ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年11月23日(日)
勤労感謝の日 |
< 暖かいと思ったが風...
| 珍しく一日家に籠っ... >
|
明日は勤労感謝の日。この日になると必ず思い出すのが社会人1年生の時の話 勤労感謝の日は当然休みと思っていたら出勤との事。思わず隣の席の指導先輩に「休みと違いますか」と文句を言ったら その指導先輩が厳かな顔つきで「勤労できることを感謝しながら働く日です」とのたまった。 なるほどと感心したが考えてみれば土曜半ドンもまだ稀で休むことが一種の悪と考えられていた時代の話。 それに比べると今は恵まれすぎているとつくづく思う・・・ *ヴェトナム戦争に従軍した海兵隊員が買っての戦場後を訪れ戦争に持つ悲惨さ、冷酷さが未だに心の傷として残っている様を 当時の戦場を再現しながら再確認し誤謬をとく物語を映画化した「Fires of War」を見る。 前から見たいと重いながらチャンスがなかったが偶々DVDになっていたので手に入れて改めてみる。 フエ地区の誤爆など戦史に基づいているので迫力もあるが、戦争の無意味さを考えさせる作品であった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|