芽多忙鰻太郎さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月14日(土)
平常心是道 |
< 拈華微笑
| 心身脱落 >
|
|
わ~い性ばれんたいんデェーだぁ!! 芋虫チョコもろたぁあ(しかもヨメ手作り)だぁはっだは
三枚目は昨日の弁当・・・よーわからん
趙州問う「如何なるか是道」
南泉曰く「平常心是道」
ちゃんとした「イモムシチョコ」の画像を見つけた♪ ↓↓↓ http://www.bills-jp.com/fourstage/img/blog/74090290_1.jpg
【今日の胎児の様子】 順調に、ゴニョゴニョしてるぉ~♪
【昨日のできごと】 今年初めて居合にいった。技が思いだせんかった。ぽわぁー。
【新たな発見】 2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに加えて、こんな日 があるというのを発見!! ↓
<4月14日 オレンジデー> 愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。 2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼 をした後で、その二人の愛情を確かなものとする日。オレンジ(またはオレンジ色のプレ ゼント)を持って相手を訪問する。 欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を 飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっている。
・・・・てかコレ、明らかにオレンジ農家の陰謀にしか見えないが・・・・。( ̄∀ ̄;) 3月3日は女の子の日、5月5日は男の子の日、4月4日はオ●マの日というのと発想が似てる。。。
【心配事】
【今日の感想】 (ヨメ) 今日もえ~天気じゃあ~♪ あったかいから、軽い運動も兼ねてのーんびり とお散歩しようかなーと思ってたら・・・ 午後2時に車屋さんが来るらしい からお散歩に行けなくなちったぉーー!! そんな中途半端な時間に来る ニャーーーーー!!!!\(;`д´)/=3 フンガッ!
あ~~~ん。。。。 体重がどんどこ増えていくだぁ~~。。。(;TдT)ノ (夕方のヨメ) お散歩できなかったんで、軽い筋トレをやった。 ・・・・腕立てが、連続で 73回しかできなかった!!(泣) 体重が増えたというのと、重さがほとん どお腹のへんに集中しているせいであろうか。トレーニングらしいトレーニン グをずっとやっていないから、筋力そのものも落ちているということもある。 むむっ、やはり、妊娠しているからといって甘えていてはいかん! もう少し 自分に厳しくしよう!
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|