父の日【きゅみちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きゅみちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>父の日
09年06月22日(月)

父の日

< no title  | ケーキ >
とはいっても、だんなは午後から仕事で今朝、帰ってきた。
オーブンレンジを手に入れたので、父の日ケーキを子供と作った。

お料理も苦手、お菓子作りは高校生の頃、ケーキを作って挫折した記憶しかない。
唯一、オーブントースターでクッキーを作ったくらいかな。
ゼリーですら、砂糖が足りなくて出来の悪いところてんみたいだったし~(^^;)

しかし、なせばなる。娘が「パティシエになりたい!」ってくらい燃えてるので、
とりあえず、子供が主役、私がサポートで、スポンジケーキに挑戦!
小麦粉は、国内産で最高と書かれていた、ホットケーキと間違えて注文しちゃったやつ。
きちんと分量を量ってお皿に乗せ、電動ミキサー片手に苦闘。

オーブンレンジがいい働きをしてくれて、こんがりと焼きあがった!
もしかして、私が高校生の頃、3回焼いてすべて失敗したのって、
道具が悪かったから…?!
作ったのはシフォンケーキだったと思う。ひたすら泡だて器でかき回し、
一人でやると疲れて休んでいる間にまたしぼんできちゃったりしたし。
しかも、オーブンはガスオーブン。ガス台の上に乗せて使う。
「あまり調子が良くないから買い換えるけど、要る?」って
おばさんからの中古で、いまいち何度とか使い方とかわからなかったし。

今回のスポンジケーキ、ケーキというよりカステラっぽかった。
ふくらみが足りないのかな。
しかも、かなりしっかりと甘い。今って、あっさり軽いケーキが多いから、
うわぁ、懐かしい~って感じ。
ケーキ大好きな私でも、18cmの4分の1でおなかイーーーっパイになった。

子供は大喜び!次は何作ろうか?!と燃えている。
パティシエになりたい、と言うだけあって、
レシピ本(ま、簡単基本ケーキってやつだけど)をじっくり読み込んで
作ったのがちゃんと食べられるケーキになって嬉しかったらしい。
もっとちっちゃい分量の載っているケーキレシピ本を探さなくては。
…母的には、パティシエより三ツ星シェフのほうを目指して欲しいんですが。

【記録グラフ】
万歩計
5519歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
53.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
bluemoon 2009/06/23 00:49
そうゆう娘ちゃんのやる気を伸ばしてあげる事が大切だね。
私は娘がお料理に興味を持ってるときに、邪魔だからとあんまりやらせなかった。
その結果、大学2年になるというのに何もしない奴になっちゃったよー。
後悔後悔。
これからは、時間のある時に一緒にお菓子作りすると良いんじゃない。
市販のケーキより、自家製のケーキやお菓子はカロリーセーブできるしね。
ガンバレーきゅみちゃんママ^^
 きゅみちゃん 2009/06/23 10:25
応援、ありがと~!!!
ついつい、もったいない!と食べちゃうので、カロリーは、、、!
やばいやばい~
でも、お砂糖控えめにしたり、小ぶりのものにしたり、
工夫したいと思います!

実家では私も何もしない娘だったので(^^;)
娘をこき使い…いやいや、やる気を伸ばしてどんどんやってもらおう~
と思ってます~♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする