ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年07月08日(火)
土砂降り=梅雨明け間近? |
< 洞爺湖サミット
| フィールドワークで... >
|
梅雨明け間近を思わせるような土砂降り。まさしくシャワーと言うにふさわしい感じ。このまま行くと例年より10日くらい早く明けることになる。暑く長い夏で又水不足になると地方もあるのではないかと思う。異常異常と思いすぎるのかもしれないが、何か急激に温暖化が進んできている感じがして仕方が無い。 ・問屋の若手グループと最近の販売状況を聞いたが明るい話題が殆ど無い。食品関係の問屋なので余り良い話が無いのかなとも考えたが、資材問屋の若手も全く同様に明るい話に欠ける。 色々な偽装事件と原材料価格のアップ、中間利ざや幅の縮小と踏んだりけったりの状況。何とか信用を早く解決したいが即効性のある手は無い。生活必需品のみ当月買いが続いてますます市場の萎縮が起こっているとの事。 この中で若い人たちが本当に本気になって問題解決をしようとしている姿が見える。一緒に議論していても気持ちが良い。 こうした努力が速く結実して欲しいと切に思った。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|