190.000キロメータァー!!【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>190.000キロメータァー!!
08年09月26日(金)

190.000キロメータァー!!

< ふわぅあ~チョウシ...  | あすたぁ天気になぁ... >
190.000キロメータァー!! 画像1 190.000キロメータァー!! 画像2
獲ったぞー!!撮ったぞー!!トッタゾーッツ!!どや
(画像用意中!!今しばらくお待ちください。)カラダカラ画像製作UP委員会


(ヨメ) 午後2時50分

     わしくんの可愛い可愛いハムスターに、黒いヘンなものがデキた。。。 それもふたつも。 午前中、動物病院にかけこんだら
     さんざん待たされたあげく、「午後2時ぐらいになると思うので順番が来次第、お電話させていただきます」と言われたので仕
     方ないから待っているのだが、なかなか電話がかかってこない。

     ヤバいモノだったらどーすんだよっ! もうこれ以上待ってらんねーよっ! 気が気じゃないよぉ~~。。。。 過去に一度、
     ハムスターを癌で死なせてしまっているだけに、また同じようなことになってるんだとしたら。。。。あ、なんか涙が出てきた
     。。。。(:_;)

(ヨメ②)午後3時40分

     まだ電話来ず。。。
     もぉ~~~~っ我慢できん!!! 動物病院、今から殴りこみに行ってくる!!! ばぁーたれぇぇぇぇええええ!!!!!!

【朝ごはん】 バタートースト、生ハムと玉ねぎとネギのシンプルなドレッシングのサラダ、牛乳、珈琲

【昼ごはん】 鰻弁当(鰻丼、う巻き卵)、麦茶

【間食】

【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】 居合に行くであろう。

【記録グラフ】
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
さのっちょ 2008/09/26 06:44
ワン。
子供は、奈良めぐりだw。
そして、夕方帰ってくるぞえ。
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 07:06
ツー。
わしは、〇〇〇いっちょうだw。
そして鯖の棒寿司だぁーえ。
ばぅ♪ 2008/09/26 07:14
スリぃ~。
また風邪ひくぞ! 
そしてそのまま...で〇〇〇だぞ。
気をつけろ!!
紗羅月 2008/09/26 07:22
フォウ!

ばぅ♪さんの伏字がまったくわからない~♪
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 07:43
ファいぶぅ~。
お股が風邪ひくぞ!
そしてそのまま...で〇〇〇で×××で★★★で@@@で$%%’&%%#$%$$%”%~~~~~!!!!!!!!!
あへ~~~~~~~~~~~~~~~~っっ!!!!!!!!!!\(;@▽@)/
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 07:44
セ・・ちがう、シックス!

もうココは朝っぱらから壊れまくりんちょ~~~~~~~~~~~~っ!!! わしくん、自分で書いてることもなにがなんだかわけわかんにゃーーーーーーーーーーーーい!!!
ちょび助 2008/09/26 08:00
わ~い!セブン。
何をとったか、たのしみ~~~~!。
ばぅ♪ 2008/09/26 08:12
エイットぉ!
sara_runeどん、芽多忙鰻太郎どんには通じてた!?
あちきは解説不能!!!!!!!
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 08:23
わ~い!ナイン。
何をとったんじゃろかぁ~~~~??? でへでへでへ!!
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 08:24
テーーーーーーーーーーーンっ!
あちきにも解不能!!!!!!!いろんなところが不能!!!!!!!!ホゲタラピーーーーっつ!!!!!!!!
megulalala 2008/09/26 08:27
ナイン!
私もばうさんので○○○って解読不能・・・
は!もしかして、で○○○?!
いやいやいや、ち、ちがうよね?
なみ。 2008/09/26 08:52
画像準備オッケ?
mametarou 2008/09/26 08:57
うお、ウチも15万キロオーバーを持っているけど負けた!!
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 09:36
>megu-lalala姐さーーーーん!

で〇〇〇??? なんじゃあ~??? でまかせ? でこぴん? でばがめ?? うーん、わからん。。。 なんだか分からんが、また下ネタなのか・・・?  でへでへ(←あ、これか。)
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 09:37
>なみ。すわわーーーーん!

エロ画像ぢゃないよっ!! 
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 09:47
>mametarouすわわーーーーん!

まぁ~めたろさん、まめたろさぁ~ん・・・♪ はじめまして! えっと、わたくし、芽多忙鰻太郎のヨメの、「鷲」と申します!鰻太郎本人のコメ返しでなくて、申し訳ございません!!m(_ _)m    以前はこの「鷲」の名前でココで日記を付けていたのですが、結婚とともに退会し、現在は旦那の日記の中の食事の記録を付けながら、仲良くしていただいていた皆様にコメント返しをさせていただいている次第にございます。このページは夫婦二重構造となっているので、ややこしいかもしれませんが、今後とも宜しくお願い申し上げます。

19万キロって、なかなか乗れるもんじゃないですよねー。でもタクシーなんかは30万キロぐらい乗るらしいけんど。(でもこれって、結構昔の話だから、現在のタクシーはそうでもないかもしんないニャー。。)
kyo-ka 2008/09/26 09:52
19万ジャストですね☆
うちのは一体どれくらい走ってるんだろ?見たことないや^^;
つっても、たかだか6~7年しか乗ってないから、大したことないだろうケド。
cosmac 2008/09/26 12:59
うちの車はやっとこ10万キロ超えた位。ちなみに2000年式。
10万キロ超えたんでそろそろ・・・とか考えていたのですが、まだまだ持つものなのですね。
きのっち 2008/09/26 13:45
相変わらず美味しそうだニャ。(≧ω≦)b

昨日はブリの照り焼き作ったどー!!
魚売場行くと、魚美人サークルを毎回思い出してまーす♪ 懐かしいよね~
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 14:04
>kyo-ka姐さーーーーん!

むふふ。目標の20万キロまであと少しだすっ☆

6~7年て、結構長いこと乗ってるではあ~りまおんせんか! 新車で買ったのならまだあんまり距離いってないかもしんないけんど、中古で買ったのだとしたら、結構走行距離いってるんじゃないかニャー。
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 14:09
>cosmacしゃーーーーん!

「10万」って数字は、買い替えの目安なんだいねー。機械内部の消耗品の劣化が著しくなってくるからニャ。 車は10万キロ、レーザープリンターは10万枚・・・って、ヨメの前の仕事の話だから意味わかんないかもしんないけど。^^; 

でも実際、10万キロぐらいなら、普通の乗り方をしてればまだまだ余裕でイケまっせ!!
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 14:14
>きのっちゃーーーーん!

でもこの写真、サンマの唐揚げが暗く写っちゃってるせいで、コゲたように見えるんだいなぁ。。。バカ旦那、もう少しキレイに撮らんかい!

buriちゃん、照り焼きにして食っちゃったかい!これから寒くなっていくと、脂がのって美味しくなるだぁねー☆ 

「魚を食べて健康美人!」 我ながら、よく盛り上がったサークルだったニャー。今となっては幻の存在かぁ。。。 バカ旦那を管理人にして、なんかサークル作るべか! 「はだかんぼう隊」とか。
com 2008/09/26 14:54
きょうは、ウナギ弁当をウナギさんは食べたのね。

芽多忙鰻太郎 2008/09/26 15:22
そうなんです。 共食いなのです。 やっとソコにツッコミが入れて貰えた。。。
audrey 2008/09/26 16:35
旦那は、嫁に喰われた・・・

と思ったのは、私だけ?
ハムちゃんの具合はいかがですか?
大した事無いといいけど・・・

うちのハムちゃん、最近、ビーリーを一緒にやるようになって、
私は、体重が増えつつあるのに、彼(ハムスタのまめちゃん)は、
筋肉モリモリになってます(笑)
打ち水 2008/09/26 17:00
19万はすごい。
今まで一度20万キロ越した車下取りにしたことがありますが、19万もすごい。

車検前に毎回乗り換えるので精々5万ですかね
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 22:20
>audrey姐さーーーーん!

いや、違うんだす。コレは旦那の昼飯で、わしくんは全然違う普通のおかずを食べましただ。ちなみにわしくんの体はウナギを受け付けないらしく、食べることができまへん。

動物病院、結局今日は診察してもらうことを断念し、後日改めて行くことにしました。というか、たぶん病院を違うところに変えます。
ビーリーって、ビリーズ・ブート・キャンプのことですかニャ? 始めは筋肉が増えるぶんだけ、体重が増えるのは仕方ないことでっせ。っちゅーか、あのメニューをハムスターがこなしとるんかいな?? うちのタマ(こういう名前なの)にもやらせよっかな。。。 でももう、じーさんだからムリかニャ。。。
芽多忙鰻太郎 2008/09/26 22:29
富士山太郎しゃぁ~ん!!
100マンキロまで、乗る所存で御座る。。。

え~なぁ車検前に、乗り換えたいなぁで、御座るの籠屋は、ほいっさっさぁー!!で、御座る。。。
lionmarue 2008/09/26 22:48
トェンティ〜ナイン・・・だよな
愛車の走行距離の記録グラフをつくろう・・・
ついでに 大人の運・・・のグラフも・・・(^_^)/
芽多忙鰻太郎 2008/09/27 06:51
でゅふでゅふっつ
あとぉーおとなのアジの開きかたぁーッツ!!とかぁ
おとなの引っくり返しかたぁーッツ!!とかぁ
おとなの鉄馬の乗っかりかたーッツ!!とかぁ・・・(^_^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする