成長に合わせて改造計画【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>成長に合わせて改造計画
08年09月01日(月)

成長に合わせて改造計画

< ついにキターーッ>...  | あまりにもショック... >
リュウがようやく、つかまり立ちをするようになった。
低いソファとか机の端を持って立ち上がれるようになった。
立てたら大満足なようで、嬉しそうにニコーっとしてる。
スゴイね、スゴイね。たっちできたね、と誉めてやるとニコニコ。
かわいいやっちゃー。

お座りも少しずつ安定してきた。
今日、買い物に行こうとしたら雨が降っていたので、抱っこして行って、
初めてスーパーのベビーチェア付きのカートに座らせてみた。
若干グラグラはしてたものの、ちゃんとつかまりながら座ってて、
いろんなものがいつもと違った視点で見えるからか、ご機嫌だった。
最後に私が買い物袋に商品を詰めてると、ちょっと危なげだからと、
スーパーのおじさんがリュウを抱っこしてくれてたけど(笑)

相変わらずハイハイはせず、ズリ這いだけどスピードは文句なく速いし、
あとはハイハイ⇒お座り⇒ハイハイ、とかができればいいんだけど、
それはすることなく、たっちで歩き出すんじゃないかなという予感。

さぁ、本格的におうち改造計画を立てなくちゃ。
昨晩、旦那とちょっと話し合って、9月を改造計画月間にすることに決めた。
9月中にいろいろ家具とか見に行って、買おうと。
私たち夫婦は、いざ買うとなると躊躇してなかなか買わないのよね…。
なので予算上限も決めて、買うものリスト作って、週末ごとに見に行って、
今月中にはリュウに安全で快適なリビングダイニング&リュウの部屋(和室)を
仕上げることを目標にします!
そっけない和室も、子ども部屋っぽく改造するぞー!

さて、まずは買い物リストを作らなくちゃ。
あ、各サイズも測らなくちゃ。
お財布と相談もしなくちゃ。

何か楽しいな~♪
出費ではあるけども…。

【記録グラフ】
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
flo 2008/09/01 21:15
リュウちゃんのお部屋できたら、お写真見せてね~。
手造りのダンボールのミニチュアのお家も喜びますよ~。
リエ 2008/09/02 12:18
>pino9さん
はーい、頑張ってお部屋作りしまーす☆
うちは全体的に白×ベージュ(木製)なんですよねぇ。
でも子ども部屋だもの、カラフルにしちゃってもいいんじゃない?!
と思って、ちょっと冒険しちゃおうかなーとか考えてます。
ま、いざとなるとなかなか買えないかも…ですが(苦笑)
マリグリ 2008/09/02 18:25
家具選びって楽しいですよねー。
リエさんとこは、賃貸?持ち家?
ウチは賃貸だし、子供も未定なので、将来を考えるとなかなか家具を決められません。
リュウちゃんの居心地の良い部屋が出来るといいですね!
リエ 2008/09/02 18:51
>マリグリさん
うちは一応、分譲マンションです。
でも部屋数があまりないので、子どもが増えたら&大きくなったらもう無理…。
なので今の部屋は本当に小さいうちだけになると思うので、
逆に思いっきり子ども部屋っぽくしちゃってもいいかな?と思ってます♪
うりぽん 2008/09/02 22:00
子供部屋かぁ~今の所うちは全部の部屋が子供部屋状態?(笑)
いたるところにオモチャが転がり、シールがペタペタ・・・
子供用の家具とか全然置いてへんわー!!
IKEAにある子供部屋みたいになったらすごいよねー♪
リエ 2008/09/04 12:56
>うりぽんちゃん
そうそう、IKEA行こうと思って~~☆
「自分でオモチャのお片づけができる日」を想定して家具選ぶわ!
子どもは子ども部屋だけで遊んでくれるのが理想やけど、それは無理やろなぁ…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする