水炊き♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>水炊き♪
09年11月08日(日)

水炊き♪

< 息子よ!  | 暑いです。 >
昨夜の夕食は、鶏料理のお店で水炊きを。

博多の専門店でもないし、初めてのお店で、どんな水炊きが出てくるかわからなかったので、
他に、モモ焼き、軟骨から揚げ、焼き鳥5種×3本にサラダを注文。

鍋の準備が始まって、お店の人が、食べ方を説明しますのでお待ち下さい、と。

先にスープをいただいて、それからお店の人がつみれを投入。
鶏肉の種類の説明をされて、さあ、どうぞ。
お野菜は後から入れた方が、お肉のうまみが出てて美味しいですよ。

お、なかなかちゃんとしてるじゃん♪
2人前だけど、それなりにボリュームもあって、焼き鳥ちょっと頼みすぎた?

末っ子と次女はスープがお気に入り。
次女はいつものようにしっかり食べたけど、長女と末っ子は小食なので、
必然的に、私が食べる量は多くなる。

食べた、食べた。しっかり食べた\(^o^)/

もちろん、体重にはしっかり反映されました。あははは~^^;










【記録グラフ】
体脂肪率
21.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
48.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
たろりん 2009/11/08 14:28
九州の水炊き、本場の感じがします~!
まずスープってあたりから違う!!!
それから鶏肉なんですね。家ではまずは火の通りにくい野菜から・・・あれが水っぽくなる原因なのかな?
つみれも美味しそうだし~!これからはやっぱり鍋の季節ですね^^
 kyo-ka 2009/11/08 22:28
大抵のお店では、スープからって言われますよ♪
もちろん、ぶつ切りにした鶏肉は最初から入ってますが。つみれは後から投入。
水炊きのときの野菜は、水っぽくならないように、白菜ではなくキャベツが定番です。
これからは、週末は鍋、ってことが多くなりそうです(^o^)
紗羅月 2009/11/08 15:08
水炊きですか~さっぱりですね。
鶏肉って種類によって全然味が違いますね。
 kyo-ka 2009/11/08 22:31
水炊きもコラーゲンたっぷり♪
さっぱりですが、昨日のお店はポン酢がちょっと濃すぎでした。残念。
鶏1羽で、いろんな食感と味が楽しめますよね~。内臓系も美味しいです。
com 2009/11/08 16:54
スープがおいしかったんですね。

水炊きって、お店で食べたことないです。
さっき、お蕎麦たべにいきました。
 kyo-ka 2009/11/08 22:33
このお店は、スープもちょっと濃厚かな?と思いましたが。
コラーゲンたっぷりでお肌にも良さそう♪
〆の雑炊までお腹の余裕がなかったのが残念!!!

お蕎麦、いいですね。
きこたん 2009/11/08 17:40
いいですねー♪
やっぱり鍋ものは最高です☆

今日は鍋に決定!!( ̄ー ̄)v ブイ!
 kyo-ka 2009/11/08 22:34
鍋は身も心も温まります♪
明らかに体重に反映されるけど、野菜たっぷりなので、案外すぐ元に戻ります。
それもうれしい(*^_^*)
今夜のきこ家の鍋は、何鍋ですか~?
megulalala 2009/11/08 20:16
鶏肉だいすき!!
ブタさんも美味しいけどたまに脂っこくて辛くなる。
つみれもいいですね、美味しそう♪
 kyo-ka 2009/11/08 22:35
うちでは豚しゃぶが定番鍋なんですけど。
鶏肉も美味しいよね~♪
つみれこそ、店によって違いがでるところかも。
さのっちょ 2009/11/08 21:29
あははは~、しっかりと、体重に反映されてますね。
でも、お野菜たっぷりだから、すぐに元に戻りますよ~。

水たきの季節になりましたね。
実家の畑に、白菜があったな。
食べれるころを狙おうかしら。。。
 kyo-ka 2009/11/08 22:38
そうなんです。
鍋のあとはかなり体重UPします。が、ちゃんと戻るって安心感があります^^;

いろいろ美味しい鍋が食べられる季節。
ふぐちり鍋とかも美味しくなりますね~(*^_^*)
優助 2009/11/08 23:08
こんばんわです...☆
わたしも...スープ大好き...ポカポカしますもんねぇ...☆
 kyo-ka 2009/11/09 01:08
こんばんは☆
特に鍋のスープは、いろんな野菜やお肉、魚のうまみたっぷりで美味しいよね♪
これからどんどん寒くなるけど、栄養たっぷりのスープで風邪知らず!
はりそん705 2009/11/09 09:40
美味しいよねぇー。
水炊き。\(^o^)/大好きです。
 kyo-ka 2009/11/09 13:18
鍋料理もいろいろあるけど、水炊きのスープがやっぱり一番美味しい気がする♪
でも、やっぱり家では、お店のようなスープにならないんですよね~。
芽多忙鰻太郎 2009/11/09 10:59
あははは。 体重の増減がさほど激しくないkyo-ka姐さんが、分かりやすいぐらいに体重が跳ね上がってる!^^;
でも、今までにかなり落としてきてるからこれぐらい増えたってまだまだ軽いでんな。

確かにお鍋って、水分で一時的に体重が増えるだけで、たくさん食べても実際は太らない気がする。
 kyo-ka 2009/11/09 13:21
実際は太らない気がしてたけど・・・2日経ってもまだ戻る気配がない!?
ま、いいのだ。明日はテニスもあるし。
49kgぐらいで落ち着いてくれればいいと思ってるからさ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
浜ジョー 2009/11/09 13:05
肉のなかでは、鶏が一番好きかなぁ~?
特に唐揚げ!水炊きは未体験。食べてみた~い。^^
 kyo-ka 2009/11/09 13:24
我が家で出番の多いのは豚肉だけども。
鶏の唐揚げは、キライって言う人いないんじゃない?
うちの子たちも大好きで、あればあるだけ食べ尽くしますよ。
水炊き、一度はぜひ専門店で召し上がれ~(^o^)
YGT 2009/11/10 16:16
鍋物いろいろあるけど。
鶏の水たきは味わい深くて僕の中ではトップランク。
お店の味ってなかなかだせませんが。^^;;
 kyo-ka 2009/11/10 17:48
水炊きは、京都のほうも美味しいお店がありそうですね~。

結婚当初、何度もお世話になったのが、水炊き長野。博多の老舗です。
持ち帰り用(スープ、鶏肉、つみれはもちろん、ポン酢醤油、薬味まで)を
準備してくれたので、大鍋やタッパー持参で取りに行き、
自宅で気軽に楽ませてもらってました(*^_^*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする