どちらも、見てません 元気いいですね! 映画の!感想おねがいします
♪ni to ro22様 はじめまして、こどもにせがまれて見に行ったのですが 小学一年生の娘は始まってまもなく飽きてしまいました。 最初から最後までインタビュー形式。 CGや、構図、そう言ったものは文句はないのですが‥。 内容も悪くはないのですが、なんかさめちゃうんですよね〜? うまく言えないんですが、面白い!って言う人いるのかな? ってな感想です。
はじめまして、こんばんは。 冬休みに入ったら、即、どっちか見に行くつもりでした。 (あと、たまごっちも候補にはいってますが…) そっか~、やっぱり「マリ~」のほうがよさそうかな? でもdeppara46さんの↑のコメント読んだら、確認のため見たい気もしてきました(^_^;) うちにも小1の娘がいるもんで。悩む…
ああ~このイラスト、和みますねぇ~~~~ ミニトマトとブロッコリーのお皿が可愛い。この盛り付け、真似しようっと。 側で喜ぶお子さん達も可愛いね。 パパもママも、ほんわかしていて、我が家もこんな頃あったなぁ、って思い出しました♪
♪kyo-kaさん はじめまして、 「最初から最後までずーっとインタビュー形式」ってのはちょっと オーバーですが、印象はそんな感じがしました。 大きなスクリーンで見るビッグウェーブやチューブは迫力ものですよ、 両方見るのをおすすめします。(^^; ♪pino9さん わたしの馬鹿の一つ覚えで、盛りつけはいつもこのパターン。 ブロッコリーにミニトマト。 時にはゆで卵やきゅうりも並べます。 暖かな家庭のイラスト、これからも描いてゆきます。 また見てやってください。
マリと子犬見たい! PC 書いてるなんて思えない! こんな風に書けたら楽しいでしょうね^^
deppara46さん、この絵、PCで書いてるんですか? イラスト手書きで取り込んでるのかと思ってました。 すごすぎです。 これからもCHECK,CHECK(^o^)
♪0205さん ♪kuo-kaさん この絵は、おっしゃるようにスキャナーで取り込んで、PCで彩色してます。 ペンタブレットで直接PCに描き込む絵もあります。