☆御協力☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆御協力☆
08年07月16日(水)

☆御協力☆

< ☆ヾ(@⌒▽⌒@)...  | ☆想われにきびが・... >

ありがとうございました♪
と、家族にメッセージ( ̄ー ̄)

先月か先先月?

バスタオルの利用頻度、洗濯頻度のネタで日記を書いたら
意外と皆さん、バスタオルは使用しなくても生活出来るとの事で♪

で、次の日洗面所に

【梅雨に入りました。洗濯モノが大変です!コインランドリーも値上がりして…
 なるべくバスタオルは使わないで下さい。(ついでに)ガス・水道も大幅値上げ(泣)
 シャワーの出しっぱなしはやめましょう!ママを助けて(;´д`)】

と貼り紙しました(((^^;)

で、今朝また貼り紙追加♪

【皆がシャワーの節水を心がけてくれたおかげで・・水道代がなんと!約4000円も下がりましたぁ!
 ありがとう(^3^)/・・・引き続き、マメにシャワーを止めてママに協力してね(*^^*)】


塵も積もればなんとやら☆貼り紙は無駄じゃなかった!
次女の友達が泊まりに来た時、はずすの忘れて
ちょっと恥ずかしかったけど(^-^;…

二ヶ月で約4000円の節約は嬉しいです♪

え?かあちゃんの睫毛4000円σ(^_^;)?

            あはは!

         [それはそれ!](小さい声で…)【これはこれです!】Σ(ノ°▽°)ノハウッ!


ん・・・?なんかBGMが聞こえてキターーー!!!

(あんたが大将!!!あんたが一番!!!!)・・・・・・へ(゜∇、°)へ ケケケケ・・


☆娘②北海道からのメール第二弾・・・(PM12:30)

「明日の朝、北海道から荷物送るね^^・・・・濡れてんのが入ってるから臭い(汗)」(原文のまま)

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン・・・・あのさぁ・・・
北海道で何処が面白かったとか、なにがおいしかったとか楽しかったとか・・・ないんかいっ!!

臭い宅急便(洗濯もん?)・・・いらねっちゅうのっ!!!イヤイヤ o(>_<)o ☆

☆☆んでもって・・・

本日久しぶりに「お風呂の王様」でデトックスするどー♪
塩サウナで脂肪燃焼作戦☆今日のつまみは・・・・えへへ・・・・(^w^) ぶぶぶ・・・
毒出し<毒入れ・・・にならない様に、気をつけよう(  ̄3 ̄)~♪



http://jp.youtube.com/watch?v=YamDoDK71Ds

・・・・すごっ(○o◎ )ドキッ☆!
ハンパない腰回し術・・・・・・・・・・・・・・w







【記録グラフ】
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
60分
夕夜歩(分) のグラフ
コアリズム
20分
コアリズム(分) のグラフ
筋肉率
26.6%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
40回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
40回
背筋(回) のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
140回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1284kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
26.1%
体脂肪率(%) のグラフ
   
コメント
flo 2008/07/16 09:55
凄い~~~~い、協力でしたね。
ご家族の皆さんの、きこちゃんへの愛情度が深~いことが
よく分かりました♪
4000円というと、お米も、ビールも、ランチ代も
お洋服も買える!バンザーーーイ!と、きこちゃん家の
水道代で、興奮しちゃいました。笑。
アオチャン 2008/07/16 09:55
もし家族の方から問い詰められたら、ガス水道の節約はCO2の削減のため、睫毛はCO2削減には関係ありませんと言ったら?
ココっと 2008/07/16 09:58
ママを助けての張り紙いいですね♪
読んでいて、とてもホノボノしました^^
4000円も節約とは、効果大ですね!!

ウチは今のところエアコン代を節約してます。
汗をかいて、体重も節約したいと思いますww
リエ 2008/07/16 10:03
おぉ、水道代4000円ダウンは大きいですね!
ほんと、チリも積もれば…ですね。家族愛の大きさだー!
うちもベビーが生まれてから水道代も電気代も上がりっぱなしで…。
外がうるさくて窓を開けられないから今はクーラーかけっぱなしなんですよねぇ…
今月の電気代が恐ろしいわぁ~~…。
せめてと思って私は電気をつけず、くらーい中でしずかーに暮らしてますが。。
megulalala 2008/07/16 10:48
4000円ダウンは大きいですねー!!
家は沸かすタイプのお風呂なんですけど、水を浴槽にためるのに、朝から細ーく水道出してます。昔は入浴1時間前にジャンジャン水出してためていました。
その頃から比べると水道代は半分以下。
最近では、あんたのうちお風呂毎日入っているの?茶碗とか洗っている?洗濯してるの?と疑がわれるくらい、水道代少ないです(普通に生活しているけど。。。)
でも家族の協力がないから電気代は高い、、、残念、、、
まるおでございます。 2008/07/16 10:52
すごっ!っていうか・・・
4000円分の水ってド~ンだけ~♪(死語デツカ?)

空気と水ってタダの感覚があるんでしょうかね?
きのっち 2008/07/16 10:57
4,000円はスゴイですね!

そうかーこうやってお願いをすれば良いのかぁ。
叱ってばかりじゃダメですね。勉強になりましたぁ(*^_^*)

早速、張り紙を作成するぞー!φ(^∇^ )
【電気の消し忘れにご用心。節約した電気代、豪華な料理に還元よ❤】
浜ジョー 2008/07/16 11:01
私はガス代が一番掛かります。
冬場で月平均1万4000円。これって高くないですか~?
夏場でも1万くらいになります。
どこをどう節約したら分かりません^^;

ん?酒代なんて言わないで下さいよ!(爆)
deppara47 2008/07/16 11:37
地球にも家計にもエコ出来たなんてすごい!
張り紙の効果抜群でしたね。

ところで、スタンドの灯油の値段見て驚いちゃった。
一㍑130円だって!ポリタンク18リットルで2340円。
需要が増えれば値下がりするんだろうか?
BROKER 2008/07/16 11:59
割安になった2割ぐらいを原資にして協力者に配当すると、ますますやる気になってくれるかもしれません。
ばぅ♪ 2008/07/16 12:34
きこたん様にご提案

 災害に備え、停電、断水等を意識的に経験する日を決め、家族で実施!

1.停電Day:ブレーカーを1日落とすだけ。
 停電したことを想定し、1日停電した家で過ごす。(家族間の会話が弾みます♪)
2.断水Day:水道元栓を1日閉めとくだけ。
 断水したことを想定し、前日貯め置きした水だけで過ごす。(節水・エコ意識高揚♪)

どうですか?定期的に各々毎月1度お試しあれ!
※注1:毎週だと家族の大反発が予想されます。徐々に増やしましょう(笑)
※注2:停電Dayは、家族が増えてしまう可能性があります。(○○○は計画的に?)

なお、上記の効果以外に、光熱費の節約になります。
節約効果分のお金は、ばぅ♪の口座に振り込むと幸せな気分になります♪
(幸せ気分は、ばぅ♪がなるのでヨロシクネ! ^-^v)
kowka 2008/07/16 13:29
水道代が4000円!すげぇ~

どんだけ使っているのですかぁーw
でも夏場はどうしても増えちゃうんですよね・・・
来年電気ガスと値上がりですし
おいらも今のうちから、節約するようにしよーっと!
芽多忙鰻太郎 2008/07/16 13:38
カアチャンがボケ始めたころに、あっちこち張り紙したけどー!!

認知症のシトには、効果がなかとですたいーっ!!
PONPY 2008/07/16 13:48
すごい節約できたのですねー
ウチのバカ息子達にも「今月から電気代が値上げしたから使ってないところは電気を消すように」と
言いましたが、協力してくれるかどうか・・・・
夏休みは1日中家に居そうなのでどうしよう・・・・
絶対、ゲーム三昧だよ
きこたん 2008/07/16 14:10
☆pinoちゃん

下界はあづいですねー@@;

家族の「きこちゃんへの愛情度」か「恐れ度」か・・・?
そこんとこは、こっち置いといて・・まんず節約出来て良かったです♪
4000円・・と普通なら食事や服とか「やったぁ♪」って思えるけど
銀行引き落としで・・なんか現金が手元にないから微妙・・^^;

でもこれをきっかけに、ガンガン締めてかかるどー(鬼母☆)
きこたん 2008/07/16 14:16
☆アオチャンちゃん

これは「きこたんちゃん」・・みたいなもん・・???

あははw私が天下なんで怖くって「睫毛に4000円?」なんて言う
勇気ある者は我が家にはおりません事よ・・(ξ^∇^ξ) ホホホホホホホホホ
きこたん 2008/07/16 14:19
☆ココちゃん

今日はエアコンなしじゃいられないでしょー(´ヘ`;) ハァ
でも本日お休みの旦那には
「節約の為、エアコンはつけないでよ!!」って言って出てきました^^;
あたしゃ、会社で涼んでますが・・・♪

時々「可哀想なママ」を演じると、協力してくれると
今回学びました☆・・私も汗かいて身を絞らないと・・(;-_-) =3 フゥ
きこたん 2008/07/16 14:24
☆リエちゃん

リュウ君はまだ小さいけど、家族が増えると家計費もUP!UP!
ママもアップアップε= (++ ) ヒ-ヒー
今の時期「あせも」とかなっちゃうと可哀想だから・・・
快適に暮らすためには仕方ないよねー><w

そう言えば、私も子供がまだ一人で赤ちゃんの時は
静かにひっそりと暮らしていたかも・・・暗い部屋で・・
ひたすら寝てた・・・zzz(=^^=) ニョホホホ
きこたん 2008/07/16 14:28
☆meguちゃん

本当にそのやり方で節約できるんだ♪
でも我が家は給湯?だからダメだな・・・・
あ!!そう言えば先日旦那に「お風呂貯めといて」って指令出して
いざ私が入ろうとしたら、お湯がない!!!
旦那が栓ちゃんとしないで給湯してたのだ!Σ(▼□▼メ)
思い出したら、なんかムカついてキターーーーーー!!!(@ム@)
きこたん 2008/07/16 14:32
☆まるちゃん

絶対に家計を預からない子供には、「ただ」だと思ってるよ( ̄へ ̄)
実際自分も結婚してから、改めて発生する「費用」に驚いたもん!!!
4000円の水ってどんだけー???
焼酎にしたらJINROが3.3本・・・うっ!!貴重だ!!!
きこたん 2008/07/16 14:35
☆きのっちゃん

豪華な食事Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
あやかりたいーーーーーーー♪
時々こうして「貼紙」しとくと効果あるみたい・・・
いっつもじゃあんまり効果なし・・^^;

あ・・・「目指せ3キロ減!!」て私も貼紙しよーかな??
効果あるかなo(*^^*)oワクワク
きこたん 2008/07/16 14:38
☆0205ちゃん

ガス代・・・高い!!夏でも・・?????
お風呂沸かすのに一番かかるのかな・・・α~ (ー.ー") ンーー

酒は「節約」するもんじゃないです!!!
(外飲みは節約しますが・・)
宅飲みはガンガン行っちゃってくださいーーU\(●~▽~●)Уウイー!
きこたん 2008/07/16 14:54
☆depparaちゃん

今日からきこ宅は「エコ家族♪」(エコエコアザラク・・・?)

ひょえーー!!!一年半で1000円以上値上げしてるよねー><w
わが社も重機に軽油入れてますが、4ヶ月で1リッター辺り50円近く↑
重機フル稼動で一日○万円だよぉ!!!
需要が増えても、多分下がらないと思う・・・
そう言えばスタンドもバッタバタと潰れてるねえーヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
きこたん 2008/07/16 14:56
☆BROちゃん

節約した分で浮いたお金は・・もちろん一家の長?の「母ちゃんの懐」へ♪
・・か「肝臓」へ・・・ゴクゴク ( ̄ □ゞ プハァ ( ̄ ∇+ ̄)□> ウマインダナ コレガ
はりそん705 2008/07/16 14:58
張り紙効果!!!ブラボー♪ですね。

地球にも、お財布にもやさしい。なんて良い家族なんでしょうか。
今後も続けられれば、年間すごい節水に!!!!!=きこたんさんの
まつ毛代に。(笑)

良いことです。(^_-)-☆
きこたん 2008/07/16 15:03
☆ばぅ♪ちゃん

1・・はなんか「サザエさん」でこの前やってた様な・・・^^;
停電したら、家族が増える・・・????
絶対に増えない自信あり!!<(`^´)> エッヘン

・・でもって・・なんでいつも最後は「ばぅ♪口座」なんだよっ!!!
                     σ(°┰~ ) アッカンベー
きこたん 2008/07/16 15:19
☆kowkaちゃん

値上げと聞いて節約!じゃ本当は遅いんだけどねー^^;
普段からマメに旦那共々しつけておけば良かったと、ちと後悔・・

これからの季節・・またエアコンのリモコンをどこに隠そう・・かと(* ̄m ̄) ププッ
でも最近は探すの上手くなってきたからなー><w
きこたん 2008/07/16 15:22
☆うなZちゃん

ウチの父ちゃん(だんな)もボケてるから効果ない!!!
ワンコが毛皮を着て暑くて可哀想だからと言って
一日中エアコンつけて・・・寝てるし!!!(#--#) ムム
きこたん 2008/07/16 15:25
☆PONちゃん

夏休み節約対策・・・
①プール(学校の)になるべく行かせる
②勉強は涼しい図書館で一日やる!!!

ぎゃーー夏休み毎日ウチ中で冷房かけてゲーム三昧だと
きこたんは自分の頭のヒューズが飛んじゃう!!!(--メ) チャラリーン
きこたん 2008/07/16 15:29
☆はりちゃん

ムフフのフーーーーーーーーーーーー§( ̄ー ̄)§
節約して「母の睫毛に還元」大賛成!!!
J子ちゃんがそこのエステの「ボディマッサージ」も「造顔マッサージ」も
すごい効果だよ♪・・・って
ううーーーー行きたい!!!でも、睫毛すら「きよ豚(清水の舞台から・・・)」
母ちゃんを美しくさせる為に、みんなで協力すべし!!
って貼紙は一日で剥がされそう・・・(;;)w
saturn 2008/07/16 17:46
スカートがずり落ちないか心配と期待を込めて観たのは私だけでしょうか。
ちょっと期待の方が大きかったけど。
きこたん 2008/07/16 18:07
☆saturnちゃん

ムフ♪そう言う下心で観覧?しちゃいけませんの事よ^^;
こんなカクカク腰動かすのなんて、人間じゃないーーーー>0<w
mommomo 2008/07/16 20:10
あ~ぁ、食べ過ぎた。
我が家のエコは、いかにして料理の量を減らすかだ。

ど~しても出来ない、旅館のような上品な盛りつけ。

どっか~ん!!!

千尋 2008/07/16 21:49
きこちゃん すごい!!
貼り紙効果に万歳したくなっちゃう!(^^)!
4000円の水道代はすごいと思います。
私は、長男がエアコンの設定温度を18度にして一晩中つけっぱなしにブチギレ!!!!
リモコンを取り上げました。
冗談じゃないっつうの(ー_ー)!!
みんなで意識して節約したら絶対光熱費抑えられるよね。

でも、まつげ代はべつ。べつ。
きこたん 2008/07/16 23:34
☆momo.ちゃん

憧れのあの地で・・旅館の様な上品な盛り付け・・・
いつはりそんちゃんと遊びに行っていいですかー???
あの一升瓶はもちろん、健在ですよねーヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
きこたん 2008/07/16 23:38
☆千尋ちゃん

絶対に家族に訴えるべし!!
我が家はたまたま「エコ長男」(別の名、ただのセコ男)がいるから
結構この先も実行出来るかも・・・^^;

でもおやぢがーーーー!!超最悪!!!(’〆’) ムカー
audrey 2008/07/17 12:22
ふぇ~!水道代4000円節約になったんですか?
すごいですね。
けど、うち、水道代4000円ぐらいです。二人ですけど…
人数が違うと、こんなに違うんですね。。
お風呂の水は、なるべく洗濯に使うようにしています。
洗濯の量も二人では、少ないですからね…


でも、次女さん、本当に必要最低限のメールしか
くれないですね。
でも、濡れているものを早く出して欲しいとは、
気が利くではないですか(笑)
きこたん 2008/07/17 12:29
☆audreyちゃん

んとねー16000円だったのが、12000円位・・・あははw

全くねーあ・・でも昨日また変なメール来たよ・・
なんか土木作業員みたいな友人の写メ・・・「きこり体験」だって^^;

くっさいの・・今朝北海道を発って・・明日我が家に届くかなー???
全然嬉しくない・・・(≧ε≦)ノ ブー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする