のど飴【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>のど飴
07年11月07日(水)

のど飴

< 忘れた頃に  | 新陳代謝 >
のど飴 画像1
↑今朝食べたのはこれ。「カフェスティック」(神戸屋)

寒さに加えて乾燥するようになって、のどが気になる。
仕事中にも飴を舐めたりしてるけど、どうせなら
気を使うかと、のど飴をなるべく選んでる。

最近はフルーツ味のを。味もそれなりに良い。
でも、効能は分からない…。普通にお菓子かもw
医薬品じゃないし。

小さい頃から、のど飴は必ず家にあった。
浅田飴や南京のど飴、ヴィックス、龍角散トローチ…
思い出すと色々あるなぁ。これらは医薬品?
あ、でも、オヤツ代わりにしてたかも?・_・;

ただの飴とあんまり変わらない気もするけど
そこは気分もあるし、のどにいいのだ!ゥン
おなかが減った時に紛らわしてくれるしw

でも食べ過ぎると良くないだろうなぁ。
糖分もあるからなぁ。(糖分の無いものもあるけど)
一日に5個くらい食べてるけど。そのくらいいいよねぇ?

【記録グラフ】
睡眠時間
4.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2007/11/07 07:19
お早うございます。

飴…職場のPCのタワーの上に課員用に設置してます。
たまに、部長が寄付してくれる。パチンコに勝った時か
なー。(笑)
中身が寂しくなると、コンビニやスーパーで買い物つい
でに買ってくる。結構みんな食べる。

用意はするものの、自身ではあまり飴は食べません。
決して嫌いなわけではないのですが…。風邪で喉に来る
と、浅田飴にはお世話になってましたねー。懐かしい。
最近は、もっぱらウガイ薬でゴロゴロしてます。(基本)
風邪は喉からなので、気を付けたいです。(*^_^*)
saba 2007/11/07 09:38
カフェスティックって、コーヒー味なのですか?

わたしヴィックスドロップで強烈に眠くなります。
他の人はそんなことないみたいですね。
特異体質かな!

このごろのお気には、ブレオのドロップ
(あ!日記の食べたものに書き忘れてた!)。
でもあんまり食べるともったいないので1日1つ^^
きこたん 2007/11/07 10:09
のど飴じゃないけど・・・
私の好きなのは
「カンロ飴」「いちごミルク」「紅茶飴」
あと、今月は七五三ですね♪
千歳飴・・コンビニで見たら不二家のが一本82円!!高い(><)
昔は30円だったような・・・(いつの時代だぁぁぁ!!)

誰か周りに七五三・・いないかな・・♪
moe3 2007/11/07 10:20
おはようございます。
最近のど飴舐めてないなぁ~。
(のどにこない風邪ばかりひいてます。最近)
虫歯が痛いのと意外とカロリー高いのが難点ですが。

でも梅味ののど飴、大好きですねぇ~。
いろいろ舐めてはみましたが、やはりこれが一番ですね。
まっつん 2007/11/07 12:32
★ はりそん705さん ★
口寂しい時とかに舐めちゃうんで、自分の引き出しにはいつも入ってます^^
風邪の予防には「うがい」ですね~。
ウガイ薬、昔の話ですが、小学校時代は、
ほうさん水でやってましたよねww(懐かしいw)
まっつん 2007/11/07 12:34
★ sabaさん ★
コーヒー味です。チョコ味で違うのが今日は無かったのでw

ブレオのドロップ?もったいない、ってことは高いのかな?
眠りたい時はヴィックスですね?w
まっつん 2007/11/07 12:37
★ きこたんさん ★
のど飴じゃないものでは「カンロ飴」「いちごミルク」舐めますわ~^^
「まるくてちっちゃくってさんかくだ~!」って、CMあったなぁ。
どっちなんだ?って良くツッこんでましたw

千歳飴、好きだけど、長持ちしすぎるのがw 途中で飽きちゃう…
まっつん 2007/11/07 12:40
★ moe3さん ★
やっぱカロリー高いですか…。食べ過ぎは良くないですね・_・;)

梅味の飴はのど飴じゃないのならよく食べたりします。
小梅ちゃんや、梅そのものがコーティングされてるやつも^-^
(甘いんだか酸っぱいんだか、あの微妙さがイイw)
浜ジョー 2007/11/07 13:07
一時期ハマッタ事があり、名前は忘れたけど、カンロ飴だったかな?すーすーするヤツ。毎日一袋は舐めてた。というかかじっていた^^ 中毒ですな。
今は止めました!体重に影響が現れたので^^
ボンド88 2007/11/07 13:39
「神戸屋」って関東にもあるんですねー。
関西だけのブランドだと思っていました。

ちなみに今日パンの特売で私が買ったのは、「神戸屋」の「チョコチップスティック」でした。写真の「コレカフェスティック」と感じは似ています。でも中身は全然違うようですね(^^)何なら交換しましょか?(どうやって、とつっこまれそう・・・)

特売で「神戸屋」のパンはかなりあるのですが、「コレカフェスティック」は今日はなかったようです。また次回出てくるかなー(^^)

たまには本文にコメント

のど飴私もよくお世話になります。私もまっつんさんと同じ「フルーツのど飴」の愛用者です。あれ、いろいろな味のがあっておいしいんですね。見た目もカラフルできれいですし・・・効能のほうは、私はあると思っています。何回かなめていると少し楽になります。しかし私は1日に5つも食べません。まっつんさん多いですよぉ~。


まっつん 2007/11/07 14:56
★ 0205さん ★
すーすーするカンロ飴もあるのかな?(まぁそれはおいといてw)
でも、毎日一袋はさすがに影響ありそう…。。

ただ、健康的なものにハマることって、なかなか無いですよねww
まっつん 2007/11/07 14:58
★ ボンド88さん ★
(最初にお詫びを。画像説明が適切じゃなかったみたいです。変更しました)

「チョコチップスティック」は9本入りのヤツですか?
おいらも好きですよ~♪ ゆっくりだけど、一日で全部食べますw

5個は多いですか…。じゃ、4個にします…(あんまり変わらないなw)
なが416 2007/11/07 16:30
朝食はおうちでご飯食べないんですか?
朝ごはんは白米以外考えられない!
お味噌汁に~海苔や納豆♪
パン・・・絶対NG
さのっちょ 2007/11/07 17:10
浅田飴、懐かしい!

今のmYブームは、梅肉飴。
雨の中に、梅がそのまま入っている。。。
甘みと酸味のコラボレーション。。。なかなかいい。。。
ボンド88 2007/11/07 18:14
「チョコチップスティック」9本入りありますが、今日買ったのは1本入りです。珍しかったので思わず買ってしまいました。〈もちろん太い1本です)

のど飴、私は3個ですねぇ~(^^)
まっつん 2007/11/07 18:43
★ なが416さん ★
おいらだって、白米の朝ごはん食べたいさ…。。
ここ数年(いやもっと…)、食べてないですわ。
勝手に食えばイイってことだけどね。
(詳しく聞きたい?w)
まっつん 2007/11/07 18:45
★ さのっちさん ★
うふ、さのっちさんもアレを気に入ってるんですね^-^
「あま、すっぱ、あま…」の繰り返しで、
後を引いちゃうのが困りますw
まっつん 2007/11/07 18:47
★ ボンド88さん ★
太い1本! そんなのがあるんだぁ!知りませんでした。
さすが兄さん、見るところが違う!!

3個は厳しい…・_・; 机に並べて時間決めて食べるかなぁww
あと2㌔痩せたい!! 2007/11/07 18:56
のど飴もすごい美味しいのありますよね~♪
効いてるのか分からないけど、フルーツ味でシュガーレスの透明なのが好きです☆
あと、梅のど飴すきっ!

うちの加湿器は雑菌繁殖しまくってるみたいで、
掃除してもつけると逆にのどイガイガするんですよ~>д<ぁ。愚痴っちゃった=3
ナオパン 2007/11/07 20:18
ある方から教えていただいたのですが^^

風邪の予防には…
コップに塩をこさじ一杯程度いれて
体温より少し高めの湯を一杯注いぐ(40~41度)。
そして、鼻の穴を片方ふさいであいてるほうから吸いあげ
のどを通かしたら口から出す。
両方を毎朝行う。
これをやると風邪知らずになるそうです☆

でもまだコワくて…(;;)
まっつんさん、トライできる……(・・;) ?
まっつん 2007/11/08 09:07
★ あと5キロ痩せたいさん ★
加湿器をまず消毒?してくださいww
水に混ぜてやると、消毒できるのってないのかな?
掃除してもダメなのか…。。お祝いの前倒しで誰かに買ってもらう?w
まっつん 2007/11/08 09:09
★ ナオパンさん ★
いわゆる塩水での鼻ウガイ、ですね。
うちの職場にそれを実践してる人がいますわ。
試しにやってみて、と言われたけど、まだやってない…。
他の人の感想を聞くと痛いらしい・_・;(慣れてないから)

なおちゃんが一緒にやってくれるぅ~?w(兄もちと怖いw)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする