ヌルートさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月16日(月)
突撃! |
|
< 奮闘
| no title >
|
|
保育園でのこと。 奥さんが迎えに行くと、朝着ていた服と違う服を着ていたそうな。 保母さんに「おもらししちゃいましたか?」とたずねると、 日光浴のためテラスにお座りさせていたら、目を放した隙に砂場に突撃!(といってもハイハイで) 砂をつかんで遊んでたので、砂まみれになった服を着替えさせてくれたそうな。
という話を聞いて、 「なんにでも好奇心を持つのはいいことだ」 と私と奥さんは同じ見解。
が、そんな出来事を後日、同じ保育園のママさんにしたところ、 「それは先生を叱らないと!目に砂でも入ったらどうするの!?」 といわれたらしい。
それは過保護では??? 目に砂が入れば洗えばいい。砂を食べて死ぬわけでもない。 危ないことをして怪我をして、それで懲りればいいさ(といっても0歳児には学習できないが) と思うのは楽観的? というか、先生を叱るという考え方は理解できず。。。
(写真:最近はおもちゃ箱のおもちゃをひたすら出すのが楽しい模様)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|