☆ケメ子!!!【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆ケメ子!!!
08年09月13日(土)

☆ケメ子!!!

< ☆付けまつげ・・・...  | ☆姿勢は大事だよー... >
http://www.mitoyo.ne.jp/~fujimaru/onngaku/kemeko.html

1960年代に流行ました♪
私の本名は「き○子」・・・そして、この歌が流行った時当然の様に
「ケメ子!ケメ子!!!」って呼ばれてました・・・父にも・・・・o(;△;)o エーン

この「おにぎり8個食べたケメ子」がどうやら、一番の原因みたいです・・・^^;
(そんなに大食いだったんか、幼少時代・・・w(☆o◎)wガーン)

すっごい嫌で、父にも友人にもその旨伝えましたが・・・
嫌がれば嫌がる程回りはヒートアップする法則な訳で・・・・( ̄_ ̄|||)どよ~ん

私がおにぎりなんぞ遠足で食べようもんなら・・・・皆さんで大合唱!♪(/°°)/ ̄ハィ♪

・・でも、いつの間にか流行はすたれ・・「きこたん」に・・・♪
          ケメ子→きこたん・・昇格???( ̄ー ̄)v ブイ!

が、しかし中学に入ったら私より小さくて可愛くてアイドル的存在の女の子の愛称が
いつの間にか「ケメ子」に!!!!

みんなから「ケメ子♪」「ケメ子♪」って呼ばれて彼女もニコニコ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン

(━┳━ _ ━┳━)
・・・多分、ケメ子の歌の「おにぎり」以外の歌詞が彼女にピッタリだったんでしょうね・・・。

(みんなーーー聞いてーーーー!!!元祖「ケメ子」はあたしなのよーーーーーー!!!!)

・・と、声にならない心の叫びを発してた・・(^<≡≡≡≡ ガオー (^<≡≡≡≡ ガオー

大人になってから「浩太郎君」って子と友達になって
初めて名前聞いた時、思わず

「ねーねー小さい時さ・・走れ!はしれ!コータロー!!!♪って言われなかった????」

って聞いたら・・・

『そーなんだよ、運動会なんかで大合唱でさ・・・・^^;』(やっぱし・・・)

き○子・・・ケメ子の歌
浩太郎・・・走れコータロー
薫ちゃん・・・薫ちゃん・・遅くなってごめんね・・・♪
しのぶ・・京都ーにいるときゃー、しのぶーと呼ばれたのーーーー♪
きのっちゃん・・きのこーのこーのこ元気な子♪

なんか、名前でその人のBGMが出てきちゃうのは・・私だけですか?・・・ういっしゅ!!!!


☆☆ほんじゃー「まつパー」行ってくるだよー♪
お昼に何ヶ月ぶりに禁断のラーメン逝っちゃいましたぁ\\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//
でも餃子は我慢しましたー><w・・だって約一時間エステのお姉さん・・私の顔のそばで・・・@@;

              悪いじゃんねー(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


☆まつげ・・ぱっちり・・来週伊香保♪・・コスプレ大会・・きゃーーー!!!チャイナっ!!!(* ̄@@ ̄*) ポッ

☆☆・・昨夜正直、記憶陥没・・ですた。して今夜も・・・ヘ(ΘωΘヘ)(ノΘωΘ)ノ・・やばし・・(汗)


【記録グラフ】
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
30分
夕夜歩(分) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
筋肉率
26.3%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
40回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
40回
背筋(回) のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
140回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1293kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
26.9%
体脂肪率(%) のグラフ
   
コメント
rara☆ 2008/09/13 09:48
きこたんさん、おはようです。。。
私の場合名前からではないのですが、小学生の頃『ドカベン』流行ってて、ちょうど授業でソフトボールがあったのですが、なぜか!?私はキャッチャーに推薦されて、男女混合なのにキャッチャーやってました(^^;)で...思いのほか上手かったりしたものですから、ず~っとキャッチャーでした(汗)
確かに、あの当時、ごはんの食べる量すさまじかったからなあ。。。って名前つながりじゃなくてすみません~(笑)
saturn 2008/09/13 09:49
カオルちゃんは「岸和田少年愚連隊カオルちゃん最強伝説」を想像しちゃうよ。
竹内力主演映画ね。
紗羅月 2008/09/13 10:05
私はなぜか「ダック」でした。
そんなにがーがーうるさかったのか。。。
きのっち 2008/09/13 10:32
この歌・・小学生の頃から歌われてました~(〃∇〃) てれっ☆

テーマソングあると嬉しいですよね~♪

元祖「きのこのこ」(≧∇≦)v
flo 2008/09/13 11:06
幸子もあるよね。
さーちこ~思い通りに~♪幸子さんは、嫌がっていました。笑。

でもさ、海外だって女性の名前のつく歌は沢山あるし、
ハリケーンは女性の名前だし。

だからケメコだって、日本を離れりゃあ~、どうってことない。
歌に出てくる立派な女性なのです♪

高校の時、メリケンて、呼ばれてて、メリケン波止場の~~♪と
渋い歌を、皆に歌われていたけれど、私自身意味わからなかったよ~~。
メリケンとあだ名つけた子は、メリケン粉のように、私の顔が
白かったから、メリケンの粉のメリケンだ、と言っていたけれど。
私も、そのお蔭でメリケン波止場の歌を覚えた。
窓を開ければ~港が見える~・・・こういうお家に住みたい!なんて
あくまでもポジティブな私でした。
当時は貧血気味だったので、青白い顔してたんです。
今では考えられないわ~ガッハッハッハッ。
きこたん 2008/09/13 11:26
☆raraちゃん

頑張れ頑張れドカベン!やーまだたろー♪ですよね^^w
子供の時って良く食べたよねー^^;
私は何故か「乗り物」(電車とか)乗ると食欲増進でした。
出発から到着までずーーーーと食べてた・・

やっぱ「ケメ子」か・・・ヘ(゜◇、゜)ノ~ ウケケケ
きこたん 2008/09/13 11:29
☆saturnちゃん

竹内力の映画って、とのがた様達は好きだよねー^^;
家のおいちゃんも、しょっちゅう見てるよ・・

私はあの顔見ると「この人いっつも、お便所が臭いみたいな、顔してるよねー」って
真剣にアノ世界に入ってる旦那に水をさします♪
きこたん 2008/09/13 11:31
☆saraちゃん

グガガガ??ガーガー!!!ってドナルドの声面白いよねー♪
え?「ドナルド」じゃなくって
「ダック」???・・・・おいしそうだったんじゃ・・・?( ̄¬ ̄) ジュル・・・
きこたん 2008/09/13 11:34
☆きのっちゃん

やっぱし・・♪いいじゃん可愛くて( ̄ー ̄)v ブイ!
おいしいし・・♪

私なんかおっかあになってからのテーマソングは

「ゆれーるーおにくー♪体中がおにくー♪」(揺れる想いより)ですがな!!
   BY長男・・ブヒっ!!
きこたん 2008/09/13 11:38
☆pinoちゃん

さちこーさちこー・・って演歌もあったよーな^^;
私古いです・・・オハズカシイ (* ̄Θ ̄*)

ケメ子・・海外では・・んじゃハリウッドデブーするっきゃないわさ!!

「メリケン」・・って、色白美人って事ですよねー☆いいじゃないっすか♪

私は中学時代デブ友人3人組で「ブーフーウー」って呼ばれてました><w
あ・・中の一人は「元頭大泉」です・・・(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャw

シトロン 2008/09/13 12:20
シトロン
面白い流行のあだ名があったのですね・・・
私のときは山口さんちのつとむ君でした。・・・
同じ名前の子もいて、ちょっと楽しかったです。・・・
megulalala 2008/09/13 12:29
あぁ・・私はラッツ&スターのめ組の人・・・
めぐみのひとだーねー♪
mommomo 2008/09/13 12:48
あれっ??...加藤茶が歌ってた...???
ちゃうかぁ。

あたしゃ、歌じゃないけど、名字で良くいじられた。
姓が変わったら、今度は感じ違いの歌手と一緒になっちゃって...。

結局は、いじられる。が~っははは!!!
きこたん 2008/09/13 13:16
☆シトロンちゃん

あーー普通にいましたよね・・「やまぐちつとむ君」・・
そう言えば「さっちゃんはね・・♪」の歌で、私が4歳位の時近所のさっちゃんが
本当に遠くへ行っちゃった事もありました(;;)w
きこたん 2008/09/13 13:19
☆meguちゃん

ん???ありゃ「め組の人」。。めぐみ・・はいー☆
いなせだね、夏を連れてきた人・・・そうだよ!!「め!!」
うーん・・みんなのテーマソング作れちゃうし、コメント見てたり返したりする
間BGMになりそーだぞー♪
きこたん 2008/09/13 13:23
☆momo.ちゃん

かとちゃん・・じゃないみたい・・・
3人(3組?)位の歌手さんが歌っていたみたいだよー^^w

えーー?誰だ???感じ・・漢字?違いの歌手って・・・( ̄~ ̄;) ウーン
「小指の思い出」・・?の方かしらん・・♪
あたしゃ一体何歳なんだーーーー!!!!なんで27歳なのに、知ってるんだ??わたす・・ん?ナニカ??
ボンド88 2008/09/13 14:04
名前で歌か~知らない歌ばかりだなぁ~
時代が違うみたい・・・うそです。ぜーんぶ知っております>_<

他に私が知っているのは長淵の「oh-順子ぉぉ~君の名をよべばぁ~」
ですね。
あとは、サザンの「エリーマイラブソースゥイート・・・」あたり、
どーだ、新しいだろう、えっへん^^)V

あーカラオケ行きたくなっちゃったよ。
まつパー終わってきれいになったきこたんつきあって♪

kyo-ka 2008/09/13 14:09
初めて知りました、ケメ子の唄。
♪吐き気をもよおすその顔で~♪・・・って、お前は何者だ~~~~!

お友達のさっちゃんには、なんでも半分ずつ上げてました・・・
なんてイジワルな私。ごめんね~、さっちゃん!
千尋 2008/09/13 14:19
学生の頃は、いろいろな「あだ名」があったよね。
でもって先生にもあだ名つけて呼んでたりヽ(^。^)ノ
みんな色々な思い出があって・・・面白いね。
今じゃすっかり 「○○ちゃんのお母さん」という呼ばれ方。(>_<)
PONPY 2008/09/13 15:11
ウチの二男はアニメ『タッチ』の達也とおんなじ名前なので、南とおなじ呼び方の「たっちゃん」って
呼ばれてますが、運動神経はまったくなくて野球に似ているソフトでも外野です。
本人も「俺は『タッチ』の達也のように野球はでけへんぞ」と言ってます。
最近またアニメが再放送されています。南のような彼女ができるといいね。

シトロン 2008/09/13 16:47
シトロン
本当だね・・・・笑
bluemoon 2008/09/13 21:09
こんばんわ。
今日はまつ毛パーマ?奇遇・・・私もやってきました。
うちから歩いて1分もかからないマダム邸でやってたのに、彼女ったら他の場所にサロン構えちゃって(涙)
おかげでバスで行く距離に・・・今は運動の為歩いて行ってまーす。
昨日は寄り道楽しかったです・・・テキーラ,ジン,ウォッカ最高!!この3つははずせないわ。
明日は美容院と体と顔のマッサージ行ってきますぅ。
b-midori 2008/09/13 21:42
り~る♪ ってフレーズが出るのは戦前生まれか?
kowka 2008/09/13 22:13
あららw 残念なお知らせです・・・
うちのオカンもケメ子ですわー!w

名前の歌だと
中島みゆきの「あの子」を思い出すw
でも・・・いまどきの子供の名前って・・・歌になりにくいよねぇ~
源氏名みたいだもんさーwww
きこたん 2008/09/13 22:45
☆ボンドちゃん

いぐいぐ!!!
だども・・なんだか・・文字みえねーーー><w
どこに行けばいいだか・・明日シラフん時連絡くだしゃーーーーい!!

エリーー♪新しいか・・?
あたしゃ高校生だったがななもし・・・( T∇T)‥…(((σ ガチョーーーン
きこたん 2008/09/13 22:48
☆kyo-kaちゃん

さっちゃん。。普通にいますよー♪
そして「さっちゃん」はバナナが大好き・・元祖バナナ隊っじゃねっすかねーーψ(*`ー´)ψ ウケケ
audrey 2008/09/13 23:00
ぁははは、知ってる、知ってる♪
思わず、歌ってしまいました。
流行りましたよねぇ~☆うちにレコードがあったような気がします。
ドーナツ盤…あれっ?私、そんなの知らない年ですゎ(笑)

娘:何言ってんの、知ってるくせに(;¬_¬)
私:(^^;;;

そのレコードのB面、確か『ぶたのしっぽ』だったような…
知ってますか?
「あ~あ~ぶたのしっぽ♪」

失礼しました、、、
きこたん 2008/09/13 23:11
☆千尋ちゃーーー!!・・・ん

ねもい・・・・(汗)
はりそん705 2008/09/14 00:02
本当に。
最近の源氏名風の名前には驚きです。
会社の先輩で、ティアラと読む当て字を、子供の名前だって来た時は
唖然としました。
来夢とか…おいおい飲み屋か?と思ったものです。
私も名前のせいで、お楽しみ会は、いつも「カックラキン」やらされ
てました。(^^ゞ
きこたん 2008/09/14 08:40
☆千尋ちゃん

おはよー♪
毎朝ココで前の晩「私は何時に寝たのか」・・確認する私(* ̄m ̄) ププッ
昨夜は11時半-12時だった(みたい・・・^^;)

中学時の先生のあだ名は、先輩達から引き継がれたのも多かったですねー♪
「化学」の先生で「・・・だぎゃー」って口癖の先生がいて、その先生は「ギャー」って
呼ばれてたよ(*^^*) フフ
あと友人で変わっていたのは「きゅうり」・・意味不明・・???
可哀想なのは我が娘・・・「半魚どん」・・・(涙)

私は最近娘の友人から「き○こちゃん」とか「き○こ!!」って呼び捨てされたたり・・
高校生とお友達ー♪
きこたん 2008/09/14 09:06
☆PONちゃん

野球が好きで続けていけば、きっとある日突然目が開くかもだよー♪
それにしても、子供の大阪弁は何言っても可愛いですねー☆

PONちゃん宅の会話・・大好きです♪
南ちゃんみたいな彼女・・きっと出来ますよ♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪
きこたん 2008/09/14 09:08
☆シトロンちゃん、おはよー♪

ちなみに私の弟の名前は、ありきたり過ぎて
電話帳・・同じ市内に30人以上いましたよー☆
きこたん 2008/09/14 09:18
☆ブルムンちゃん

なんかブルムンちゃんは、外国の人みたいだよー♪
テキーラ・ジン・ウォッカなんてきこたんにとったら、お洒落なイメージ☆
あたしゃBARで、隣の人がバーボンのソーダ割り飲んでても・・「冷酒!!」
カクテル系は酔わないし・・やっぱ素早く酔うなら?焼酎ロックだな・・

ん?ちゃう!まつパーの話やーーんo(T△T=T△T)oジタバタ

行ったのねー♪可愛くなったかなー☆
ブルムンちゃんは20歳でママちゃんになったのかなー??
私は24歳でママちゃんになりましたが、なんか毎日楽しくないですかーーーー♪
金はかかるけど、手がかからなくなった今・・私達第二の青春よー☆
可愛くなって一杯あそぼーねー:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 

きこたん 2008/09/14 09:23
☆みどりんりん

りーる♪・・・ん???キョロ(((゜◇゜◇゜)))キョロ
ごみん・・きこたん昨日宇宙から戻ってきたばかりだから
戦争を知らない子供達なの・・・(∵) 

りーる♪どんな使い方をするですかーーー???o(*^^*)oわくわく
きこたん 2008/09/14 09:26
☆kowkaちゃん

あらーおかんとおんなじー♪ケメ子同盟じゃ!!

そうなんよー私も子供達の名簿とか作るけど・・超めんどーです!!
漢字も凝りすぎて一回で出ないの!!
そんな中で、恵子や純子や・・そんな名前が出ると「ほっ」とするーーー!!
きこたん 2008/09/14 09:30
☆audreyちゃん

良かったー知ってて♪
「豚のしっぽ?」・・聞いた事があるよーな、ないよーな・・・
トランプで「豚のしっぽ」なら良くやったけど・・・^^;

あと「黒猫のタンゴ」のB面(B面って言葉自体・・・(ΦωΦ) ブブッw)

「ニッキニャッキニュッキ」だった気が
「きらいなーの、赤いにんじん・・でも・・ニッキニャッキニャッキニュッキ・・・
 この言葉を言ったら消えちゃうの♪・・」ってやつ・・知ってるーーー???(ノ*゜▽゜*)ニパパパ

buri 2008/09/14 09:31

じぐじょぉ~....こんな楽しい話題の時におれなにやってんだあ!?

「き○こ!!」の○に「ん」か「む」を入れたくなるのはなぜだろう?

おれの飲み会はいろんなやつが来るんだけど、最初の自己紹介で一度名前を聞いたら、
たいがいあとはおれが勝手に付けた名前で呼ばれる仕組みになってるのね。

最近のヒットでは「監督」と「王子様」と「大先生」ってのがいるから、こいつらを
入れて話をしてると、「監督おれのビールも買ってえ!」「あ、大先生遅いよ!もう
王子様酔っ払って帰っちゃったさー」となる。

え、いったいどういうお方?と思って周りがみんな振り返るのがオカシーよ^^
きこたん 2008/09/14 09:33
☆はりちゃん

カックラキーーーーン大放送!!!YEAH!!!
あの705さんと、はり705さんはちょっと雰囲気違う感じだけんどなー^^;
今日は「貞子」やってなーーーーー♪|||-_||| 貞子
浜ジョー 2008/09/16 12:53
また? 伊香保ですか? ヽ(^。^)ノ
きこたん 2008/09/16 13:22
☆0205ちゃん

うひひひー♪
チャイナきこたんの画像・・・見たい・・?(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
稼いでくっからー♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする