パチパチ☆【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>パチパチ☆
07年11月21日(水)

パチパチ☆

< 年末の風景  | 柿食えば >
パチパチ☆ 画像1
↑今朝食べたパン「ピザソーセージデニッシュ」(375kcal)

この冬(もう冬?)最初のが来ました!!・_・)/
ドアのノブからいただきました!!

静電気!!(・△・;)

ドアのノブ以外にも、手が触れそうなところは
結構気になってきます。

やっぱり静電気持ち?な人に、お菓子を渡そうとか
書類を渡そうとか、手が触れそうになる瞬間、
お互いの指先にスパーク!! 痛っ!!
(これが女性だったら、ビビビ?w)

リアルな電気じゃなく、電気・電化・電子な製品は
好きなんだけどな~^-^)

お子様な時代は、四角い乾電池(9Vのヤツ)の電極の
プラスとマイナスが横に並んでいたので、
舐めて「ピリリッ」とするのを喜んでたり…(危ないw)

パチパチ防止のグッズも色々あるけど何も使ってない。
何か探してみるかな。。

ドアノブをつかむ時は、指先から行かずに、
手のひらで包み込む様に優しく、そっとね…・_・)o□

【記録グラフ】
睡眠時間
6.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
なみ。 2007/11/21 09:11
おはよう~ございますっ(*´∀`)
残念ながらまっつんさまとビビビ♥♥♥ではなく。
先日エスカレーターでビビビと来ました。
防止グッズは、ホントに効果があるのでしょうかね。
私も使ったこと無いです。
きこたん 2007/11/21 09:58
静電気防止ブレス・・私は全然効きません!!
車から降りる際、ドアを閉めるのが怖い!!

で色々調べたら、降りる前にドアの鉄部分に触ってから地面に足を着く。
これすごい効果でした!!

まぁ車編なので・・まっつんさんには役に立たないかも・・^^;

私はこれからの時期、体から発電します(バチバチ!!)
すごい人になると、コピー機も破壊するらしいですよ(@@;)))
はりそん705 2007/11/21 10:18
お早うございます。

そう、乾燥注意報が発令されると静電気人間と
化します。あらゆる物にパチパチします。
なので、気休めですが静電気防止ブレスレット
なるものをこの時期装着します。
半減されるような?されないような?何もしな
いよりまし。程度で(笑)
これから車に乗るので、早速使います。
(^o^)丿
なぉp 2007/11/21 10:31
パチパチ☆私もすごぃです^^
車もですけど、フリース脱いだとき
頭の毛が逆立ってます(・・;)

しばらく直らない^^
まっつん 2007/11/21 11:02
★ なみ。さん ★
既にビビビしてたんですね・_・)
人間同士のって、そういう覚悟がないから、ビックリしちゃうw
おいらと?してみる?(痛いからやめとこww)
まっつん 2007/11/21 11:04
★ きこたんさん ★
パソコンは静電気厳禁なんで、それなりに気を使ってますが、
一度だけ、メモリーをぶっ壊したことがありますわw
(ねーさまがメモリーを挿したりすること、無いと思いますけど…)
「あれぇ、動かないじゃん??」と半日潰しましたw
まっつん 2007/11/21 11:07
★ はりそん705さん ★
静電気人間、メジャー?w みんなそんな感じw
グッズは「何もしないよりマシ」ですね~^^
毎年この時期になると意識してるんですけど、
そこそこの値段だし。あ、TDLにも売ってますね♪
(おみやげを期待してるわけではありませんw)
まっつん 2007/11/21 11:13
★ なぉpさん ★
逆立っちゃったらなかなか直らないよねぃ。
どこか金属な所に触って、電気逃がしてあげるのがいいのかな?

おいらは髪の毛固いし短いんで、もしなったらタワシだよぉw
(↑ネタです。そんなことはないw)
saba 2007/11/21 12:28
こんにちは。
わたしは30歳ちょっと前くらい、数年間 静電気人間でした。
椅子と足首、コピー機、なんでもかんでも。スーパーのレジの人も。。

でも社長がきまぐれで社内に置いたウォーターサーバーの水のんでたら
直りました。なんだろう。。。ミネラル不足だったのかなぁ。

それ以来「バチッ☆」はほとんどないですよ(あ、相手によりますが)。
あと2㌔痩せたい!! 2007/11/21 12:34
私、静電気女なんですよ~!
主人にぶつかってバチッてよくなってます(>~<)
ずっと相性悪いのかな?って思っていたけど、ビビビだと思えばいいのかぁ(笑)
これからは安心して静電気発せられます(^m^ムフフ)
しゃお 2007/11/21 13:31
私も、静電気すごいんですけど、意外とムラがあるかも?
と考え始めて、もしかして2年前 雷で軽く通電してから、軽くなったかも!?って、そんな訳ない?
グッズはどうも面倒でいけません。なんか良いものあればいいけど。
 
なぉp 2007/11/21 13:46
そぉなんだっ!金属に触ればいいんだネ~☆
フォークとかでもいいのかなぁ。。

毛が逆立ったまま、フォーク持ってる自分の姿を想像しちゃったw
ボンド88 2007/11/21 14:13
ピザパン今日あったので買おうかと思いましたが、「おいも練りこみアンデニッシュ」にしました。ピザパン関係はあっためられる環境にあるときは買います。あったかいほうがおいしいですし(^^)あ、まっつんさんはお店であっためてもらえるんですか?いいですね(決め付けてる)

以前に夜車から降りるとき、「バチッ」と静電気の火花が見えてとてもきれいだったのを思い出しました(痛かったことも)

私は車から降りたらまず地面にてをぺターとつけて、それからドアを閉めます。そうすると静電気は大丈夫です。但し道が汚いとそれなりに手が汚れますが・・・
なが416 2007/11/21 14:30
乾いてるとパチパチしやすいよ!

いつもローションをスプレーボトルに入れてシュッシュしてると
バチバチ少し減るから☆
潤いのある生活がいいんだなぁ~コレガ~♪
まっつん 2007/11/21 15:28
★ sabaさん ★
ウォーターサーバー置いてる所(事務所とか自宅とか)、
よく見かけるけどそんな効果?もあったんだね。
まぁ普通に美味しい感じ(あくまでイメージw)するけど。

おいらとだったらバチッ☆、できるかも?w
(別に自分は静電気人間とは思ってないんだけど…)
まっつん 2007/11/21 15:29
★ あと5キロ痩せたいさん ★
ビビビっちゃってください~♪
(おなかには大丈夫なのかな?ちょっと気になりますね)
まっつん 2007/11/21 15:31
★ しゃおさん ★
なんだかスゴイことをサラッと言ってますけど…w
「雷で軽く通電」って!怖いですよぉw(よくぞご無事で…・_・;)

で、溜め込まずに、少しずつ放電するタイプになったのかな?^-^
まっつん 2007/11/21 15:52
★ なぉpさん ★
大きな金属っぽいもの、例えば流し台とか、つまりアースしちゃうんです。
電気を逃がせればいいので、通電しそうなものなら何でも(難しいかなw)

毛が逆立ったままフォークを持ってたら…・_・;;コワイw
まっつん 2007/11/21 15:55
★ ボンド88さん ★
コンビニは言えば温めてくれますが、昨日今日食べたのはそのままでした。

電気を逃がすのは地球が一番いいですよね~、だから「アース」って言うんだし^^
(手が汚れないような所なのを確認してからw)
まっつん 2007/11/21 15:58
★ なが416さん ★
冬でもしっとりな潤いを保っているわけで…。
さすがながさん *^-^)~♪

おいらにも潤いを与えてくれてます♪
moe3 2007/11/21 22:51
うちは先週あたりからパチパチとひどくなってきました。
先日娘を何気に見たら髪の毛がふわふわと…。
ものすごい静電気…。
「痛い!」「イタイ!」の連発でした。(かわいそう…)

この時期うかつに猫もなでられません。
静電気でパチン!猫パンチでパチン!
とにかく静電気なんて大キライだぁ~!!
まっつん 2007/11/22 08:56
★ moe3さん ★
moe3宅では、静電気ウォーズなんですか・_・;)

警戒してると良いんだけど、不意打ちは怖いですぅ。
パチパチ言うどころか、刺さるような感じでビシッて来ますからね…。

何か電気を逃がせそうな、適当なものを見つけてください~・_・)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする