ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年12月03日(木)
農工民1億3千万人はどうなる? |
< 漱石の綽名は?
| 冷たい雨=何となく... >
|
▼ 中国には1億3千万人の農工民が都会で働いている。これらの人は所謂国民とは差別されており所謂労働法規の適用も極最近まで 無かった由。年齢的には20から30台で且つ比較的高学歴。(例えば上海では1900万人の労働者の内農工民は600万人) これらの人は沿岸部の工業地帯で働く所謂不定期労働者になっている。但し日本と違い帰農すれば土地請負で農業が出来るのでど ん底になることは無い。平均して16%位がこうした農民工で離農している。 「農民工は国民になれるか」が今後の中国のひとつの大きな問題になる可能性が高い。 中国は知れば知るほどいろいろ問題を抱えていることが判る。その意味で目を話せない ▼トルコの記事を読んでいたら彼らがとる子コーヒーと同じように良く飲む「サーレプ」の話が出てきた。 独特の味で飲むと身体が温まる。シナモンをかけているがもう一度試したくなった。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|