☆御世話になったあの方へ・・・♪【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆御世話になったあの方へ・・・♪
08年12月27日(土)

☆御世話になったあの方へ・・・♪

< ☆呑まれたヽ(°Q...  | ☆綺麗になったね・... >
本日仕事納めで会社の大掃除も(適当に)終わり
あとは終業を待つだけですが・・

本当は今晩、会社の忘年会だったのですが
実は会社の同僚のお母様が亡くなって、お通夜になったので当然「忘年会は中止」

この同僚のお母様は、私も25年以上もお世話になったおばちゃん。
最初の結婚の時に、元旦さんが借りたお家の近所に住むおばちゃんでした。

お酒が大好きで、年中一緒に飲んでたし
一緒に神輿も担いでました。
結婚式の二次会も取り仕切ってくれたおばちゃん・・・享年70歳でした。

三人の子供も出生から面倒見て貰って・・本当に御世話になりました、ありがとう。

今晩は久しぶりに元旦に会います。(参列する為・・・)
そして元旦は14年ぶりに三人の子供達と再会します。

きっと大きくなっている子供達を見て、びっくりするだろうな・・

そんな再会の機会も、おばちゃんがくれた最後のプレゼントかな♪

おばちゃん、本当にありがとうございました・・安らかにお眠り下さい。



コメント
もやっとfat 2008/12/27 11:58
 享年70歳ですか、まだお若いのに。
何人も逃れられない定めとはいえ思い出の多い方が亡くなるとほんとに寂しいものです。ただ故人を通して旧知の方々と久々にお会いできるのはその方の徳によるもの。
よいお方だったんですね。
 きこたん 2008/12/27 15:28
お若いですよねー・・
でも、このおばちゃん出会った時は今の私より若かったはずなんだけど
既に「おばちゃん」って感じでしたね^^;
とってもお酒が大好きで、よく誘われたしよく歌ってました♪
優助 2008/12/27 12:28
本当。
まだまだやれることもあったでしょうに...。
でもきっと空から私たちを見守ってくれていますよ☆
 きこたん 2008/12/27 15:31
空の上から酔っ払って「ほら!きこ!!!しっかりせんといかんよ!!」って
見張ってると思う・・・

世に言う「世話好きばあさん」でしたから・・でも大好きでした☆
まっつん 2008/12/27 13:12
いつまでも、きこたんの心の中に、大きな存在として、生き続けてくれるのでしょうね^^
 きこたん 2008/12/27 15:33
おばちゃんは、小さかったけど存在はデカかったですね・・・
今はおじちゃんの事がちと心配だけど・・

んじゃ、お手伝いにいってきますねー=3333
com 2008/12/27 17:24
70歳は、まだ、お若いですね。
 きこたん 2008/12/27 23:14
我が家のオババもまだ74歳で、踊りまくる人生なんで
なんか・・・ねーw
でもやはり3人お子様いたんで・・・それなりにお孫さんのお顔が見れて
ある意味幸せ・・・?
とにかく私の目の中には、笑ってるおばちゃんしかいませんことよー♪
ボンド88 2008/12/27 17:47
そうですか。
でも、きこたんをそっと守り続けてくれますよ。

「こら、そんなに飲んだらいかんだろ・・・飲みすぎだぞ」
って・・・でも、お酒の好きな人はそんなこと言わないか・・・
 きこたん 2008/12/28 07:36
(-^〇^-) ハハハハ
それ飲めや!それ食えや!それ歌えや!・・っておばちゃんだったから
絶対に言わないと思う・・・^^;

そうだね・・きっと見守ってくれてると思います♪
浜ジョー 2008/12/27 17:49
最高の供養は、おばちゃんと酒を飲む事かも?

元旦様と? 
これは何かが起こる予感!( ̄_ ̄ )。o0○(ウヘヘ…)
 きこたん 2008/12/28 07:38
お清めの席で、日本酒二本頂いてきましたよー^^;

元旦さんとはチラっと顔を合わせただけで、話す暇もなかったです・・w
なーんも起きる予感もしないよ・・・Ψ(`∀´)Ψウケケケ
flo 2008/12/27 19:02
寂しいですね~。
お世話になった方に会えなくなるのは・・・

元気出してくださいね。
きっと、集った皆さんを見て喜んでいると思います。
元旦さんも、立派になったお子様達に会って、胸にジーンと来るものが
あることでしょう。

再会は、おばあちゃんのお蔭ですね~。
 きこたん 2008/12/28 07:41
それが・・・お清めの席の並びが微妙で^^;
子供達にはパパがわかったそうですが、元・・にはちっとも気が付かなかったと
あとで言われ・・ガッカリです(´ヘ`;) ハァ

昨夜は沢山の方がお見えになって、お祭りごとの大好きなおばちゃんには
本当にいいご供養になりました。
ケロケロママ 2008/12/27 19:05
こんばんは。今頃はお通夜かな‥‥
70はお若いですね。ご縁があった、お世話になった方を見送るのは悲しいことですね。
順番だから仕方がありませんが‥‥
14年ぶりに子供にあう(!)元旦さんは(季節柄がんたんさんと読んでしまった)驚かれるでしょうね。
年の瀬にひと時昔に還る。おばちゃんからの贈り物‥でしょうね、やっぱり。
 きこたん 2008/12/28 07:44
元旦って書いたほうが、早く変換されますねー(ノ*゜▽゜*)ニパパパ

昨夜は20年前に親交があった古い友人達にも再会できて感無量でしたよー♪
元旦と子供達は・・・結局遭遇できませんでした・・(;;)w
綺麗な綺麗なお顔の70歳のおばちゃんでした。
mommomo 2008/12/27 19:15
1年、荒波を何度も乗り越え??、ホントにご苦労さまでした。
このパワーがあれば、何も恐いモノはありません。

運命、宿命と...自分の力で、切り開けること、そうでないこと...あるでしょうが、満足のいく生涯でありたい。

頑張ろうね^^。
 きこたん 2008/12/28 07:48
うん、頑張るよー♪
前の結婚も、今の結婚も本当に私「波乱万丈」だよ・・がははw
でも確実に年月は流れ、自分も年齢を重ねてる。
ここまで来たらあとは野となれ山となれ!!!何かあるたびに強くなる自分・・・w

後悔はしないこれからの人生の為に、まずは笑顔で毎日を過ごしたいです♪
団塊修ちゃん 2008/12/27 22:14
きこたん姉さん、波瀾万丈の人生経験もあるんですね・・・
体年齢に加え、人生経験においても弟になったような感じの私でした。
 きこたん 2008/12/28 07:52
あ!たった今momoちゃんに「波乱万丈人生」だったと・・・^^;

きっと私は色んな経験をしてると思いますが、皆さんもそれぞれに・・・
体年齢は最近47歳です。来年は妹になれるように頑張るからねー┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ
はりそん705 2008/12/27 23:11
70歳。
我が母と一緒です。(^^ゞ
まだまだこれからですのに。残念ですね。

きっと天国でお神輿担いで“わっしょい”なさってますよ。
ご冥福をお祈りいたします。
 きこたん 2008/12/28 07:56
はりママさんも70歳ですかー☆
でもママちゃん、バイク乗ってガンガン飛ばしてお元気でいられるから
幸せですよねー♪かけこみはりちゃん宅もあるし♪

おばちゃんは、50歳過ぎまで神輿かついでましたよー^^w
そしてお客さんにお酒を振舞うのが大好きでしたね・・きっと天国でも
神輿かついでお酒飲んでると思います(=^~^)o∀ウィー
megulalala 2008/12/27 23:23
年末って意外と多いんですよね・・・
70歳・・・まだお若いのに><

 きこたん 2008/12/28 07:57
まだまだ70歳って若いよねーw残念です・・・

年末年始に亡くなる方多いです・・年明けの4日5日は、やたら黒い車が走ってますね=333
きのっち 2008/12/29 01:25
あと数日後には、波乱万丈物語 第○章?がスタートしますね。

この章は、これまでの章の幸福分を全部足しても足りないくらい
素敵で幸せな章となりますように祈ってます♪\(*^▽^*)ノ
 きこたん 2008/12/29 10:15
あははw本当に・・・
どうかどうか幸せな笑顔で過ごせる一年でありますように・・・と
心から願っております♪

それには「まず健康!!」
底力なくては乗り切れないぞー!頑張ろうね(=´∇`=) ニャン♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする