☆綺麗になったね・・・♪【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆綺麗になったね・・・♪
08年12月28日(日)

☆綺麗になったね・・・♪

< ☆御世話になったあ...  | ☆聞いてないよぉ(... >
って言われましたーO(≧∇≦)O イエイ!!

         娘①が・・・Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

昨夜久し振りに娘①を見た友人のお言葉・・♪
『・・は、唇がポテっとしてるから情が厚いんだよ・・変な男に引っかからないように気をつけなー!』って

私と娘の共通点・・「唇がポテ」(分厚いって事・・?)
って私も「情が厚い」って事・・?
しかも出遭った男・・みんな「変な男」で苦労してるし・・\(@;◇;@)/ぴぃぃぃぃぃぃ

きっと娘①は「計算高い女」だから、そんな失敗はしないと思うけど・・
でも考えてみたら、この私も昔は「計算高かった」はずなのに・・
やっぱいっつも数学が「2」だったから・・
      「計算間違い」もするわなw(あーこりゃこりゃ\( ̄ー\)(/ー ̄)/\( ̄ー\)(/ー ̄)/)

人生どこで転ぶかなんて、わかる訳がないじゃんねー神のみぞ知るって訳で
私なんか「七転び八起き」どころじゃねっす・・「179転び180起き(最中)」位・・?

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
昨夜は折角元旦(もとだん)と、子供達が14年ぶりに再会できるチャンスだったのにぃ・・(●ToT●) シクシク

子供達は『パパ』わかっていたんだけど
お清めの席の座った並びが微妙で・・(きこたんはずっと受付でしたw)

元旦・友人・きこ社長・今旦・・・と(≡≡;) !!!
その並びに座った三人の子供、今旦に気がねしてパパに声かけれなかったって・・・

それにしても、その後元旦にメールして
「子供達に気づいた・・?」って聞いたら

『・・・・・ごめん、全然気づかなかった・・・』・・・って


      なんだよぉーーーーーーー!!!!ありかよーーーーーーー!!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

14年ぶりだと言うのに・・・半径5m以内にいるのに・・全く気が付かなかったとは何事ですかぁ???
それともそんなもんですかねーw

さぁ・・本日は葬儀・告別式の受付のお手伝いです・・
家事してお風呂入って体を清めて(?)行かなくては・・げげ!!あと2時間で何処まで出来るか!!!

大掃除はぁ・・・明日からぁ・・・?

あ!!NANAの散歩もしてなかったじゃんwうぎゃ!

               !ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-) ゼンリョクダッシュ・・いってきます!!!







コメント
浜ジョー 2008/12/28 08:49
唇、ボテ! の方がセクシーで良いのでは?(。-_-。)ポッ

気が付かなかったんだ~? 14年だと、
丁度子供から大人に成長して、変わるからね~。
でも、なんとなく分かるのでは。という気もするが^^;

今日もお忙しそうですね!
元旦那どの、また来るの~?( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン


 きこたん 2008/12/28 14:18
せくすぃ~・・かな。。。?
汚嬢は自分の部屋はともかく、最近随分大人になりましたねー♪

本日は元旦来ませんでしたよーw
最後の挨拶で大泣きしちゃいました・・で、スッピンになった・・
・・昨夜お清めで会社のみんなと飲みにいったのですが
私は相当酔っ払いで、部長にボロクソ言ってたらしいよ・・

んなもん、知るか!記憶にないもん勝ちーーー!!(普段の鬱憤を晴らしたのかな・・?)
mi★ri 2008/12/28 08:53
娘たちは一年でも激変するからね。まるで青虫が見事な蝶に変身するように(^.^)/~~~
で~私達は?蝶が蛾にに??ノヘ(=^・ω・^) 鰹節アターック ~(=^・ω・^)_ シュッ‥‥ののの‥…ノ☆(T^T) コーン 
 きこたん 2008/12/28 14:20
えーー私達はますます熟して・・でも、木からポトって落ちたら
ぐっちゃぐちゃーー(ヤダヤダ!!)

食べ頃若しくは、もうすぐ腐るかの瀬戸際崖っぷち・・・?
さのっちょ 2008/12/28 09:07
やっぱし,14年の歳月は,青虫,蛹,素敵な成虫と,様変わりするので。。。
でえもね,なあんか面影が。。。
まさか来てるって,思わなかったかも。。
来てるってわかってれば,きずいたのかな。。

最愛の方が,お亡くなりになられたのですね。
思いもいっぱいあったことでしょう。
でも,このおばあさま様の優しさのお陰で,お子様も,優しさに触れることができ,素敵なお嬢様に成長されたんですよね。
心より,お悔やみ申し上げます。

ところで,元旦さんとは,メールで,いききしてるんですか???
 きこたん 2008/12/29 00:46
そうですねー長女なんかは、小学生が成人してるから
全くわからなかったみたいで・・・^^:
あとから聞いたら、「並び」じゃなくって「はす向かい」に娘2人は座っていたらしい・・

って「視界」に入ってるはずなのに・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・

元旦とは時々メールしてますが、滅多に会いませんねーw
仕事の関係で繋がりがあるので、ちょこっと会社に来た時に話したりとか・・

あ!!!全然未練はないですよー・・むしろ戦友的な関係です♪お互いに^^w
まるおでございます。 2008/12/28 09:18
子供が一緒に来てる事を初めから知ってたら分かったと思うよ。
その席でジロジロ見て探すってものねぇ~
年末に大忙しだなぁ がんばれぇ~~~~!!!!!!
 きこたん 2008/12/29 00:50
年末に大忙しで、今晩はさすがにおうちで「まったり」しようかと思ってたけど
3歳からの付き合いの男友達が、家族で近所の焼き鳥屋に行くから出て来いと・・・
さっきまでまた一緒に飲んでましたーw
さすがに胃が痛い><w

子供達も行くからねーって言っておこうと思ったのですが
感動のご対面・・想像していたのであえて言わなかったのが「仇」となりました^^;

今では元旦も、再婚相手の一人娘ととっても仲良くやってるみたいなんで
スルーでも良かったかな・・と、ふと思いました☆
flo 2008/12/28 09:50
知っていたけど、そう~答えたのか・・・。
妄想倶楽部の始まりです。

元旦さん、もっとお爺さんになった時、会いたくなると思うよ。
 きこたん 2008/12/29 00:54
会社の同僚にその話をしたら、「知ってたけど、あえて・・気づかなかった」って言ったのではないかと
やはり同じ事言われましたね^^;

長男とは、長男の成人式の時に一緒に飲んだ事もありましたが
娘2人とは本当に会ってなくって・・
また子供達も会いたいって言わないし・・^^;

私だけが成長を見て貰いたいと思ってる感じでしたーwハハハ♪ (*’▽’)
bluemoon 2008/12/28 10:18
おはようございます。
今日も忙しい一日ですね。
14年の歳月は長いですよね・・・とくに子供の成長は早いからね。
 きこたん 2008/12/29 00:57
今日も朝から忙しかったーw
先日作った「ゆで鳥」のゆで汁で朝の5時からスープを作ってたりとか^^;

本当に・・今の私の14年って自分大して変わってない気がするけど・・
(いや・・確実に老けてるが・・w)
子供の成長の14年は凄いものがありますもんねー♪
はりそん705 2008/12/28 10:26
大人になったらあえますよ。絶対。
長男、長女さんは、もう大人か!?(^^ゞ

貴重な機会に残念でしたね。
でも、これから先にも会えるチャンスはありますよー。
連日大変です。
寒いので防寒対策はしっかり願います。(^_-)-☆
 きこたん 2008/12/29 00:59
長男は来月23歳になります♪
大人なんですよねー一般的に・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

なんか暮れにきて、やっと心置きなく大掃除に臨めると思ったのに(嘘ばっか・・・)
バタバタで、カラダカラも早々開けない状態・・・
仕事の時の方がよっぽっど時間があるわーって・・?(^w^) ぶぶぶ・・・
団塊修ちゃん 2008/12/28 11:09
唇、ポッテリ「も」好きです。
私も、あらかじめ会うことになっていればともかく、成長期の子供と10年以上振りだと分からないと思う。
 きこたん 2008/12/29 01:01
あら・・ありがと♪(〃∇〃) てれっ☆

そうですよねー・・わからないよねー^^;
まぁお互いに今の家庭が一番大事なんで、かえってよかったのかな・・・?
yukatroll 2008/12/28 11:27
おはようございます。

んんん、その並びはさぞ座り心地の悪いというか、落ち着かないというか…
お気持ち察します。
14年かぁ…んんん、何年たっても…んんん、ですなぁ。

いいお天気の告別式ですね。
きこさん、身体を冷やさないようにね。


 きこたん 2008/12/29 01:06
お蔭様で本当にいいご葬儀日和でした・・・?
故人には娘一人と、息子2人がいて・・娘さんのところには3人の孫がいます♪
それぞれにおばちゃんの事を大事にしてくれていて、きっと幸せな人生だったと思いますよ☆

んんん・・全くねー、でもせめて娘の成人式の晴れ姿は写メで送ってあげようかと
思ってます♪
私の元旦は元から「おっさん」だったので、今もなんもかわらず「おっさん」でしたヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ
com 2008/12/28 14:43
お疲れ様でした。
 きこたん 2008/12/29 01:07
ほいほい・・疲れて寒くて眠いですぅ・・( >▽)ゞ ふぁ~~
ボンド88 2008/12/28 15:19
そういうものですか。14年の歳月はやはり大きいのですね。
元旦さんの心境はどうだったのでしょうね。
私も男なので14年ぶりに子供にあった心境を思ってしまいます。
 きこたん 2008/12/29 10:20
元旦さんの心境は・・どうだったのでしょうか・・・?
現在は再婚されて高3の娘さんと3人で幸せな家庭を営んでいると思いますので、
きっともう過去には振り返らないのかもしれませんね^^;

元旦さんの家庭が幸せでありますようにと、祈ってます♪
優助 2008/12/28 16:47
唇ポテッ いいですよねぇ~
見てみたいにゃ~☆
 きこたん 2008/12/29 10:22
(゜▼゜*)ウヒヒヒ
長女が小学生の時は、仲のいい男子に「半漁どん」なんて言われてましたよー^^;
知ってる?サンリオのキャラクター・・!!
年つきを重ね、「半漁どん」から「色っぽい」に成長してくれて良かった(^∇^) アハハ!
flo 2008/12/28 19:00
若い時は、プリッとした、たらこ唇だったけれど
この頃、唇も痩せてしまった。

唇が、ボテッとしているというけれど、若い証拠です。
情が深い、って言うよね~。
 きこたん 2008/12/29 10:24
やっぱー!!!
私も痩せなくていいのに(ココは)痩せてきたかもー(○o◎ )ドキッ☆!

「情が深い」「情が厚い」と言われてますが、娘に限っては
超超超!!ドライなんですよー!
それともそれは「母にだけ・・・?」あぁ~~~~ん (;ロ;)
きのっち 2008/12/29 01:31
お帰りなさい♪
寒い中お疲れさまでした。
ゆっくり身体を温めてお休み下さいねー

きこさん、病み上がりなんですから お家の事はほどほどに♪

私は唇、ポッテリ「が」好きです!(≧∇≦)bイイナァ♪
 きこたん 2008/12/29 10:27
雪山はどうでしたかー♪

いやいや「お手伝い」の方が、「家事」より楽でしたよw
と言っても、「家事」もそこそこな私ですが・・・^^;

私の場合唇ポッテリ・・と言うより、親友には「締まりのない唇だねー」って言われるぅ・・
それって
「締まりのない口?」って意味かしらん。。。?
いっつもなんか食ってるからぁ・・ヾ(@゜∇゜@)ノ あははのは~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする