考えてみれば当たり前【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>考えてみれば当たり前
09年10月13日(火)

考えてみれば当たり前

< けなげなコスモス・...  | ドラキュラは何処に... >
▼ 羽田をハブ空港として活用してゆくとの前原大臣の発言が波紋を呼んでいる。国内線と国際線が同時に発着できアクセスが
  楽という条件を満たすのは羽田以外には今のところ考えにくい。成田、関空が何れもハブ空港になりえなかったのは、
  矢張りアクセスに問題があったからではないか。
  日本にハブ空港を作るなら羽田ということになる。こんな当たり前のことが今まで真剣に議論されていなかったのかと
  思うと何か情けない気がする。
  所謂建設族を排して本筋の議論をしたうえで現在の空港の昨日整理を進めてもらいたいもの
  今日のNHKの世論調査で政治が変わったというのが約60%であったという。いい傾向だと思う。
▼ 同期会への出欠を何時も几帳面に連絡してくれていたH君が今回何の連絡もなかった。何かあったのではない過渡期にしていた  が今日本人から「ガンの転移で抗がん剤の副作用と戦っている」との連絡あり。
  早速全会員にメールで知らせる。歳で仕方ないとは言え何ともいえない気持ちで本人の健闘を祈るだけなのが悔しい。

【記録グラフ】
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
maruomaru 2009/10/14 01:06
私もハブ空港は日本にも必要であり、作るとしたら羽田しかないと思います。
そもそも羽田の拡張工事は随分前から決まっていたことなのに、今になって何を怒ってるんでしょう?
関空をハブにする案はあまり現実的ではありません。そして成田を廃止すると言ってるわけでもないのに
ヒステリックな反応をしている森田健作・・・。空港を使う側としては国内線がない成田だけでは
不便なんですが・・・。
地方自治体は国の利益を考えずに自分の地域の利益だけ考えればいいんでしょうか?

同期会のHさんは心配ですね。苦しんでいらっしゃるでしょうね。
私もいずれは仲間やお慕いする方々や、或いは自分自身が病気になるんでしょうね。
好きな人達の顔が次々と浮かんで悲しくなってしまいました。私は耐えられるのかな・・・。
 ブルドッグ 2009/10/14 08:43
森田健作のような行動原理が税金の無駄遣いを招く典型ではないでしょうか。
自分の定見もなく利益誘導のみが政治と考える輩で、所謂族議員も同じ範疇と思います。
grill 2009/10/14 04:44
羽田の国際化には賛成です。
成田闘争がトラウマになっているのでしょうか。
神奈川と比べると千葉は広大な土地がありながら、アクセスやインフラが整って無いですよね。
もったいないことだと思います。
 ブルドッグ 2009/10/14 08:39
千葉県知事の怒りの発言をTVでやっていましたが、全く族議員そのものといった感じで随分大人気ないと思いました。こんな権力指向が方々で不要なダムを作ったり
税金の無駄遣い元凶だったのだろうなとうそ寒くなりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする