読み聞かせ♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>読み聞かせ♪
09年09月14日(月)

読み聞かせ♪

< 校区大運動会♪  | 曇り、テニス、歩こ... >
読み聞かせ♪ 画像1

2年生。朝の読み聞かせ。

「たからさがし」   なかがわりえことおおむらゆりこ   福音館書店
  ゆうじは河原へたからさがしに。まほうのつえのようなすてきなぼうをみつけました。
  ちょうどそのとき、うさぎのギックもとんできて、ぼうのひっぱりあいに。
  かけっこをしてもすもうをしてもはばとびをしても、勝負がつきません。
  そこで二人は、ギックのおばあちゃんに、どっちが強いか決めてもらうことにしましたが・・・。

  ぐりとぐらでおなじみの姉妹の作品。ウサギのギックはいろんな絵本にでてきますね。
  ライバルで友達、そんないい関係を、子どもたちにも知ってもらいたいです。   

「マジシャンミロの ふしぎなぼうし」  ジョン・エイジー 作/石崎洋司 訳   講談社
  天才とは名ばかりのマジシャン、ミロ。  失敗続きのミロは、ある日支配人からいわれた。
  「ぼうしからウサギをだしてみせろ!できなければ、クビだ!」
  ウサギを捕まえにいったミロだったが、つかまったのは、クマ。
  さあ、そこからミロとクマの、ちょっと可笑しくて素敵なお話のはじまりです。
  こんなクマ、見たことない!こんなマジック見たことない!
  
  最後に、疲れたクマを休ませるため、ミロが新しくはじめたマジックも必見です!
  ぜひぜひ、手にとって読んでみてください(^o^)
  
  
   * * * * *


午後から資料配付に行ってきました。
近場から、ぐる~っと回って、配れたのは10件もありませんでした。
(わからないお宅を探している私は、結構怪しいヤツと思われたかも・・・?)

実際に歩いてみると、地図で見るよりずっと近かった!
でも、初日だし、今日はこの辺で・・・^^;

戻って歩数計を見たら約6000歩くらい?
まあ、そんなもんかな。
明日は午前中テニスですが、午後からもうちょっと遠くまで足を延ばそうと思ってます♪


エンジェルちゃんは、まだまだベビーちゃんです♪







【記録グラフ】
体脂肪率
21.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
48.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2009/09/14 11:39
読んでみたくなりました。(^_-)-☆
お子さま達の反応が楽しみですね。\(^o^)/
 kyo-ka 2009/09/14 20:24
2年生は今、国語で「あったらいいなこんなもの」という単元を勉強してるので、
担任の先生が一番食いつきが良かったかも\(^o^)/
もちろん、子どもたちも楽しんでくれたみたい♪
PONPY 2009/09/14 12:03
絵本探しもいろいろと大変ですね。
全学年が見に来るんでしょ? でもそれも楽しい作業なのかもしれませんね。
私は1冊だけすごく気に入っている絵本があります。 もしかしてkyo-kaさん知ってるかな?

本の題名は『ラヴ・ユー・フォーエバー』作 ロバート・マンチ 訳 乃木りか 絵 梅田俊作 岩崎書店って言います。
お母さんと息子の話なんですけど
お母さんはいつも「アイ・ラヴ・ユー いつまでも  アイ・ラヴ・ユー  どんなときも
私が生きている限り あなたはずっと私の赤ちゃん」って子守唄を歌うんです。
それは大きくなってもずーっと続けているんです。 2さいになっても9さいになってもティーンエイジャーになっても
大人になってもずーっと…  子供が寝ているときに寝顔を見ながら…

あんまりストーリー書いちゃうと面白くないのでこの辺にしておきますが、この本を紹介されたときに
ちょっとウルウルきちゃいました。 いちど読んでみてください。
 kyo-ka 2009/09/14 20:37
絵本探し。
どうしても読み聞かせを念頭においているので、純粋に自分の為に、っていうのは
あまりないですね~。
なので(?)『ラヴ・ユー・フォーエバー』知りませんでした。
とっても素敵な絵本みたいですね。今度図書館で探してみま~す(^o^)
きのっち 2009/09/14 14:44
『マジシャンミロのふしぎなぼうし』
すぐにでも読んでみたくなりました!\(^o^)/
明日になったら(月曜休館)図書館へ行ってこようかしら~♪

ところで、えんじぇるベビちゃんは育ってますかぁ?(^o^)ノ
 kyo-ka 2009/09/14 20:43
えんじぇるちゃん、まだまだベビーちゃんです♪
夜8時を過ぎると「今日も一日おつかれさま」って。。。
夜はまだまだこれからよ~\(^o^)/
com 2009/09/14 14:48
ふしぎなぼうし・・・の方、よんでみたいです。

運動会もおつかれさまでした。

comは、まだですが、火天の城・・・弟が昨日行ったそうです。とってもよかったそうですよ。
水曜日行こうかな~
 kyo-ka 2009/09/14 20:48
「火天の城」まだ始まったばかりですよね。
弟さんも映画好きなんだ~(^o^)
25日までの無料チケットがあるんだけど、使える映画館ではやってないんですよね。
18日から始まる「ココ・アヴァン・シャネル」に行こうかな~。
megulalala 2009/09/14 17:35
私も買おう買おうと思って買ってない万歩計・・・

余裕あるときに、、、と思いつつ、
なかなかない余裕。
どうしても息子のものが最優先されます^^;
仕方ないですね・・・
 kyo-ka 2009/09/14 20:53
そうなんですよ。
余裕があるときに、と思っているとなかなか買えない。
安いのでもいいや~と思って見に行くと、やっぱりもう少し良いのが欲しくなる。
どっかで思い切らないとね^^;
でも、同じ日に買った息子のポケモンのDSソフトに「ポケウォーカー」ってのが
付いていて、それって、歩数計。。。
しかも「おかあさん、K太が学校に行ってる間、これつけて歩いとって」と頼まれた。
もしかして私、歩数計、買う必要なかった・・・?
紗羅月 2009/09/14 21:58
帽子のほう、違う本で絵を見たことがあるような。。。??

さっそく歩いてますね♪
 kyo-ka 2009/09/15 09:29
あらっ、ほんとですか?
ちょっと調べてみよう♪

そう、やっぱり歩数計持つと、ちょっと意識が変わりますね。
浜ジョー 2009/09/14 22:45
6,000って言ったら、1時間くらい?
なかなか、一万歩って、難しいですよね。
 kyo-ka 2009/09/15 09:32
1時間もかかってないと思う。。。多分45分くらい?
昨日の合計は9468歩でした(^o^)
1万にあと数百及ばず・・・
で、夜帰ってきたダンナの歩数計みたら、1万超えてた!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
なんか、くやしーぞ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする