冷たい雨=何となく不活発に・・・【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>冷たい雨=何となく不活発に・・・
09年12月04日(金)

冷たい雨=何となく不活発に・・・

< 農工民1億3千万人...  | どうなる与党連合 >
▼ 冷たい晩秋?の雨。散歩に出てもあまり気勢上がらず早々に引き上げ返って運動不足で欲求不満。
  案外に気分屋なのだなと自ら反省。(結局普段の倍近くピアノの練習でお茶を濁す。)
▼ 沖縄嘉手納基地移転問題。鳩山さんは何か勝算があるのだろうか?単なるジェスチャーであるなら論外なのだが・・・
  どうも気になる。現在打つ手が無いならないではっきりと訴えて国民の理解を得るほうが言いと思うが。
  この問題は鼎の軽重を問うようなことになりかねない。
  若し本当に勝算があり沖縄意外で解決で切ればそれこそ今後は磐石になる・・・・
  果たしてどう転ぶのか。
  

【記録グラフ】
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゴンジャ 2009/12/04 23:28
少し寒かったですね
私が座ってる後ろに娘が弾いていたピアノがあります
ブルドッグさんが練習されてるピアノは子どもさんが使われていたものですか
それともブルドッグさんが習い始めた時に購入されたものか
どちらにせよ意気込みを感じます
私もせっかくピアノがあるから60歳になったら習ってみようかな
楽しみです目標が出来ましたエイエイオー***~☆
 ブルドッグ 2009/12/05 22:59
娘の使っていたものです。調律は欠かさずしていたので特に傷んだところが無いのが幸いしました。
60歳で始めるとの事。歓迎です。こちらは66歳の手習いだったので始めは指も動かずかなり苦労しました。始めるのは若ければ若いほど言いと思います。
longingly8 2009/12/05 08:55
私の部屋にも同じく娘のピアノがあります。
なかなかピアノを引き取る家には住めないようなので
もう少ししたら、私が習う予定です。
 ブルドッグ 2009/12/05 23:03
是非はじめてください。longingly8さんは若い頃習っていませんでしたか。
若い時に習っていると矢張り慣れが違います。会社の同期の男ですが高校3年までやっていて定年後再開したのが慣れのスピードが全然違います。
grill 2009/12/05 16:08
気が乗らないのというのも防衛本能かもしれません。
今日の天気はいかがでしょうか。
 ブルドッグ 2009/12/05 23:06
確かに防衛本能かもしれないが今回の場合は明らかにサボりの気持ちです。
サンデー毎日なのでサボりの気持ちは止めたいのですが・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする