拈華微笑【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>拈華微笑
08年12月15日(月)

拈華微笑

< 勢不可使尽  | 一切有為法如夢幻泡... >
拈華微笑 画像1 拈華微笑 画像2 拈華微笑 画像3
資金繰り週間、始まるっ!!

http://jp.youtube.com/watch?v=wommkJBaMfU

【今日の胎児の様子】

【今日のできごと】

【新たな発見】

【心配事】 (ヨメ) 体のために、必要なエネルギーはきちんと摂取しなければならないので、食欲がなくても食べるように
          している。でも、激しい運動ができないので、体の筋力は少しずつ衰えているような気がするし、恐らく
          体脂肪率はかなり上がったと思われる。単に自分が怠けていて体がゆるんできているのなら自分でも納得
          できるのだが、鍛えたくて仕方がないのにそれをしてはいけないために、あえておとなしくしていなけれ
          ばならない。イヤなのに自分からわざわざ筋力を衰えさせて脂肪を蓄えるような生活をしていることに対
          し、そろそろストレスの限界がきている。



          <午後5時半のヨメ>
          わしくん、なにナーバスになっている? わしくんらしくないぞ。最近ちょっとヘンだぞ。いや、もとか
          らヘンだけど、違う意味でヘンだぞ。 そんな顔で、疲れて帰ってくる旦那を迎える気か? ばかもんが!!

          こんなことをこんなところでグダグダ吐き散らしたところでどうなる。己の恥をさらしているだけではない
          か。 甘ったれるでないわ!! この大ばかもの!!
【今日の感想】


【記録グラフ】
胸筋・背筋
50回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.7kg
体重(kg) のグラフ
コメント
erikA-S 2008/12/15 06:27
幡随院さんの日記で見られる難しい漢字を辞書で調べて毎回勉強させてもらっています。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 12:04
何のことはありませんっ、ネタ本はブック〇フで買った「禅の本」ダス。あはは

私の居合の師匠が、「禅」と「書」に詳しいもんで、マネしようかなぁ~っと。
さのっちょ 2008/12/15 06:38
おっはよー。
鰻ちゃん、血眼。
わしちゃん、鰻ちゃんを、甲斐甲斐しく支える、いい女。
ほっかほっか。(*^_^*)
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 12:07
おっっはぁーーーーっ!!眼は血眼っ 口は耳まで裂けっ 鼻はぶったぱな(00)のちょーっ!!
紗羅月 2008/12/15 08:01
社員さんのためにも調達できるといいですねぇ。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 12:09
調達係!!がんばりまっするっ!!ホゲェーッ
megulalala 2008/12/15 08:36
妊娠って、うれしいことだけど
実は結構体格が変わることでストレスが多いと思いません?
しかも、運動・食事・お酒や喫煙など規制されることが多い。
私みたいに何も考えないで18キロも太ってしまう人もどうかと思うけど、ストレスはあまりなかった。
逆に太っても妊婦なので仕方ないと思えて楽だったんだなぁ。
今考えるとフシギだけど。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 09:01
子供のためを考えることを優先させなければならないので、自分のことは考えないようにしようと思うんだけど、ふと自分を客観的に見てしまうと、もう自分が許せなくなってきて、ときどき泣きたくなってくることもある。。。

体のためにおとなしくしていることによって、なんだか自分の気構えまで緩んできたみたいで、だんだん体が重く感じるようになってきて、前ほど身軽に動くことができない。身軽でなくなってしまった理由は明らかなのに、それを元に戻すことはしてはならない。それがまたストレスになる。こんな自分が、どんどんどんどん許せなくなる。。。
芽多忙鰻太郎 2008/12/15 09:03
↑元に戻すっていうのは子供のことではなくて、筋トレをすることを言っています。(誤解を与えないよう、念のため。)
ミッチャン 2008/12/15 09:21
あんまり、身一つだった時のことは考えないほうがいいと思いますが。いまは2つなんだし。
そういう考えって、おなかの人も一緒に受け止めちゃうと思うし。
10月10日のお付き合い、1つの身体に2人で居れる今しかない時間なんだよ。
ま、いいか、サバイサバイで、自分にも中の人にも優しくお過ごしくださいませね。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 09:28
まあ、ひとりのときの自分と比較しちゃいけないんだけどね。。 ストレスは赤んぼにとって決して良いことではないから、もっと気楽にいかなきゃって思うんだけど、心身ともに緩みつつある状態の自分がどうしても許せなくて。。。 
新しい生命が自分のなかに宿っているという幸せは、確かに今しか味わえないものだから、もっと、自分にもお腹の子にも優しくなれなきゃいけないよね・・。^^; 「母性」がまだ足りないかな。。。
ちょび助 2008/12/15 09:34
おはようで~す!。
わしちゃん、マタニティースイミングとか、軽いダンベル運動なんかじゃあダメなのかなぁ~?。
少しでも、気分転換になるといいなぁ~。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 09:41
ダンベルは、わしくんにとってはお手玉みたいなものだ。。。(;-_-)
 
以前の運動量がハンパじゃなかったから、以前の生活と今の生活との落差に自分が慣れてないだけなのかもしれない。安定期に入ったら、お腹に負担をあまりかけない程度の激しい運動(?)をさせてもらうつもりだんべ。

絵を描いたり音楽を聴いたりすることも、気分転換にはなるけれど、溜まったストレスの発散にならないから、やっぱわしくんは動いてなきゃダメみたい。
ミッチャン 2008/12/15 10:17
xxxしなきゃいけない、許せない、、、ね。
ふーん。

僕、時間的にあんまりコメントできないから、できるときにしておくね、、

人間って生きている時間にいつもなんか課題を解いてるって思うんだけど、、

MUST TO DOっていう姿勢は、するほうがいい時とそうでないときがあると思うのです。区別をつけるの大変難しいんだけど。
そういう姿勢が貴女にとってってなんなのか、それとどう付き合っていけばいいのか、おなかの人が貴女に課題を突きつけているような気がしないでもないの。

今の気持ち?は母性とは関係ないように、僕は思う。優しくする姿勢、今のご自分のストレスを解消する方法ってご自分やおなかの人以外にも、他の人とのお付き合いにも通じるんじゃないかと思えるのですわ。

いつも動のあなたが静を受け入れるっていう感じかしらね。楽しみね。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 12:36
こんなときにありがたいのは、自分と違う世界に生きている人のアドバイス。自分が気付かない視点でものを見てくれる。おネエ、ありがと!

なるほどねー。ある意味、人間としてのわしくんの成長を試されているときなのかも知れないね。
なんか、今の自分に対する自分の目が変わったかも☆^^
PONPY 2008/12/15 11:27
お腹に赤ちゃんがいると行動が制限されるから、体を鍛えるのが大好きだったわしちゃまにはストレスになっちゃうよね。
近所の公園とかをウォーキングするのは無理かな? 歩きながらお腹の赤ちゃんに話しかけてみるのもいいかもよ。
私もよく話しかけながら歩いたけどね。「今日はいい天気だねー」とか「今日は寒いよ。べビちゃんはお腹の中で
暖かくていいねー」とか。話しかけすぎて、ウチの長男はしゃべり男になっちゃったのかな?
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 12:45
「動く」ということは、なにもトレーニングとかスポーツしかないわけではないですわな。お腹の赤んぼともっと直にコミュニケーションを取っていくことも大事だと思うし。

私はもしかしたら、当たり前の状況を当たり前と受け入れられずに、ムダなストレスを溜め込んでしまっているのかもしれない。
ああそう 2008/12/15 13:40
↑ みんな納得したくなる御意見ばっかりで婆様は感心しちょる。もう一度妊娠して、公開日記で
アドバイスもらいたいわなあ。な~んもゆうことないっす!
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 13:58
ねー。みんなのコメントはいつもありがたいものばかりだけれど、今日のはとくに為になるわぁ☆^^

総理も、もう一匹産め!
hohoho 2008/12/15 13:50
お腹落ち着くまでの辛抱さ!♪
安定期にはいりゃこっちのモンさ、バタフライでも泳いでくだされ^^
アタシの場合、一人目の時、産む日までつわってたんで、なーーんも出来なかった。それでも、「歩く」は吐きながら歩いたわ。
バタフライ泳いでる人や、走ってる人を見ると、羨ましかったのを思い出しまする^^

 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 14:02
ともかく、本格的にアクションを起こせるのは来年に入ってからだいね。 赤んぼにとって、自分にとって、なにが最も大切なことなのか、もう一度きちんと考え直してみます。

あ・・・歩きながら吐くのは、酔っ払いのおっさんだけかと思っていたが。。。( ̄∀ ̄;)  道端で「オエッ」とやってるシトは、もしかしたら妊婦かもしれんちゅーことか(おいおい)。
きのっち 2008/12/15 14:40
大丈夫♪大丈夫♪もうちょっとの辛抱だよー(^o^)/

私の友達なんて、だらだら派だったのに、
妊娠後期に、動け動け言われて泣きべそかいてたもん。(笑)
安定期に入ったらウォーキングとかマタニティスイミングとか、
身体と相談しながら徐々に始めればOKだよぉ♪

それに出産後にトレーニングすれば、
すーぐに元通りだって!(*^^)v
マラソン選手や柔ちゃんが証明してるじゃーん♪
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 15:41
来年になったら徐々に運動を再開するだぁよ。それまではちょっと辛いけれど・・。お酒も完全に断つと決めたばかりだし。。

出産後はもう、バリバリやりまくったるでぇ~~~!!子供生まれたら体もいっきに軽くなるだろうし、たのしみじゃわい!!ぬはははははは!!!
マーリー 2008/12/15 14:46
今何ヶ月目でしょうか?
つわりもなく?思うように動けない自分が許せない様ですが妊娠は生理的現象です。
自然体で・・・気楽に構えられる事をおすすめします。
赤ちゃんのために!っていうけど結局「大人のひとりよがり」では??
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 15:47
わっ、わしくん、ひとりでよがっちゃってるのねん!? いや~ん、ばか~~ん!!

冗談はともかく、つまるところはそうなんですわな。(; ̄∀ ̄) 子供に理由付けしてる部分はあるかもしれない。わしくんの場合の「自然体」は、普通の人の「不自然体」と同じだったりするんで、そのへんの葛藤もあるのですが。

つわりは、少し前まではけっこうひどかったです。今はあまりなくなってきました。でも、一日のうちに何回かは具合が悪くはなるんだけれど。。。  ちなみに、妊娠3ヶ月ちょっとぐらいです。
hohoho 2008/12/15 14:46
「オエッ」とやってる妊婦は、見られたもんじゃないんで、「ゲロッピー袋」を2~3個、水、飴、を持って、、、
やっぱ、道端で「オエッ」とやってるシトは、酔っ払いのおっさんだけにしといてくだされ。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 15:51
あ、やっぱそうか。ちょっとホッとした。。。(; ̄∀ ̄)=3 

みなさま、道端でオエッてやってるのは、妊婦さんではなくて、大抵は酔っ払いのおっさんです! 間違えないようにしましょう!
ああそう 2008/12/15 16:37
産んだらおっ父が死ぬわ!
 芽多忙鰻太郎 2008/12/15 17:30
んなら、おっ父に産ませろ! (意味不明)
grill 2008/12/15 17:56
キャンディーズ、いま見ると凄い足の出し方。
わっしゃん、無理に自分を押さえつけるのも良くないと思うので、
医者にどんな運動ならして良いか相談したら?
鰻社長、がんばれ。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/16 06:16
キャンディーズとかピンクレディーって、露出もそうだけど、センスもかなり・・・^^;ウーム

お医者さんに一度相談してみますだ。ただ、あそこの病院、待ち時間が長すぎて、診察のときにはもうぐったりしちゃって(待つことが大の苦手><)、いつも肝心なことを聞くのを忘れちゃうんだなぁー。。。 手にでも書いていくか。

旦那、がんばれ!(←他人事)

dotabata 2008/12/15 18:16
こんばんみー!
皆さんのコメのとおりだよ!
わちは、マタニティー&親子スイミングがやりたかったの!でも、できなかったの。
しがらみが多くてね。><;
ぼーずに嫁が来て妊娠したら、スポクラに通わせてあげようと思ってる。ってまだまだ先の話。^^;いいお姑さんになれるかが問題だわ・・・--;
 芽多忙鰻太郎 2008/12/16 06:20
おっぱっぴー!
なんか昨日いただいたコメントはみんな濃いものばかりで。ありがたやありがたや。

わしくんはねー、マタニティースイミングとかは実はあんまりやりたくないの。運動するときはひとりで誰の声も聞こえないところでストイックに行いたいんで、どうしても筋トレとかジョギングの類になっちゃう。 
安定期入ったら、お腹と相談しながら無理のないようにやっていきます。
無財の七施 2008/12/15 19:10
ために成る事書いてあるから、人生の勉強になります、ヒトツヒトツ実践していきます。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/16 06:23
今日の場合は、日記そのものよりも皆様のコメントのほうが勉強になりますニャ☆^^

働く日本のお父さんも、頑張って!!
longingly8 2008/12/15 23:43
何のストレスもなく出産2週間前まで普通に会社に行ってました。つわりゼロ。
走る時には両手でお腹を抱えてましたけれど。
残業もしていました。二人とも安産だった。

妊娠出産って本当に個人差が大きいんですね。
産後は産前の分を増やしてもらって4か月休み母乳で育て
離乳食が始まるころには保育園にお願いしました。
全然参考になりませんね。
区立保育園のお迎えは、近所の方が8年間、私が帰宅するまでやってくれ
朝は私の方が遠いので夫が連れて行きました。

妊娠前、わしさんのように運動していなかったから、何のストレスもなかったのでしょうね。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/16 06:27
いえいえ、参考にならないなんてことないです! そういうパターンもあるんですなぁ。ストレスもつわりもなかったとは。なんだかうらやましい。。。(;_:)

私の場合は幸い、仕事はもうやっていないので、産休というものを気にしなくて良いという安心はありまんな。ところで保育園って、何歳ぐらいから行かせるものなんでしょうかね、普通って?^^;ヘンナシツモンデゴメンナサイ...

longingly8 2008/12/16 22:15
幼稚園:今、3歳児(4月1日現在)からの3年間が主のようです。十数年前は2年間でした。
保育園:2歳児(4月1日現在)からが多いですね。
    ゼロ歳児の保護者は共働きが多い。(私もゼロで入れた)
    1歳児の増員は殆どない。
    2歳児からクラスが倍増、お母さんは殆どパートか自由の利く仕事。・・4年間保育となる
    
    延長保育、特例保育等いろいろあります。また訊いてください。
    知ってる限りお答します。    
芽多忙鰻太郎 2008/12/17 07:03
わー☆ 丁寧な回答、ありがとうございますっ!!\(*^▽^*)/

なるほどね、やっぱり共働きだと早いうちから入れないと大変ですもんね。 ということは、うちは3歳ぐらいからでもいいかなぁー。 早いうちから入れて集団生活に慣れさせるべきか、親子で過ごす時間を長く取るべきか・・・ このへんは、子供の肉体的・精神的な成長を見ながら判断していけばいいですかね。

今はまだ産まれてもいない段階だからなにを質問するべきかもよく分かんないけど、また分からないことがあったら教えてください!!(^o^)ノ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする