どうなる与党連合【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>どうなる与党連合
09年12月05日(土)

どうなる与党連合

< 冷たい雨=何となく...  | 2時間5分台!驚異... >
▼ 与党連立で波風が激しくなってきた。絶対多数を取りながら何故連立を組んだのか意味が全くわからなかったが今にして後悔し ても始まらないくらい鳩山政権が揺らいでいる。
 社民党の沖縄問題への発言、国民新党亀井氏の傍若無人ぶり、とても民社党がリーダーシップを取っているとは思えないし、母屋 を取られた感じすらする。特に亀井氏が補正予算との関係で主要閣僚懇談会を欠席するなど「何様の積り」と言いたい。
 しかしそれに対してなんら対応できない民主党もまたおかしい。
 こう考えて行くと政権交代したものの「政権運営に自信が無い」感覚が色濃く出てしまったとしか言いようが無い。
 此の際連立解消してやり直すだけの勇気がいるのではないかと思うが・・・・
▼ 昨日からの雨で枯葉がすっかり落ちてすっかり冬景色になった。特にプラタナスの街路は空の青さと枯葉の体積が正しく冬その ものを演じている。

【記録グラフ】
ウォーキング
70分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
longingly8 2009/12/07 00:41
民主党、もどかしいですね。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/171/giinsu.htm
参議院で過半数に届かないためなんでしょうが。

亀井さん、少数派も多数派もないと仰ってます。
今、時の人となってるほど露出度が高い。
なんとかしなければ民主党がつぶれてしまいそうです。
 ブルドッグ 2009/12/07 22:30
亀井氏は何を勘違いしているのかと言いたいがむしろ之を排除できないようでは
民社党自身の鼎の軽重を問われかねない。本当に気が気ではない感じですね
Tosshii55 2009/12/07 06:45
もともと右から左まで抱合した民主党では、ひとつの統一された方針が出せないのでしょう。小沢氏に牛耳られ、自身は不正こども年金の説明ができずおろおろ、逃げ回っているのに誰に大して何を言うことが出来るのか。閣僚が、責任を投げ出すのではないでしょうか。
 ブルドッグ 2009/12/07 22:33
本当にそんなことまで考えたくなるような事態ですね。
一生懸命にやっていることと力量不足とが相反している野が実態でしょうね。
折角の政権交代が幻にならないように願っています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする