きのっちさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年03月25日(火)
適当すぎた! |
|
< お肌つるつる
| やさぐれ大会 >
|
今さらだけど・・ 食事ノートをつける際の材料の重さが気になった。
いつもはキッチンの棚に眠ってるキッチンはかりを出してみた。 これが登場するのは年に数回。 しかも郵便物の重さを量る時が多い(笑)
私の料理はいつも適当。目分量。勘が勝負。(〃^_^〃)
久しぶりにスイッチを入れる・・つかない。 放置し過ぎて電池が切れていた。。ありゃりゃ。
電池を買ってきて、いざスイッチON!
良く見るとTANITAの電子キッチンはかりだった。宝の持ち腐れ?
いつもと同じ分量でご飯をよそい、はかりの上へ。 あれれ?「ご飯中」より多い! 今まで過小報告してました。。。「ご飯大」だったかも。 下手すると「特大」だったりする?(|||_|||)
さらに材料ものせていく。 ん~これらも過小報告だったか。。。 5人前を3人で食べきる我が家は、1人前の量が他の人とは違うらしい。
って事は、、今までどんだけカロリーオーバーしてきたよ?! そりゃ~痩せないワケだ。
今日はちょっぴり反省し、ジムで頑張ってみた。 量を知るって大切だわ。
ジムメニュー ①マイマウンテン(70分) 走行距離:6.61 登坂斜度:400 消費カロリ:550 最大斜度:10 歩行速度:5.5~6.0 ②バイク(30分) レベル:8 走行距離:11.47 最高心拍:156 消費カロリ:257 ③腹筋(60回×2セット) ④ストレッチ
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|