リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月02日(月)
やんちゃになりつつ… |
< ネコのお守り
| 豆まき >
|
数日前から、リュウが日増しにやんちゃになってきた…。 やんちゃと言うか、わがままと言うか、とにかく悪い。。
まず、ご飯で遊んで食べない。 スプーンを持って、ぐちゃぐちゃにご飯をかき混ぜては飛ばし、 しまいにはお皿ごとひっくり返してしまう…。 そこらじゅう、ベチャベチャ。 ダメ!と厳しい顔で怒ると、満面の笑みを返してくる。 こらー、笑ってごまかすなー! いったい誰から教えられたのやら…。
何か欲しいものがあったら、あ、あと指を指して取って来いという。 言うことを聞かないと泣いて怒る。 でもここは言いなりになってばかりではいけないと、 私も「欲しいなら、自分で取っておいで」と返している。 しばらく泣いて怒って、諦めるか、自分で取りに行くようになった。
何でも、ダメだよと言うと、ニコーッと笑って、やる。 だからダメだってば!と怒っても、ニチャニチャ笑ってまたやる。 私が怖い顔してもダメ、効果なし。 おいおいー、ママは怒ってるんだぞ。
こうやって、どんどん悪さしていくようになってくんやろなぁ…。 だんだん先が思いやられてきた。。 ま、ここからが教育・しつけのスタートなのかも知れないね。 きちんと、悪いことは悪いと教えるべきところは教えていかないとね。 自分のしたことは自分で後始末できる子に育てよう。と思う。
だから今日も床一面にひっくり返したご飯を一緒に拭いてキレイにしようね、 と濡れタオルを渡してみたら、ちょこっと拭き拭きしたかと思ったら、 さらにご飯粒を指で伸ばして床にこすりつけてたけど…(苦笑)
あーあ。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|