断乳【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>断乳
08年11月23日(日)

断乳

< よしっ、決めた!  | 今日もダメ。。 >
断乳初日の金曜日。
保育園から帰って来て、また泣いて泣いて、ご飯も食べなかったから、
帰ってからご飯を食べさせて、お風呂。
金曜は家でたっぷりお昼寝したから、そんなにグズってなかったけど、
お風呂から上がると眠たくなってぐずり始めたから、抱っこ紐を装着。
10分くらいで寝てくれたのに、ベッドに寝かせるときに起きてしまって大泣き。
そのまま抱いても添い寝しても泣き続け、ミルクも怒って飲まなかった。
オッパイが欲しくて泣いて怒って、私もたまらなくつらかったけど、
リュウちゃん頑張れ、頑張れと励ましながら、自分も励ましてグッとこらえた。
結局1時間泣き続けた時、もう1度ミルクをあげてみると、急に飲み始めた。
パッチリ目をあけて、天井の1点を見つめながら、何かを悟ったような顔をして、
ゴクゴクとミルクを飲み、そのまま寝た。
夜中に2回起きたけど、トントンしただけで寝て、オッパイを求めることもなかった。
ミルクを飲んだ時、もうオッパイはもらえないんだとわかったのかも知れない。
あのときの顔が忘れられない。

土曜日は旦那の実家に遊びに行った。
12時間くらいたっぷり寝て、朝からとてもご機嫌だった。
そのまま外出し続けてて、車やベビーカーで自由が利かなかったのに、
ずっとご機嫌で、本当にびっくりするくらいいい子だった。
私も久しぶりに1日中リュウと一緒に過ごすことができて幸せだった。
リュウも同じ気持ちでいてくれたのかも知れない。

その夜、帰りの車で寝てしまって、ベッドにうつすときにまた泣いた。
結局、小一時間また泣き続けて、突然ミルクを飲んで寝た。
夜中に泣いたときはトントンや抱っこだけでは寝なくて、またミルクを飲んで寝た。
初日よりはグズったけど、それでも今までみたいにオッパイをまさぐったりもしなかった。

今朝もグズグズずっと泣いてて、眠たいんだろうけど眠れない感じだった。
でも結局そのまま起きて、また今日も出かけた。
今日は京都へ。
絶好の行楽日和で京都行きはめちゃくちゃ混んでて、車で2時間寝た。
起きてからはご機嫌で、ご飯はあんまり食べなかったけど、いい子だった。

大混雑の京都で思いのほか、いろんなことに時間が取られて帰りが遅くなって、
帰りの車の中でミルクを飲ませたら、めっちゃすんなりと飲んで、寝た。
そのまま家に連れて帰っても寝てくれた。

私の方も張って痛くなったらちょこちょこ絞ってたら、
今日はもう張らなくなって、どうやら母乳も枯れてきたみたい。
晴れて母子ともに断乳成功といったところかな。

正直に言えば、とても淋しい。
でもリュウがいっぱい悲しい思いをすることなく断乳できて、
また次のステップに進んだんだと思うと、素直に喜ばなくちゃね。
これで保育園でもお昼寝できるようになればいいなぁ。
ミルクをまた飲んでくれるようになったから、保育園でもミルク飲んで寝てくれるかな。

またひとつ、リュウに大きな変化が訪れたんだね。
よく頑張ってくれました。
リュウちゃん、ありがとう。



コメント
くまた 2008/11/24 02:42
断乳、おめでとう!!
リュウくんもリエさんも、よく頑張ったね!
私もその時のことを考えると今から胸が痛むけど、
いつかはしなくちゃいけないことだもんね。
早いか遅いかの違いだけ。
その時はまた、リエさんの日記を読み返すことになると思うわ。
リュウくんが保育園でお昼寝ができるといいね。

ミルクってフォローアップだよね?一回にどのくらいの量を飲むの?
マグマグのストロー?コップ? 教えて☆
 リエ 2008/11/25 12:03
自然に卒乳できたら一番いいんだけどね~、無理やりはかわいそうだったわ。
でも思いのほかアッサリというか、諦めが良くてびっくりです。
今日も保育園に行きました。ミルク飲んでお昼寝してくれるかな~(ドキドキ)

そうそう、フォローアップです。
1回に200mlは飲むかな。哺乳瓶で。
昨晩は7時半、10時半、1時と3回も200mlずつ飲み干してました。
で、そのまま朝8時半まで寝てたよ。7時間半も連続で!
うりぽん 2008/11/25 14:23
卒オッパイおめでとうー♪
やっぱ断乳するとよく寝るようになるよねー♪
意外に子供側はアッサリでしょー(笑)
親的にはオッパイ見るだびに思い出すのになぁ・・・
でも次の子できたら、また一緒に吸ったりするんかも(笑)
オッパイ終了したら、なんか急に色々成長するから不思議だよー!!
 リエ 2008/11/25 15:26
ありがとう~。案ずるより生むが易し、って感じやったわ。
この連休ベッタリ一緒にいたから、オッパイ以外でごまかせたし良かったんかも。
ただミルクを絶対嫌がって飲まないときと、ゴクゴク飲むときがあって、
その差がよくわからんくて戸惑うわ~、あれ何なんやろー??
くまた 2008/11/25 23:18
ミルクのこと、教えてくれてありがとう。参考にさせてもらうね☆
なんで保育園で寝ないんだろうね。まだ環境に馴れていないのもあるかもね。
保育園では離乳食は出してくれるの?それは食べるのかな?
リュウくんは、昼間リエさんがいなくて寂しいと思っているのかな。
そう考えると辛くなっちゃうけど、リュウくん、いっぱいいっぱい頑張ってるんだよね。
ある日突然ミルクをゴクゴク飲んで、ガーってお昼寝してくれそうだけどなあ。
保育園を信じて、様子を見るしかないかもね。リエさんも頑張ってね!
 リエ 2008/11/26 00:38
今日は300ml飲んで寝たわ。その3時間後にさらに150ml。
もしかして飲みすぎなんじゃないだろうか…と心配になってきたわ(苦笑)

保育園でお昼寝さえできたら、あとは大丈夫だと思うのよねぇ。
みんなで遊んでるときは、それなりにリュウも混じって遊んでるみたいだし。
お昼寝ができないから眠くてグズグズ言うんだよね。
帰って来てからも眠くてしんどくて、グズグズしちゃうんだよね。
ホント、お昼寝さえしてくれたら何も心配することないのになぁ。
結局は緊張してるから眠れないだけだと思うのね。
そのうち保育園でもリラックスして、いっぱい遊んで疲れて寝る日が来ると思う。
そう信じて頑張るわ~~!リュウの方が100倍頑張ってるんだもの!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする