毎回毎回夏休みのはじめに、宿題のスケジュールたてて、さらに苦手科目の復習予定たてて、、、 なのに始業式の前日に必ずあせって、自由研究の仕上げとか読書感想文のまとめとか手伝うはめになるのは何故(??) もちろん苦手科目の克服なんてまったくできてない。。。 今年からサッカーも始めたから、、、どうなることやら、、、
せっかくだから、母も計画を立てる。 我々の目標は、ただひとつ^^。 頑張ろ~う!! さのちゃんっ!!!
今日からですか? 夏休み! 長いですね~!^^; 大人になっての1ヶ月の休みは、ちょっと辛いかも~。 何する?(笑)
えぇっ!?学校クーラーきいてんの!? クーラー無くて暑くて勉強できないから夏休みになるんじゃないのぉ? なんかわかんないけど、ショック.....
そうだよ!職員室だけクーラーあった!! ずるいずるいって、用もないのに「先生!!」って行ってたっけ♪ 向こうから呼び出された時は行きたくなかったけど・・・ー ̄) ニヤッ
ウチの長男、どういう心境の変化か、さっそく読書感想文書き上げちゃった。 もしかしたら、去年と同じ本で書いちゃったかも・・・ 麒麟の田村さんの『ホームレス中学生』 今年は宿題を早く終わらせて、迫りくる受験に向けて1・2年の復習もしなくちゃいけないし… 今思うと、進研ゼミさせといてよかったかなって思います。
おらも試験まであと2週間だぁ~ 今年落ちたら・・・十数回目?ww 今年もダメそう(^^;
PON家がうらやましい! 初日からずっこけたもの!ホント。でも、分かっていたことだけど。--; 最近の学校は、冷暖房完備っていうのになりつつあります。 大体、校舎の建て替えでなるケースです。いま、それがうちのチューガッコですけど。プレハブでも冷暖房完備ですよん。^^v ちなみに娘達1年生の教室は、校長室の隣です。^m^
今日の代ゼミの面談でmidori心が激痩せ・・・・もう骨も皮も(>_<)
megu-lalalaちゃま そうなんですよね。 2学期マじかになると、宿題追われて、夜なべの勉強になりますね。。。 親も手伝わされて。。。
momo.ちゃま うちらの目標は、くびれをつくること。。。。。。。 この夏、お互い、頑張るのだ~~~~。
0205のジョーちゃま 今から、子供には、勉強とはっぱ掛けておりますw。。。。 先が思いやられますw。。。。。。。。。 お昼からは、プチ家出しましたw。。
ぶりちゃん 今の高校は、ほとんどクーラーが、あるのよ~~。 でも、外との温度差があって、中には、かえって、体調崩す子も、いるそうよ。
きこちゃん うちらの時は、職員室もクーラーなかったですw。 でも、扇風機がありました。 昔は、今ほど暑くなかったような気が。。。。。 クーラーないと、勉強できないかもね。。。
PONPYちゃま 息子ちゃん、気合入ってるね。。。 次男は、参考書買ったけど、見向きもしないわ。。。 火曜日から、やるみたい。。。。。。 本人も、このままでは。。。。。と言われて、考えたかも。。。
ばぅ♪ちゃん ん?? 何の試験??? 教員か、弁護士か??? 頑張ってね。。
dotabataちゃま 校舎の建て替え時期は、不便ですね。 でも、娘ちゃんの教室は、校長先生の横。。。 悪さできないね。。あはっは。。
b-midoriちゃま わたすも、心激痩せ、おなかの脂肪も、取ってくれればいいけど(^_^;)