火曜/『☆大鷲の飛翔☆』【ryoukouさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ryoukouさんのトップページ>記録ノートを見る>火曜/『☆大鷲の飛翔☆』
09年03月10日(火)

火曜/『☆大鷲の飛翔☆』

< 月曜/『☆流氷☆』  | 水曜/『☆雪だるま... >
火曜/『☆大鷲の飛翔☆』 画像1 火曜/『☆大鷲の飛翔☆』 画像2 火曜/『☆大鷲の飛翔☆』 画像3
∞・★・∞【オオワシ】∞・★・∞ 
形態
体長は雄が約88~90㎝、雌が約102~105㎝で、翼を広げると2~2.5m、体重は4~9㎏に達する大型のワシ。
体色は黒褐色で、額、翼の一部、尾羽、腿の羽毛が白い。また大きく黄色い嘴も特徴的である。

生態
海岸や河口部、湖沼の近辺に生息する。
主食は魚類で、サケやマスなどの大型魚を捕食するが、海鳥やアザラシの幼獣などを襲うこともある。
海上を飛んで獲物を探すほか、枝や岩場の縁にとまり、待ち伏せして獲物を捕らえる。
繁殖期は4~5月で、樹上や岩場に直径2,5メートルもある巣を作る。卵数は普通2個だが、
巣立つ雛は1羽であることが多い。

分布
ユーラシア大陸北東部、オホーツク海沿岸部やカムチャツカ半島周辺に分布。冬期には南下する。
日本では、冬期に北海道を中心とした北日本に渡来し、特に北海道東部に飛来する個体は多い。
繁殖地はオホーツク海北部沿岸の沿海州や樺太、カムチャツカ半島など。

出典:フリー百科事典『ウイッキーペディア(Wikipcdia)』より

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                      
   北海道を表現できる景色の写真を掲載しています。 
     何気なく見逃していた景色を写真撮影、本州の方に                                               
       伝わってくれればうれしい~デス~~∈^0^∋プ  
☆                                            
   08年掲載写真総数 605枚(4月20日ヨリ)

   09年 現在掲載写真総枚数:120+3=124枚

☆:-:+:-:+:写真説明+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:

   写真1~3:『ガリンコ号Ⅱ』より撮影

   注釈:曇で写真が暗くなりましたのでPSで明るく編集しました。
☆     
☆:-:+:-:+:撮影環境+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-:+:-:+:

☆写真撮影日:09年2月25日 12時~13時頃 
☆天候etc   :曇(船到着時小雪降り出す)

【ryoukouの一言】
流氷は例年より20日程遅くオホーツク沿岸に着氷しましたが24日の情報では湾の外まであった流氷が
この日は陸から海に向かう風により沿岸に流され湾内に残された流氷を見ることになりました。
流氷の表面が凹凸した荒あらしい姿の雄姿を見ることができませんでした。残念!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の参照年齢】:─10日:43.1歳 ⇒⇒<9日:46・4歳
【今月の健康確保の目標】:脚膝予防のため最小限の行動


【最近の出来事】
昨日の整形外科での診断は水抜き9ccで二週間後に来るようにとの事。運動もマダ無理しない様に・・・

オリンパスコンパクトデジカメを購入してしまった1000万画素光学20倍、旅行用カメラとしてはコンパクトで
使用しやすい様な気がする。(スタイルは一眼レフにみえる)


【記録グラフ】
最高血圧
139mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
43.1
体年齢() のグラフ
万歩計
7163歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
flo 2009/03/10 13:24
膝も、もう少しの辛抱ですね。

大鷲、すごい、すごい、凄い!!
こういう風景見られるんだもの~膝の調子が良くないと、辛抱も辛いですよね。
でも、でも、体あってのことだから、辛抱してくださいね。

私も先週の運動後に、半月板が痛んで、運動としては、やりすぎではないと思ったのですが
3ヶ月も休んでいたのですから運動量が多かった?と反省して1週間休みました。
一緒に耐えて乗り切りましょうね!!
 ryoukou 2009/03/10 14:25
~~-v(* ̄・ ̄)。。o(コ)(ン)(ニ)(チ)(ワ)~、pino5さん!
午前中にpinoさんの所に行ってきましたら、半月板が痛くてとの
記載がありビックリしてしまいました。ryoukouのことに
励ましを頂き、気がつかず申しわけありませんでした。
大事にして下さいね!私も運動のしすぎです、此からは無理のない
遊び感覚でゆっ~く~り~~生活に取り入れる様にします。
ブルドッグ 2009/03/10 23:53
素晴らしいの一言。
 ryoukou 2009/03/11 09:54
(*゚ー゚)vオハヨ♪ゴザイマスブルドックさん。
一眼レフカメレのお陰です、連写撮影が出来て望遠を
使用していますのでこの様な写真が撮れるのでしょうネ!
今回購入したコンパクトデジカメも同上の様に使えます。
スイング14 2009/03/11 12:14
こんちは~^^

ほんと!良く撮れてます!
今日の雪だるまもまた可愛い~♡

膝 早く良くなりますように。。。。
 ryoukou 2009/03/11 15:39
~~-v(* ̄・ ̄)。。o(コ)(ン)(ニ)(チ)(ワ)~。スイングさん!
お褒めの言葉と気遣いの言葉有り難う御座います。
褒められると又頑張ってしまうryoukouでした。チャンチャン(笑い)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする