのに、連日寝不足で私の体力も限界でしたが
娘の最高の笑顔に救われました(^▽^)b

子供から教わる事も沢山あります。(ハンパママなんで><;)
リエさんも、これから!!たっくさんの幸せが待ってますよぉ♪
きこたん 2007/10/30 13:10
☆はりそん705さん☆

大人になると、自分の夢・・も現実に押されて忘れがちですよね。
やはり、なんでも好奇心を持ってとりあえず体験して
そこからやりたい事を見つけようかと模索中です☆

あ・・でも私も・・とりあえず「標準体重」が目下の目標です・・(泣)
きこたん 2007/10/30 13:20
☆ぽんぴ~さん☆

私も!私もなかったです!!
とりあえず高校行って、卒業して、(当時の彼氏と)結婚して、母になる・・・
普通の人生を歩む事が夢だったのかなぁ・・・

あ、今夢叶ってるじゃんね(^^;)
(途中、離婚再婚ありましたが・・・☆)

いつのまにか、子供は巣立っていきますね・・・
寂しいけど仕方ない・・(TT)
今、関われるときにうんと関わって・・同時に子離れ準備も進めなくては
急にぽっかり「穴」あいたら危険!!

ぽんぴ~さんも、近い未来の自分の為に「何かを」♪
ばぅ♪ 2007/10/30 15:06
御馳走様です♪
きこたん 2007/10/30 15:10
↑・・・ばぅ♪さん・・(@@;)!!!割り勘で(>▽<)b

flo 2007/10/30 17:45
まだ、分からないですよ。
お嬢様方が、だんだん欲が出てくるかもしれないし、
夢中になっている物を通して、さらに切っ掛けとなるものが出来るかもしれないし、
きこたんさんの夢に繫がるかもしれませんよ。
子供達には、時間も将来もあるからです。
やりたい、という夢を応援して、見守っていくと、大人になって道を決める事でしょう。
今後が、楽しみですね☆
ボンド88 2007/10/30 18:24
私も夢見るお兄さんでしたが、目が覚めてしまいました。
いまはおじさんです(^^;)

夢見るときはほんとに楽しいです。学生時代に夢見ることの出来る娘さんたちは幸せだと思います。(^_^)

お母さんもがんばってください。私も忙しい中でもぼちぼち夢見る乙女、じゃなくおじさん目指したいと思います。
まっつん 2007/10/30 19:05
画像はなんだろ?

「きこたんを探せ!」

えっとえっと…
最前列の左端の黒い服!

何も説明無いのにやってみたw(居るのかなw)
なみ。 2007/10/30 22:18
私もまっつんさんと同じことしました。(〃∇〃)
きこたんさん、わかんなーいと思ったら…
そういえば…私…
お顔を知らなかったです(*/∇\*)
まっつん 2007/10/31 08:35
おいらも知らないですじゃw
きこたん 2007/10/31 10:42
☆pino9さん☆

ありがとうございます♪
はい!次回2月の公演には、もっともっと努力するからね♪
って娘が言ってくれました(;;)
だから、私もまた早起きしてお弁当作って陰ながら応援したいと
思ってます(^^)♪
夢に向かって努力すれば、叶う可能性もあるんですよね☆
きこたん 2007/10/31 10:56
☆ボンド88さん☆

上の2人は有無を言わせず都立高校に行け!と・・・^^;
末っ子の次女だけ、勉強嫌いでダンス好きで私立の学校に行って
(特別待遇?)
好きな事が出来て本当に幸せだと思いますよ☆

いやいや・・・ボンドさんも私もまだまだ「夢」見ましょうよ♪
はい、にっぽんの母ちゃん!!頑張りますp(^^)q
ありがとうございました♪
きこたん 2007/10/31 11:27
☆まっつんさん&なみさん☆

きこたんは、ここにはいません(>▽<;)
なんの説明もなしで、すみませんっ!!
彼らは全員、平成生まれで末娘の学校の仲間です☆

娘はどこかにいるみたいですが・・
(私に似て控えめなので?)目立たなくて探せませんでした^^;
こんなテンションの高い学校で毎日ダンス・歌・芝居・殺陣の
勉強をしています♪(普通の勉強は?・・・あまりしてないみたい><)
しゃお 2007/11/02 11:18
遅ればせながら、すごく素敵なエピソードです☆
ほろほろっと感動。
おじょーちゃま達がいい子なのは勿論、「きこたんさん いいママだなー」と。
でも、自分の夢を見つけるのって難しいですよね~。私もついつい姪っこに投影してしまいます。
きこたん 2007/11/02 11:32
しゃおちゃま☆

ありがとうございますぅ(>▽<)w
きこママや娘達がいいかどうかは・・・・謎ですが^^;
子供達に関われる事って幸せですよね♪

しゃおちゃまの日記にも、甥ちゃん姪ちゃんへの深い愛情を感じますよ♪
そうそう!投影しちゃう!!わかるーーーー(^^)w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする