オープンガーデン、素敵ですね☆ お蕎麦屋さんには見えな~い。
なんかねー うきゃきゃきゃ(>y<) ぶっ!? 行ったら謎のおばさんが 「まずこの蕎麦屋がナゼ出来た・・から話しますねー♪」と・・・ 結局そのおばさんの言うがままに、「蕎麦ランチ」頂き お奨めの「そば大福」をおみやげに買って帰りましたー♪ 超不思議な休日の朝でしたw ガーデンは謎のおばさんの「作」みたいです^^;
こんにちは☆ 青空お蕎麦、格別ですよね。 アクティブで羨ましい!
アクティブ・・つか 「まぐろ(私?)は止まると死んじゃうからーーーー!!」 普通にTVもじっと30分見てられない位落ち着きがない奴なんですーヾ(☆▽☆) アハアハ 自然の素晴らしさを満喫できるこの地に住めて、改めて幸せを感じました♪
ほんと可愛い庭♪オシャレな喫茶店みたい(=▽=) カントリー雑貨もいいなあ♪ めいっぱい休日を楽しんできてくださいね(^-^)
おしゃれでしょーー♪ 清里や軽井沢には良くこの手の「オープンガーデン」ありますよー☆ カントリー雑貨はもう20年前から大好きで 自分で手作りもしてましたが、今は忙しくって・・・^^; また、自分の時間が持てる時が来たら復活したいと思ってます♪ 長女・・今帰りましたー( ̄~ ̄;)ウーン・・・
う~む、お蕎麦めがけて出かけたのに、稲庭うどんになっちゃった^^。 まっ、つるつる繋がりだから、いいかぁ。 でも、未練.....^^;。
稲庭うどん・・UDON♪・・うまそーーー( ^0^)_D イタダキマース 今日行ったとこはね・・なんか「蕎麦の先生」なるお方が打ってらっしゃったw 普通におもろいオーナーのおばちゃんの庭に出来たしいたけを 天ぷらにしてゴチになりましたー♪(サービス) 早起きっていいね☆
お蕎麦屋さんじゃなくてカフェみたい。 素敵ですね。 蕎麦は、深大寺の一休庵が好き!^^vなdotaです。 稲庭うどんも捨てがたいっ!日比谷シティにあったんだけど、もうないかな? 国立の天下市、機会があったら行ってみたいです。^^
私は深大寺の一番手前の左側にある水車のお店が好きです♪ 今「秋薔薇」綺麗でしょうねー☆ 国立の「天下市」は11月の文化の日辺りですので、来年は是非♪ でも誘惑が一杯ですよー(キケンキケン・・><w)
美味しいでしょうね! 私は、同居人ダウン&出社のため駅のお蕎麦。値段は安いけど、それを上回るパフォーマンスなので美味しい(負惜しみ) 都心は一日中、うそ寒い曇り空でしたが国立は如何でしたか?
国立・・三多摩付近も今日は一日「どんよりお天気」でした^^; 予報では『曇りのち晴れ』になってましたが 一回だけ「お日様」の光見ただけー(~ヘ~;)ウーン でも明日は晴天みたいですね♪ 奥様具合いかがですか・・・? 修ちゃん、優しくしてあげてね(  ̄ー ̄)人(^∇^ )
こんにちは。国立にそんなイベントが例年あるんですね。一度行ってみたいな。来年忘れてなければ行こうっと。^^); 雑貨は大好きで昨年はハロウィンの前にたまたま多摩中央公園で開催の雑貨イベントに行った。体験教室で白樺の色鉛筆かざりを作ったのを思い出しました。
きゃーーー!! 多摩中央公園ですね・・来年はチェックします☆ 雑貨はいいですよねー♪ 今日「足湯」で玉川上水に落ちていたどんぐりに、アクリル絵の具で「トトロ」を作った作品見ました♪ あったかーーー\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪ 自然の素材で作る作品、最高です☆ 今、私はあまりにも家事仕事が激務なのでなんにも出来ませんが いつか時間があったら、また電動糸鋸出して、絵の具出して趣味の世界に没頭したいー♪ 来年の「カントリーフェア」(IN萌木・・)は、ご一緒したいですねー☆ もれなく「地球防衛軍」の皆さんもご一緒に\(@^o^)/ <キャッホー!!
国立の天下市、 お目当ては「カントリー雑貨」じゃなくて、「屋台」なのでは?? ε=ε=ε=ε=(((( *≧∇)ノノノニゲロ
今日は「屋台」素通りよー♪ あまりにも「肉系」多くって、もうたくさん!!@@; 「カントリー雑貨」は、時間遅かったからGET出来なかった・・・ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
お目当ては・・・・ふふ~~ん 違うものだな(^^)v
にゃんだーーー?? えっと、今日行ったお蕎麦屋さんは元「小千谷のへぎそば」を作ってた人みたいー♪ おいしかったよー☆ あーーみどちゃんとこ、行きたい行きたい・・・♪ お金貯めよ・・って去年も言ってたねー^^;
おかえり~~^^ お目当ては・・・やっぱ・・あれか・・・ お蕎麦の画像がない!!
お蕎麦の画像は・・・(^凹^)ガハハ 半分食べてから思い出したし・・♪ 私的には「お蕎麦よりお庭☆」ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!
お蕎麦屋さんまで行ったってことは、前言ってた3時間コースですか? ついにやっちゃいましたかぁ~~~(o^-')b グッ!
えっとぉー8時20分に出発帰宅12:30・・4時間@@;??? でも途中足湯&お蕎麦屋さんあったから 2時間くらいでは・・? 来週はついに「デューク更家」のウォーキング教室です♪ 毎日曜日に歩ける幸せー☆かみ締める・・ン十ン歳☆(^u^)プププ
ありゃ足湯は混んでるのですか。 でも行ってみたい~。
紗羅たん、おはよー☆ 朝は9時半から、定休日は木曜日・・だった気が^^; でも、じいちゃんばあちゃんはみんな良い人みたいで すぐ仲間に入れてくれるそうですよー♪って^^w 足湯も気持ちよかったけど「手湯」も良かったです♪
良かった!この3日間はみなさん、食い倒れだったようで!(爆)
(○o◎ )ドキッ☆! そ・・そうか♪ やっぱ仲間、最高!!!キャーヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノーャキ ・・っていいの・・?(=`~´=)ウウン
足湯。 良いですねー。 今度案内お願いします。(^_-)-☆
喜んで!お客様^^w 雪の中の「足湯」もなかなか情緒あってよさげでした♪ でも、出るに出れなくなりそうな気も・・・^^;
月初でお忙しそうですねー 本日、ようやく会計士さんに宿題提出しましたぁ(*´▽`*)ホッ あとは野となれ山となれ~♪♪\(^o^)/ あっ!!10月分が残っていたわっ(汗)
ねーもう11月だし・・ 10月の当座も早く来ないかなー^^; 追いつかないうちに、次のに追いつかれちゃうよー!! 会計士さん、早めにチャチャっとしてくれますように♪