リエさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年12月22日(月)
お、会話が成立か? |
< この頃の日課
| クリスマスパーティ... >
|
最近ググッとリュウが言葉がわかるようになってきたようだ。
この頃めっきりお気に入りのパンは「パン食べる?」と聞くと笑って寄ってくる。
食べたい時は自分でパンの袋を持ってきて私に「開けて」と(言わないけど)渡してくる。
ミルクを飲まなくなってからよくあげるようになった野菜ジュースも、
「ジュースどうぞ」と渡すと「ジュース!」と言って飲む(ような気がする)。
昨日は私がパンを食べてたら寄ってきてちょうだいするから、
「リュウのパンは向こうに置いてあるでしょ?」と言ったら指差した方を振り返って、
遠くに置いてあった自分の(食べ残しの)パンを取りに行って食べていた。
なんと!言ってることが通じてる~~~。(たまたま??)
お菓子も今は乳ボーロにはまってるようで、お菓子入れからボーロを出してきては、
「開けて」と私に持ってくる。
そのまま「ありがとう」と受け取って放置すると怒るし、
明らかに食べたくて、開けて欲しくて持ってくるみたい。
いつもボーロを入れる小さなタッパーが空っぽになってたら諦めるみたい。
あ、もうおしまいなんだな、とわかってるのかな?
いつもジュースを入れるコップやご飯のお皿やスプーンなど、
自分の物を覚えたみたいで、コップ=ジュースだ!お皿=ご飯だ!というのが、
わかってきているみたい。満面の笑みで寄ってくるもの。
単にしまおうと思って手に取ったのを見られた時が困るんだけど。
そんなに笑顔で寄ってこられてもねぇ…って(苦笑)
そして、お菓子やパンやお茶なんかを私にも食べさせてくれる。
自分で持って食べてるのを横で見てると、私の口にどーぞとばかりに押し付けてくる。
私がありがとーってちょっと食べると、満足そうに笑って自分も食べる。
なんだか気前がいいのだ。
少しずつコミュニケーションがちゃんと取れるようになってきて、
ますます楽しく、かわいいリュウであります。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|