そうでしたか!!! 危険はPCにあり!?携帯だったら大丈夫?ってそんな訳はない。 お楽しみ会。卒園生は何かやるのかな? 幼稚園とはもう随分ご無沙汰で記憶も定かでありません。
PC触ってると、いつの間にか1時間、2時間と・・・ その時間、ちょっとでもカラダを動かせば、全然違うはず。 わかっちゃいるけど、なかなか実行できないでいます^^; 今日のお楽しみ会は、模擬店と不要品・手作り品のバザーでした。 年々園児が減少していくなか、がんばってるなぁとは思うけれど。 模擬店の規模縮小や来園者の少なさには、ちょっと淋しい感じもしました。
おお! ちゃんと戻すあたりがすばらしいです~ ながら食いは危険ですね。
PCの前に座ってると、コーヒーは欠かせない。 コーヒー飲んでると、ついついお菓子に手が出てしまう。 そのままあっという間に時間が過ぎて・・・危険すぎます>< 毎年秋冬に体重増加してるので、今年は少しでも抑えていきたいな、と。 来春は長女の卒業式・入学式もあるしね。
あらあら、心配ダァー。 私も、明日暴れて解消してきます。(笑)
小学校もインフルの流行が各学年一回りして、そろそろ落ち着いてくれるかな~と 思っていたところだっただけに、ちょっとぉ。。。って感じですが^^; 週1テニスで、風邪もインフルもはりそんさんには近寄らず?! 甥っ子くんは、回復したかな~。
PCの前に座ると1-2時間・・?普通・・?やったーーー!! (私だけじゃなかった・・♪) 友人が私よりひと回り下なんですけど、今回4人目を懐妊☆ 一番上を17歳で生んだので・・20歳近く離れるのですが・・自分の事のように嬉しかったよー♪ 子供を産むのも育てるのも、かなり厳しい世の中ですが・・ 賑やかな保育園・幼稚園・・小学校の行事は楽しいですよねー☆
私も、もう一人♪と思った時期もあったけど、 四十路の声を聞いたらもういいかな、と^^; でも赤ちゃんみると、やっぱりいいなぁと思っちゃいますよね。 次は孫だわ^^と、最近、考えるようになりました。(10年、いや20年後?!)