けなげなコスモス・・・【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>けなげなコスモス・・・
09年10月12日(月)

けなげなコスモス・・・

< 数日前に書いたこと...  | 考えてみれば当たり... >
▼ 秋の絶好の日和。休日と重なり万博公園はかなりの家族ずれで賑わっていた。おりしもコスモスフェアーが開催中との事で
 例年の壮観さを期待してお花畑に行く。
 ところが台風18号の影響で何れもいびつに曲がって、寸足らずのまま花が咲いている。壮観どころか見るも無残な姿。
 よく見ると花が一生懸命に色をきそっている。何となく哀れを感じて早々に引き上げる。
▼ イチローが子供の質問に答える形でNHKTVに出演
 子供のストレートな質問にじっくり考えながら答えている姿は「さすが」という感じで、如何に正確に子供が間違わないように気 配りしながら返事をしていた。
 「野球が好きであることが、ヒットを量産する上で一番重要」との答えを出すまでかなり逡巡していたのを見て些細なことでも  を真面目にかつ一生懸命に取り組む姿勢が見えて非常に好感を持てた。
 こちらが兎角等閑視しがちな事柄でも決して手を抜くことのない「気の張り」がある。




【記録グラフ】
ウォーキング
120分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
maruomaru 2009/10/13 13:49
台風直後ですから茎の細いコスモスは無残な有様だったでしょうね。
でもあんな可憐で儚げな花が、あれほどの強風に吹かれたあともまだ咲いてるなんて、
その生命力に凄みを感じてしまいました。
イチローの番組、見逃してしまいました。見たかったなぁ!残念!
ああそう 2009/10/13 18:24
毎年、かなり広いコスモス畑を見に行くのがこの時期の私達夫婦ですが、
そこは農家の方が手入れをしていて見学者がいれば、「切って持ってて!」と
言って下さいます。本当に見渡す限りでしたが、今年はやはり見るも無残でした。

私もイチローさんの番組見ましたよ、丁寧に答えられてましたね。
また、再放送でしたが、日中は王さんと長島さんの番組を見ました。
これも知らないお二人の顔が見えて面白かったですね。
ブルドッグ 2009/10/13 20:19
静岡も台風18号の直撃を受けたので事情は同じですね。何か一つ落し物をした感じです。
王、長島の番組は見なかったですが、大学時代母校の投手が、立教の長島選手にさんざん打たれるのを嫌というほど見ており、ある意味では「不倶戴天の敵」的な感じがあります。(飽くまで個人的ですが・・・)
是非見たかった。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする