ファスティングダイエット【ちょび助さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちょび助さんのトップページ>記録ノートを見る>ファスティングダイエット
08年04月18日(金)

ファスティングダイエット

< 朝の体重  | 動きが速くて >
昨日の朝体重にびっくりして、ファスティングでもしなくてはと焦ってしまった。

以前10日間のファスティングをやったことがある。

経済評論家の荻原さんがちゃんとした指導の元で10日間のファスティングをして、すっきりとした身体でテレビに出ているのを見てやってみたのだ。

確かに、1日1キロのかんじで体重は減っていった。でも、リバウンドの速さにびっくり!。3日で元の体重にもどった。笑うしかなかった。

ファスティングは行っている時より終わった時点でのケアが重要とか。

昨日は生姜のおかゆで頑張ったせいか、体重は戻っていた。



【記録グラフ】
食事の記録
561kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
55.3kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
永谷園 生姜坦々スープ(1人前) 100 kcal
五穀のスープリゾット(1人前) 147 kcal
15時
ファーストキッチン 抹茶プリン(1人前) 314 kcal
  561 kcal
食事レポートを見る
コメント
2008/04/18 15:24
ファスティングダイエットって、なんですのん?

ボクササイズみたいな感じ・・・? それは「ファイティング」か。


生姜坦々スープ☆いいですねぇ。 呑んだ後の〆にいい感じ♪ (←結局呑むことが基準の女)
ちょび助 2008/04/18 17:09
わしさん

ファスティングダイエットって、断食の事です。飲むこと食べることに意地汚いちょび助にはとってもキツい。

でもやりだすと、人間って不思議、3日間は死ぬほど辛かったけど、慣れていくとお腹がすかなくなってきます。体調も悪くなかったし。

10日間やった結果7キロくらいは軽く体重が減りました。でも普通食に戻したとたん3日でもとどうり。

ちょび助の失敗は10日の断食後、ほんの少しのおかゆとか、温野菜から戻して行かなかった事らしいです。

断食期間を立派に???やり遂げた達成感が、犬でいう、「まて。」から「よし!」状態で、10日間を取り戻すように食いまくってしまいました。

今度チャレンジすることがあれば、断食後の覚悟も決めてからやろうと思っています。

生姜坦々スープって、恥ずかしながら、永谷園からでている超ー簡単!お湯を注げば出来上がりのものです。シリーズで出てます。



四十路ランナー 2008/04/18 17:28
はじめまして
ファスティングダイエットって良くないですよ~。
人間の体ってよくできていて、エネルギーが無いと筋肉を破壊して
エネルギーに変えます。
よって、すごい勢いで体重は減りますが、その分代謝量が減るので、
ファスティング終了時に食事をすると、一気に太ります。
それを繰り返すと、どんどん太って行きます。
それは、筋肉量がどんどんなくなるからです。
運動で健康的にやせましょう!
ちょび助 2008/04/18 20:52
四十路ランナーさん

ありがとうございます。本当にその通りだと思います。やっぱり、食べて運動が一番ですね。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする