リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年01月18日(日)
友だちの離婚 |
< リュウ、その後
| 今日は家で過ごす☆ >
|
木曜にリュウが発熱で早退。 翌朝まで熱は続いたものの、明け方に薬を飲んでからは熱が上がることなく、 本人もいたって元気そうで機嫌も悪くない(眠そうだけど。薬のせいかな) とは言え、金曜、土曜は家でおとなしく過ごして、 日曜は諦めかけてたけど、大学の友だちで集まる約束をしていたので、 往復、旦那に送り迎えしてもらってリュウと一緒に行って来た。
リュウと同じ学年で4月生まれの男の子がいる友だち。 結婚して神奈川に住んでいたんだけど、なんと12月から実家に帰っていた。 しかも旦那さんは転職で神戸にひとり暮らし。 このまま離婚するつもりだと言う。
話を聞くと、むろん、旦那さんが悪い。簡単に言うと、 「子どもが生まれたら父親になれるかと思ってたけど無理やった」 ということらしい。 将来、子どもが大きくなって、一緒に遊んだりする自分を想像できない。 自分の生活を子どもに乱されたくない。 子ども中心の生活なんて、やってられない。 ということらしい。
なんて勝手な!! 子どもはオモチャじゃないぞ! 生まれたら好きになるかと思ったけどならんかったから別れる。 そんな勝手な話ってある??
しかも「親権なんて要らんし、勝手に育てろ。お金は一円も出さない」 なんてことまで言ってるらしい。有り得へん!! そこは弁護士たてるなりして、養育費はきっちりもらわないとね。
とは言え、友達がかわいそうだった。 自分を嫌いになったと言われた方がまだマシな気がする。 お腹の中から一生懸命育ててきた子どもを「好きになれない」といわれる気持ち。 しかもそれが父親に。 子どもがかわいそうだという気持ちでいっぱいになるだろうなぁ…。 父親に愛されない子だと思うと、せつなすぎる。
でも大丈夫! 友だち(ママ)がいっぱいいっぱい愛してくれてるから、絶対大丈夫!! おばあちゃんや従兄や叔母さんがいっぱいいてくれるから大丈夫! ニコニコした、穏やかなかわいい男の子なんです。 ママがいっぱい愛情注いできたのがよくわかります。
友だちも、その子も、強く、穏やかに過ごして行って欲しいなと願います。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|