ピクルスとの出会い【buriさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>buriさんのトップページ>記録ノートを見る>ピクルスとの出会い
08年09月14日(日)

ピクルスとの出会い

< 結局普段より早起き  | しょうがないねオレ >


昨日、仕事終わって奥さんとバスに乗って、知らない街をブラブラしました。

中途半端な時間にソーセージクロワッサンなど食べたので、夕方4時ごろに
お腹が減ってきた。
でも今からお店に入って料理注文して酒飲んでっつーのもねえ、土曜日だしぃ...

っつーことで、たまたま見つけたチーズとかハムなどのイタリア方面の惣菜を
売ってる店にてきゅうりのピクルスとタラモと切り落としハムとチーズを買い、
ベーカリーでバゲットと酒屋でビールを買い足して公園へ行きました。

すべて当たりだったんですが、このピクルスが滅多に会えない一品でした!

最近の食べてるうちに防腐剤などが鼻につく甘すぎのブヨブヨ系のとは違い、
妥協しない酸っぱみと男らしいバリバリ感が、おい君!やるじゃないかっ!と
ピクルスの肩の辺りをバシッと叩きたくなるような爽やかさを感じました。

あ、ピクルス嫌いな女性って多くないですか?
バーガーに入ってるあれを除けて食べてる人を良く見るんですが、それ方面の
食べ物が大好きなうちの奥さんはとーぜんこのピクルスに大感激!

21の頃、車でアメリカ旅行をしていたんですが、その時にこれぞアメリカン!
と思い込んで毎日食べていたものがピクルスのサンドイッチだったんです。

嫌いな人にとっては身の毛もよだつあのピクルスを一本丸ごと、酢漬けの瓶から
取り出し、食パンに挟んでマスタードをザッとかけて、運転しながらバクバクと
食べるのです。

確実にそんな自分に酔ってましたね、あれは。
自分を殺しに来たターミネーターから逃げて砂漠をひた走るサラ・コナーの風貌を
あえてまとっていたと思います。

キャーッ!恥ずかしっ! (*/∇\*) キャッ!

そんな初めての話をしながらイレギュラーな外での宴会を盛り上げてくれたこの
素晴らしいピクルス君。

明日は奥さん1人で行ってまた買ってくるそうです。




【記録グラフ】
ブロックポン!ゲーム
3820点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
483kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
16時
黒ビール(1人前) 161 kcal
21時
黒ビール(2人前) 322 kcal
  483 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2008/09/14 08:18
お気に入りの一品に出会えた時って“至福の時!!!”ですよねー。
いいなぁー。食してみたいです。(^_-)-☆
mommomo 2008/09/14 08:26
ピクルス、少し甘いのが好き。
コストコで買ったドデカ瓶じゃぁ、味わえない。
世の主婦は、自分で作るらしいけど、私もこの歳にして初挑戦してみるかな...。

そのためには、ブリたんのお墨付きを食べて、ホントの味を知っておかなきゃね。
それ、どこ??...^^。
b-midori 2008/09/14 08:35
ピクルスの肩はどこ??? 
まさか腰に手を回したんじゃ~~~・・・ってぉぃ!!(●`・д・)⊃))´Д・`)グア
buri 2008/09/14 08:43

おはよーはりネー!

そのお気に入りの一品はたいがい自分にだけ合うもので、食ってみ食ってみ!と周りに
勧めたところでそれほど賛辞をもらえることってないのよね~

おれがいつも行く場末のピザ屋がそうなんですが、この間連れてったうちのスタッフが
ここの味にビンゴッ!

同じレベルで好みを理解してもらえる人に会うのもまた“至福の時”ですねっ!(^o^)ノ
きこたん 2008/09/14 08:48
ピクルス・・カルディで買ってるよー♪

・・ちゅうか!!!!おーーーい!!ぶり奥は「サラ・コナー」好きなんかい!!!
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪・・・私もあの「ターミネーター2」の
牢獄の中で筋トレしてる姿がめっちゃ好きやねーーーーん!!!

あんな体になりたいよーって毎朝腕立てしてる(40回だけだけど・・・^^;)

やっぱ「ターミネーター」は1か2がいいよねー♪
buri 2008/09/14 08:49

momoネー、ドデカ瓶のってどうしても残っちゃうよね~ あんまり美味しくないし!

でもね、そういう場合、うちではね、タップナードソース!(^o^)ノ トライッ!

正式な作り方は良く分からないけど、奥さんがオリーブとかガーリックとかアンチョビ、ケッパーなどで作ってくれるんだけど、ここにしこたま入れちゃうのお!

焼いたパンとかクラッカーにピッタリよん♪
buri 2008/09/14 08:54

midoネー、おっはー!(^o^)ノ

ピクルスの肩の辺りというのはね、クビの下らへんで~す。

地球印のピクルスはやっぱ歯ごたえと酸っぱ辛さがキメてですねっ!

midoネーって意外とこういうの作るの得意なんじゃなかったっけ。

あ、犬きたあ!?
buri 2008/09/14 09:00

おっときこネー、お休みですねっ!

つーかなんかみなさん、今日は早いですね!アハハハハッ!

ターミネーターはパート2以降も秀逸な素晴らしい映画だよね。
ふつー1が一番良かったってのが多いからね~

ちなみにおれの中で2以降も同じくらい良かった映画はバックトゥザフューチャーと
インディジョーンズです!

“お天気おねーさん”も良かったけどねぇ。 (*^-'*)> ニャハハハ
きこたん 2008/09/14 09:52
「お天気おねーさん」・・・・ムフフ・・・うちにあるし・・^^;
buri 2008/09/14 10:30

あら、きこネーいい趣味♪

ああいうナンセンスでバカバカしいHコメディー大好きっ!

やはり人生にセクスィーは必要だいね~ でもベースはコメディー♪
flo 2008/09/14 22:34
ピクルス大好き。
一人で食べてしまうから・・・
野菜の酢漬けを自分で作って、ポリポリしてるけど。
今は、生姜とミョウガ。

ピクルスの腰・・・女性なんだ~・・・おかしぃ。クックックッ・・・
今日はトランスフォーマー見たけれど、ツマンナカッタ~。
naju 2008/09/14 23:19
あー・・・・ぅんぅんぅんぅん。ねぇー??

ま、全然 読んでませんケド?(´・∀・‘) 
さのっちょ 2008/09/15 09:41
ピクルスは、ハンバーガーに入ってるやつだな。。
あんまし食べたことないですw。
漬物は、毎日、ばあちゃんが、漬けた物を、美味しくいただいておりますw。
ほんに、ばあちゃんの、漬物は、うまかバイ。。
芽多忙鰻太郎 2008/09/15 14:59
(@わし)
ピクルスとマスタードのサンドイッチかぁー。 悪くないな。 わだすは、パン屋さんで安く分けてもらうパンの耳(細く切ってあるやつじゃなくて、はじっこのでっかい部分)にマヨネーズ塗って、きんぴらごぼうをはさんで大口で丸かじりしてビールを一気に口に流しこむのが大好きじゃ!
buri 2008/09/15 16:04

どーもっ!(^o^)ノ

やっと来れたよぉ~

pネー、やっぱ作ってるんですね。生姜とみょうがのピクルスってサウンズGOOD!

どやんのかな。酢に漬けるだけ?

そういえば以前、自分でヘシコ作ってみたの。鯖をぬか漬けにするのね。
そしたら気持ち悪いって奥さん捨ててたーっ!
buri 2008/09/15 16:24

はいnaju君、ときどき現われて可愛くない事言うの好きだね。(⌒ー⌒メ) ドノクチガ...

そのアヒル口いっぱいに生姜とみょうがとキュウリのピクルスを入れてやったらどんなに楽しいこと言うだろうね~

とんでもかーちゃんも漬けモノ作ってみそ。意外とハマるでえ~
buri 2008/09/15 16:31

さのっちネー、そりゃばーちゃんの漬け物に敵うわけなかっ!

うちのばーちゃんのぬか漬け食うたびに思うんだけど、どーも奥さんのとは違うの。

なんつーのかな、ばーちゃんのはほんとにばーちゃんが作ったって感じのしなび方と
味の浸み方で、奥さんのは若干若いっつーかカタさが残るっつーの?

ぬか床も違うんだよね~ やっぱ年季なんだなあ~
buri 2008/09/15 16:36

わし君、サンドイッチの方に食いついたのね。

それはキンピラマヨネーズサンド、略してマヨキンサンドだなっ!

おれの好きなのはねえ、トーストしたパンにマヨネーズぬってキュウリの輪切り乗せた
マヨキュウトーストだ!

キンピラバージョンやってみよ~
flo 2008/09/16 11:02
キュウリの甘酢漬け(中華風)

材料 2-3人前

きゅうり 5-6本 ・ ゴマ油 大2 ・ 塩 少々
人参(飾り用なのでなくてもいいかな?)ねぎ

甘酢;酢1カップ ・砂糖2カップ ・たかのつめ 少々

1、酢・砂糖・タカのつめを入れて甘酢をつくる。
2、にんじん・ねぎ・細切りに、タカのつめを輪切りにして薬味をつくる
3、きゅうり輪切り、まな板の上で塩をふりかけて、よく、もむ
水で洗い、両端を切り落としてから、2等分し、さらに4-6等分にする。
4、甘酢にキュウリを入れて冷蔵庫で2時間漬け込む。
5、2時間したら、器にあけて、熱したゴマ油薬味をかけて出来上がり。

※白菜長さ7cmでも、おいしいよ。
大根・人参・きゅうりの大きさを同じにして漬けてもOKです。

砂糖が多くて、甘いのが嫌だったら、量をお好みに変えてみてください。

buri 2008/09/16 12:44

サンキューpネー!

おそらく奥さん作れると思うんだけど、おれが作っちゃうのだあ!

なーに漬けよっかなっ。熱したゴマ油ってところがウズウズしますね。^^
com 2008/09/19 17:53
そんなに美味しいピクルス君と出会っちゃう運命だったのかも。。

↑甘酢づけは美味しそうなレシピですね。

大根・きゅうりがどんどんご飯やアルコールを勧めてくれそう。。
buri 2008/09/19 21:49

あれまcomネー、古い日記にコメントくれてありがとう。^^

このピクルス君、また奥さんが独りで行って買ってきたんです。

そんでカレー週間に突入した今、福神漬けの代わりにこのピクちゃんが大活躍!

ああ、早く帰ってこいつで冷たいビールをキュ~ッとやりたいですねえ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする