まるちさん
|
1981年生(女性) |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月25日(日)
14日目:お伊勢参り |
< 13日目:夜はホル...
| 15日目:今日は食... >
|
気のおけない仲間たち四人で伊勢神宮へと赴く。 猿田彦神社にて、社会復帰できますように、天職がみつかりますようにと祈願。 その後伊勢神宮外宮→内宮の順に巡って参拝してきました。
そしてお待ちかねのおかげ横丁での買い食い!!(笑) まる天の練り物(たこ、じゃがバター)や地ビール、あさりの酒蒸し、 はまぐりなどなどペロリとたいらげる。 その後豆腐の名店にて寄せ豆腐、くり豆腐、豆腐田楽をいただき舌鼓を打つ。
さらに鳥羽まで足を伸ばして、戸田家(http://www.todaya.co.jp/onsen/)にて日帰り温泉を堪能。(天然温泉じゃなかったけどね) 露天には五右衛門風呂もあって、絶景にて満足!
渋滞する帰り道すがら、インターチェンジにて伊勢うどんととん汁定食を食す。 背徳感たっぷりのグルメ紀行でした……(苦笑)
地下鉄 260 水 130 お賽銭 50 お守り 500 じゃがバター 400 ビール 500 たこ天 350 あさり 350 ハマグリ 300 お風呂 1500 伊勢うどん 200 豆腐 500 定食 500 交通費 1000 ー---------------- 計 6540 円
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|