きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年07月05日(日)
☆「いか」と「たこ」 |
|
< ☆3分あったら、何...
| ☆似たもの親子・・... >
|
先日6時間もパソコンの授業を受けてきて・・・・・帰宅して覚えていたのは
「いか・・・くコ:彡」そして・・・・
「たこ・・・C:。ミ」
の出し方だけだったぁーーーーーーーーーーーーー!!!!!!ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー
そんでもって、何故か「C:。ミ刺し」を買って帰りましたーーーーーーー♪(単純w)
そこで問題です。
「たこといかが合わせて14杯あります。足の数を合わせると122本です。たこといかはそれぞれ何杯いるでしょう?」
・・・わからん・・・・(-_-;)・・・・w
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*
本日の東京は「曇り空」
昨日からやってる「カラダカラ(で)タイピング練習」・・まだまだ間違えて打ってしまいますが 一日一日ちょっとづつでも「進化」しているみたいです☆
今日はこれから散歩行って、家事したあと「簿記」の復習をする予定・・ (予定は未定で、決定ではありません(*^_^*)・・・♪) でも・・なんか本気で資格をとるつもりなら「ここ3ヶ月は徹夜の覚悟で!」って言われました!Σ( ̄ロ ̄lll)
そうだね・・短期間で試験に臨むんじゃその位の「覚悟」が必要だよね・・^^;
まんず・・洗濯干して、お散歩行って、掃除して・・たら、お昼になって 1時には、キッズダンスチームの慰問に娘と行って 帰宅したら夕方になって・・・夕家事して・・・ご飯食べたら、寝る時間になって・・
おしまい?(は?結局・・・ヾ(>y<;)ノ うわぁぁ!!)
とりあえず・・洗濯干してきます・・ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン
----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----* 【解答】
解答の前に少し頭をやわらかくしましょう。 いかの足10本から2本を抜くとたこに変身し、たこに足を2本わたすといかに変身することにします。
さて、解答です。 まずすべてのいかから、あなたが足を2本ずつ抜いて全部たこにします。 たこが14杯になるので、足の数は合計で 8×14=112、 112本になります。
実際の足の本数は122本なので、 122-112=10、 10本はさきほどいかから抜いてあなたが今持っている足の数です。
この10本の足を2本ずつたこにわたしていきます。すると、 10÷2=5、 5杯のたこにわたすことができます。 そして5杯のたこはいかに変身します。
ということでいかは5杯と答えがでました。
たこは、 14-5=9 杯ということになります。
答えは、「たこ9杯、いか5杯」です。
正解された方には☆きこたんから・・・・( ̄3 ̄)むっちゅううううう♪ (あ・・誰?拒否してるのは・・・・・・・!!!)
今日は一日、ずっと食べてたぁーーーーーーーーーーーー!!!( ̄‥ ̄;) 明日が・・怖い・・・w
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|