馬鹿な子ほど可愛い?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>馬鹿な子ほど可愛い?
07年11月22日(木)

馬鹿な子ほど可愛い?

< プチ家出断念(><...  | 復習☆ >
昨夜、我が家の次女(高1)が帰宅するなり

「ママ!!ママ!!大変な事が起きたよ!!」

え?まさか次の舞台で通行人Aから、いきなり主役に抜擢されたとか・・?

「ほらほら!!見て見て♪」

と、見せたのは国語の定期テストの答案用紙・・「93点!!」

( ¨)¨)¨)¨)¨)¨)¨) エー!!

しかも、先生からのコメントが

「クラスで1番でした。良く頑張ったね!スゴイ!!」

     シェー 「( ̄□ ̄;)」

「93点」も「クラスで1番」も16年間不真面目に生きて来た
次女にとっては「初」!!

沢山誉めてあげました♪・・でほかのは・・・?

「あははww多分社会はクラスで一番下・・17点・・」

なんですとぉーーーー!!
    ( ∵ ) (/\) (`_´) 大魔人変~身!!

次女「あのね!なんでも1番ってのが大事なの♪
 取りたくっても難しいんだよ!1番ってw^^」

そんなお気楽娘に、お気楽父ちゃんは1000円あげて
近所の焼き鳥屋で3人で「祝☆93点☆クラスで1番」の
祝杯をあげました(~0~)/□☆□\(~▽~ ) キャンパーイ

(93点のテスト・・額に入れて飾っておいてね♪BY馬鹿娘)


☆本日は11月22日(いい、夫婦の日)です♪
 皆様に幸せなあつーい夜が、訪れますように( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん



【記録グラフ】
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
みみみどり 2007/11/22 10:51
すご~~~いぞ いーちばーん\(^o^)/
ぎゃんばれ おじょう!
3番目って無条件でかわいい~。
もう何しても許せるぅ。
3番目の子がいてくれるから、母は老体に鞭打って今日も仕事が出来ますホイ。って感じじゃない?
まっつん 2007/11/22 11:04
お子様の成長は、いくつになってもいいもの、って事ですね^^

額に入れて飾ったりしたら…親BAKAにもなりそうだけどww
(失礼しました… ・_・;)
PONPY 2007/11/22 11:36
すごいですねー クラスで一番ですかー 娘さんにとってはすごく嬉しかったんでしょうね?
ウチの長男も昨日から期末テストの一週間前に突入したのに、机の前ではなくパソコンの前で座ったまま動きません。毎回毎回テストの結果を見るたび母はため息。
社会に力を入れてるようで、肝心の数学、英語は平均点以下・・・
今度は懇談も控えてるのでまた夏と同じこと言われるんだろうな・・・
BROKER 2007/11/22 11:46
たしか中学のときの最後の通知簿の成績が全科目3だったわたしは、一番下も一番上も経験がありません。
るみねね 2007/11/22 11:54
次女ちゃん、すごいですね~!

今 うちの長男は中間テスト真っ最中。
帰宅した長男に「どうだった?」とたずねたら、
「うん。国語はけっこう自信あるよ。50点はかたいな!」って自慢げに言ってました。もちろん100点満点のテストですよ・・・。

うちも長男が90点以上なんかとっちゃったら、誕生日なみに祝っちゃいそう。 
はりそん705 2007/11/22 11:57
立派じゃないですか!!!一番ーーーーーん。
誉めてあげてくださいまし。\(^o^)/ワーイ!

親に誉めてもらうって、嬉しいものですよ。
認めてもらえるって、なんか安心できると言いま
すか、じんわり来るんですよねー。
ご本人のやる気に火が付けばOKぃー。(もう付い
てるかな?)
よーく頑張ったで賞☆差し上げます。((≧ω≦))
pana 2007/11/22 11:59
すごいすごい!!
昔予備校の先生が「人間の薄っぺらい奴は国語の点数が取れないんだよっ!」
なんて事を言ってました。
将来大物になるかもですよっ!!
きこたん 2007/11/22 12:20
☆みどりちゃん☆

ありがとー♪
やっぱ?みどりちゃんも?3番目にヤラレチャッタぁ・・?^^;
そうそう、可愛いし甘え上手で親の「ツボ」を
知らず知らずに把握してたり^0^w

私も上2人絶対都立(高校)と譲らなかったのに、3番目だけは
「自分のやりたい事やりな♪」って・・・同じく老体に鞭打って
学費稼いでますわ・・\(-"-)/ マイッタ

働き始めたら月○万回収ですわよ♪(いつになる事やら^^;)
きこたん 2007/11/22 12:23
☆まっつんさん☆

いくら私でも、額には入れないわ^^;(入れたい気持ちはあるけど☆)
上2人がもう社会人なので、3番目だけがそばにいてくれる・・・と言うか

あーでも、いつか離れて行っちゃうのかな(;;)ママ、寂しい・・(泣)
きこたん 2007/11/22 12:25
☆ぽんぴ~さん☆

いやいや、我が家も「目標!平均点!!」の世界で・・^^;
なんせ、試験勉強すると必ず「熱」が出る特異体質・・・><w

本人のエンジンがかかるまで、見守る(して金を出す)しかないよねー♪
きこたん 2007/11/22 12:27
☆BROKERさん☆

なんか、私もおんなじ位だった様な・・・^^;
あ・・でも高校に入った時は「上から」何番だったけど
卒業する時は「限りなく下に近く」なってました・・・あはは^0^w
きこたん 2007/11/22 12:31
☆るみねねちゃん☆

おんなじーー♪
時には「30点満点のテスト?」みたいな場面も^^;

そう、のびた君が「100点」取ったらドラえもんが日本中にTVで知らせたネタ
と、同じ位我が家に取ったらすごい事!!
って今・・自慢してるのか・・いかに娘の馬鹿を公表してるのか・・

わからなくなってきたぞ・・・アレ・・・???( ̄△ ̄)/□
きこたん 2007/11/22 12:36
☆はりそんちゃん☆

良く頑張ったで賞(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

これで「火」付けばいいんですが・・
「ママ、学年末試験の時カテキョーつけないと、マジ進級できないかも・・;;」
って昨日言ってたど・・・??
娘のがっこ、ちょーーーーお金かかるから
ダブったら「高校中退」させちゃうからね!!プンプン!!
そーならない様に、頑張って貰いたいです♪

      TDLのエサ・・ぶらさげよっか・・^^w
きこたん 2007/11/22 12:41
☆panaちゃーーん☆

ありがとね♪

いやいや、娘は「肉厚」で頭の中は「薄っぺライ・・ライラライ~♪」はっw
将来「大物」に!!
( ̄△ ̄;)エッ・・?

そーなったら、いいのにな~♪( ̄ー ̄)ニヤリ

そしたら、ママに還元して貰おう☆おほほww
hohoho 2007/11/22 12:54
うらやまぴーですぅ

そんなこんなの子育て奮闘記、終わっちゃいましたぁ~

一緒に「我が家のばやいはねぇ、、、、」って言いたいな♪

ほんでもって言っちゃいますu

息子の中学一年の中間試験(中学で初めての試験)の結果が平均点より1点足らなかったんです。
そしたら、親呼び出しでした。
勉強方法が間違っているって、叱られて、「学習指導室」とやらに行かされて、もう、大変な思いしたんですぅ。

「1点くらいどってことないよねぇー」って言ったら、息子は「そんな事言ってるとまた呼び出し食らうよ!」って。

おまえがしっかり勉強しないからこうなったんじゃんかよーーーーー

今の息子は、やっぱり世間の平均点より1点くらい足りてない感ジィ。。。
  (かえるの子はおたまじゃくし…)

きこたん 2007/11/22 13:34
☆hohohoちゃま☆

hohohoちゃまは、もう子育て奮闘記?終っちゃったデスカ~?
お子様はもう、成人されてるのですね♪
     お疲れ様でしたm(_ _)m 

えー?平均点に1点足りないだけで「親呼び出し」ですか・・?
って事は平均点以下の約半数は、全員呼び出し?・・厳しいっ!!
そんな事やられちゃったら、家なんか毎回ですわ(^^;)))

今、上の2人は社会人なんですが・・
勉強よりも大事なものってあると思います・・。
点数ってそれも評価の一つかもしれないけど・・
いい大学出た人間が、必ずいい人間になれるとは限らないし♪

って私が言っても「負け犬の遠吠え」ですけど(^<≡≡≡≡ ガオー 

平均点より1点足りない息子さんは、満点の子より私は好きです♪^^w
hohoho 2007/11/22 13:49
きこたんちゃん★

ありがとさん♪

”平均点より1点足りない息子さんは、満点の子より私は好きです♪^^w ”

いいこと言ってくれますねぇーーー

親BAKA の一言

「男は顔だよ。よかったねぇ。いい顔に産んであげたわたしに感謝して!」
   息子「……」

愛する息子は「魚の三枚おろし」ができるんですぅ。。。   だから??
   だから、親BAKAだってばぁー
きこたん 2007/11/22 13:58
☆hohohoちゃん☆

「親BAKA」\(^o^)/バンザーイ結構結構♪

hohohoちゃんの息子ちゃんは「いい顔」なんですね♪
家の息子ちゃんは「変顔(普通に)」です(;;)
まぁ。。親が親なんで仕方ないっすヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー

魚の三枚おろし・・すげーー!!(それだけで尊敬です!!)
我が息子の自慢は「36時間寝続けられる!!」(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。

なんの役にも立たない自慢でした・・・( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

浜ジョー 2007/11/22 14:07
クリスマスプレゼント!奮発しないとね^^

いい夫婦!ジャガー横田夫妻が1位かと思ったのに~!><
きこたん 2007/11/22 14:23
☆0205ちゃん☆

なんだか・・リクエストは沢山あるよー(^^;)
財布とか・・(今は私のおさがり財布なんで・・><b)
もう「ぬいぐるみ」でごまかせないんだね(アイタタ・・)

いい夫婦・・ヒロミ&伊代ちゃんだったんだぁ(@@;))
意外だったかも・・

私は反町夫婦か、キムタク夫婦が良かったな♪
ツーショットで出ないから無理か・・・

あれ?やっぱり我が家は「お呼びじゃなかったよ!!」あたりまえだー☆
みみみどり 2007/11/22 14:31
きこたん家に 一票!
きこたん 2007/11/22 14:48
みどりちゃん、ありがとー☆

やった!!最下位に入りました!!

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!

本日はワインで乾杯です♪
(先日、医者に「この際キッパリと酒やめた方がいいですよ」と言われた旦那)

↑を横目に「私は健康だから♪」と酒を浴びる妻・・(=^~^)o∀ウィー
まっつん 2007/11/22 14:56
カラダカラの会員の中から、いい夫婦、を選んだら、
きこたんねーさまのところが1位ではないかと…^^)/
はりそん705 2007/11/22 15:07
きこたん家☆二票目、投じます。(^o^)丿
きこたん 2007/11/22 15:14
☆まっつんさん☆

まったまたぁ・・・(知ってるくせーに)\(- -;) モシモーシ~!?

いい妻(?)なら・・♪  いい夫婦とはちょっと違うかなぁ・・><w
でも、嬉しいよ・・ありがとぉ(^0^)w
お礼に、今度TDLにお付き合いしてさしあげましょーー♪
きこたんと行くと、痩せるよ~^^w(走る乗る撃つ・・!!)
きこたん 2007/11/22 15:21
☆はりそんちゃん☆

イイノカ・・?このきこたん家で・・・???..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ

では、はりそんちゃんのお礼は・・
SEAのBP味カップ付きで☆

と言うか一緒に行こうよ~SEA!!マジックランプシアター面白いよ♪
私、まだタワー・オブ・テラー未体験!!行きたい行きたい!!
はりそん705 2007/11/22 15:37
行きたい☆是非ツアー組んで行きましょう。
SEAに至っては、言うのも憚られそうですが、まだ過去1回しか
行ってないです。だ・か・ら・殆んど素人。まだTDLの方が
ましかもー。えーん。(T_T)Me too!タワー…も未体験ですよ
ん。

待ちあわせは現地チケット売り場前?どこが良いかなぁ~。
(^o^)丿
きこたん 2007/11/22 15:47
はりそんちゃん☆

私も4.5回しか行ってないから・・地理がわからないーー!!
(餃子ドッグの場所はわかるよ♪)

一番空いてるのは、1月の最後の土、日☆
(混んでたらごめんね^^;)

はりそん705 2007/11/22 16:06
二人で遭難???
大丈夫ですよ。きっと(笑)行きたいなぁ~。
(^o^)丿
みみみどり 2007/11/22 16:10
んじゃ 私は 浮いてる地球の下でビール持って待ってるワン。
目印は、ミニーの衣装のおば玉
きこたん 2007/11/22 16:25
はりそんちゃん、楽しみにしてるね♪
きこたん 2007/11/22 16:27
みどりたん・・じゃ私はオーロラ姫おば玉で♪

王子様は・・・??現地調達って事で('▽'*)w
あと2㌔痩せたい!! 2007/11/22 16:37
クラスで一番すごいですねっ(^_-)-☆
私も国語は得意だったけど、社会は全滅でした。
だって国語は考えれば分かるけど、勉強しないと社会は点数が取れないだもん=3

いい夫婦の日、私の先輩は、今日結婚記念日の人が多数!
覚えやすいし、「結婚記念日はいい夫婦の日なんだ~^^」なんて、なんかちょっと羨ましいです(笑)
きこたん 2007/11/22 16:48
☆あと5キロちゃん☆

ありがと♪
一生に一度、あるかないかの奇跡だと思いますよ(^^)w
私は数学が苦手でしたぁ・・・(;;)

いい夫婦の日って最近ですよね??
私の結婚記念日は7/2・・・「なにっ?(怒)」の日です・・^^;
だから、いっつも旦那を怒ってます・・あははのは~w^0^w
ばぅ♪ 2007/11/23 08:03
夫婦の日・・・・速効寝てた。
晩飯・・・・鍋だったので、熱燗片手に・・・鍋の後、するめをあぶり・・・速効寝てたなw
きこたん 2007/11/24 09:23
☆ばぅ♪さん

ばぅ♪さんにとっては・・毎日が「いい夫婦の日」デスネ^^w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする