カルシュウムを取ってるんだね、良い事です。
お魚大好きだかんねー♪ 野菜、魚、きのこ、海藻類を積極的に摂るようにしてるぉー。
そうそう、私も2ヶ月で体重は戻ったよ~♪ でもね、伸びたお腹の皮はなかなか、、、^^; 腹筋がない私は尚更だ~@@; でも、ワシちゃんは大丈夫そう♪
お腹の皮というか、わだすもお腹が柔らかくなったことは間違いにゃい。(>_<) 体重は測っても、体脂肪率は怖くてまだ測れないぉ~。。。 んでもちゃんと、お産の翌日から筋トレやってるぉー♪
サンバ~♪ん ベビたん☆今日も、ごきげんかな。
さっすがわしちゃん♪そんなに簡単に体重が戻るなんて。 くらげに興味は?? http://karapaia.livedoor.biz/archives/51446044.html 見る時間があるかな~。
きゃーぁ のど黒 こわぁい。
赤ちゃんちっちゃーい!かわいー! もう1人ほしいーっ!!! 体重なかなか戻らなかったです・・・。うらやましい・・・。
そうそう~①人目の時は、出産後すぐに体重戻って、そっから39キロまで一気に減ってしまって悪い病気かと思ったわ・・・(汗) まぁ、母乳の出すぎやってんけど~(笑) 今回は同じくらい出てるはずやのに、体重減らない・体型戻らない・お腹の肉が乗ってる なんでかしらねぇ・・・
母乳がたくさん出ていいですね。 しっかり飲んだ後は「ゲップ」を出してオネンネかな? お腹が満たされていたら、よく寝てくれますよ。
BABYちゃん、ちっちゃっ!ってわちのときもそうだったわいっ!(笑) すごいね。わしちゃんが羨ましいっす!ガンガン減っているし・・・
出産後で4.5キロ?!(○∇○)ビックリ!! だ、だ、だって・・・ベビちゃん4.5キロもなかったのに?! ミラクルーーーーーー!!w(゚ー゚;)wワオッ!!
私も出産時に6kg減ったー!その後も順調だった。 でも、でも、断乳後がねぇ…さらにお腹がブルンブルンで悲惨だわ…。 1人目は戻りやすい、2人目からは戻らないって聞くよね。 そもそも筋肉がない全身プルプルの私は二人目が怖いわー…。 わしさんはきっと大丈夫そうだー。てか、もう筋トレしてるのか…すご!
も・もう腹筋100回されたんですか!?すごいバイタリティ^^;;;(うちには出来ないなぁ・・・) カルシウム多くとった方がよいんですね。赤ちゃんに栄養をたくさんあげているんですものね。これで大好きなお魚がたくさんたべれますね^0^ 簡単でご飯と一緒に食べれるお魚三昧になるんでしょうか。う~ん。今日のお魚のお写真がとてもおいしそうです♪
あぁーびっくりした。グラフは鰻の旦那のだったね。 回復早いですね。普段の鍛え方が違うからですかね?